ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224682
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

やはりテン泊は楽しい! 表銀座 槍ヶ岳縦走(ついでに鈍行列車の旅)

2012年09月09日(日) 〜 2012年09月12日(水)
 - 拍手
GPS
72:38
距離
43.7km
登り
3,395m
下り
3,355m

コースタイム

【9/9】
中房温泉登山口6:50-第1ベンチ7:20-7:40第2ベンチ7:45-8:10第3ベンチ8:15-8:45富士見ベンチ8:55-9:15合戦小屋9:40-10:45燕山荘10:50-11:15燕岳山頂-11:50燕山荘(大休止)
燕山荘12:40-13:05蛙岩-14:05為右衛門吊岩-14:55切通岩-15:45大天荘(テント泊)
大天井岳(散歩)
【9/10】
大天荘6:20-6:50大天井ヒュッテ7:00-7:30ビックリ平-8:25赤岩岳-9:00ヒュッテ西岳9:25-10:20水俣乗越10:30-11:20東鎌尾根(休憩)11:45-12:50大槍ヒュッテ13:05-13:55槍ヶ岳山荘(テント設営その他)15:00-15:20槍ヶ岳山頂15:40-16:00テントサイト
【9/11】
槍ヶ岳山荘7:55-飛騨乗越-8:20大喰岳-9:00中岳-9:45横尾尾根分岐-10:45天狗池-(休憩)-11:40天狗原分岐-12:10水俣乗越-12:45赤沢岩小屋キャンプ場-13:05槍沢ロッジ13:25-14:30横尾山荘-15:40徳沢キャンプ場(テント泊)
【9/12】
徳沢キャンプ場6:05-6:45明神橋-7:20河童橋-7:25上高地

天候 9/8(前泊) 曇り
9/9    晴れ時々曇り
9/10    晴れのち曇り
9/11    曇り一時雨
9/12    晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
青森−上野(バス)
上野−東京−高尾−甲府−松本−穂高(JR 青春18きっぷ)
穂高−中房温泉(バス)
【帰り】
上高地−新島々−松本(松本電鉄、バス)
松本−東京−仙台−青森(JR 北海道&東日本パス)
コース状況/
危険箇所等
前泊の中房温泉はテントサイトはフラットで快適
温泉は17時で閉まってしまうので注意。
登山口から合戦小屋までは急登で、時間をかけて登るほうがいいと思う。
燕岳からの眺めは大変気持ちよい。
特に危険と思ったところはなかった。
長丁場なので、自分の体調と相談しながら余裕を持って行動したほうが楽しい。
ファイル
kitchan
(更新時刻:2012/09/19 16:06)
夜行バスで早朝に上野に到着
2012年09月08日 06:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/8 6:03
夜行バスで早朝に上野に到着
ああ、上野駅!
2012年09月08日 06:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/8 6:06
ああ、上野駅!
東京から中央線を乗り継ぎ穂高へ移動
2012年09月08日 07:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/8 7:34
東京から中央線を乗り継ぎ穂高へ移動
高尾で乗換。電車が送れ乗換時間ほとんどなし。
焦る。
2012年09月08日 08:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/8 8:40
高尾で乗換。電車が送れ乗換時間ほとんどなし。
焦る。
その後、甲府で乗換、松本から大糸線へ
2012年09月08日 13:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/8 13:40
その後、甲府で乗換、松本から大糸線へ
13時38分穂高駅着
2012年09月08日 13:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/8 13:44
13時38分穂高駅着
やっと落ち着いて昼飯。
2012年09月08日 13:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/8 13:48
やっと落ち着いて昼飯。
穂高神社で安全祈願のお参り
2012年09月08日 14:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/8 14:18
穂高神社で安全祈願のお参り
バスで中房温泉へ16時前に到着。
早速テントを設営し、温泉へ
2012年09月08日 15:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/8 15:58
バスで中房温泉へ16時前に到着。
早速テントを設営し、温泉へ
6:50中房温泉を出発
2012年09月09日 06:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 6:50
6:50中房温泉を出発
2012年09月09日 07:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 7:12
第1ベンチ
登り始めてすぐである。
衣類調整、GPSの調整、荷物の調整をする。
2012年09月09日 07:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 7:17
第1ベンチ
登り始めてすぐである。
衣類調整、GPSの調整、荷物の調整をする。
第2ベンチ一休み
2012年09月09日 07:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 7:41
第2ベンチ一休み
合戦小屋に上げるスイカが通る。
2012年09月09日 07:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 7:42
合戦小屋に上げるスイカが通る。
2012年09月09日 08:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 8:03
第3ベンチ
2012年09月09日 08:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 8:10
第3ベンチ
標識がを見て気合を入れる。
2012年09月09日 09:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 9:12
標識がを見て気合を入れる。
合戦小屋
水分を取りすぎたので、スイカはガマン。
まだまだこれから。
2012年09月09日 09:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 9:22
合戦小屋
水分を取りすぎたので、スイカはガマン。
まだまだこれから。
2012年09月09日 09:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 9:53
2012年09月09日 09:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 9:53
2012年09月09日 10:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 10:22
燕山荘に到着
2012年09月09日 10:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 10:43
燕山荘に到着
風もなく天気も良いので、予定通り燕岳を目指す。
2012年09月09日 10:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 10:43
風もなく天気も良いので、予定通り燕岳を目指す。
燕岳
2012年09月09日 10:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 10:44
燕岳
北アルプスの山々が見える。
2012年09月09日 10:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 10:44
北アルプスの山々が見える。
歩くとそれなりに距離を感じる。
2012年09月09日 10:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 10:53
歩くとそれなりに距離を感じる。
これはみんなが掲載しているイルカ岩ではないようだ。
燕岳と一緒が気に入りパチリ。
2012年09月09日 10:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 10:54
これはみんなが掲載しているイルカ岩ではないようだ。
燕岳と一緒が気に入りパチリ。
到着。
2012年09月09日 11:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 11:16
到着。
燕山荘のテン場
なかなか快適そう。
2012年09月09日 12:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 12:40
燕山荘のテン場
なかなか快適そう。
大天荘へ向かう。
いきなりサルがお出迎え。
2012年09月09日 12:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 12:45
大天荘へ向かう。
いきなりサルがお出迎え。
鮭岩
2012年09月09日 13:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 13:23
鮭岩
大くだり入り口
2012年09月09日 13:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 13:25
大くだり入り口
2012年09月09日 13:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 13:25
稜線を快適に進む
2012年09月09日 14:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 14:20
稜線を快適に進む
いきなりの下り
2012年09月09日 14:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 14:48
いきなりの下り
その先に見える急登
2012年09月09日 14:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 14:49
その先に見える急登
大天荘への分岐
かなりガスがかかってきた。
今夜は雨か?
小休止
2012年09月09日 14:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 14:58
大天荘への分岐
かなりガスがかかってきた。
今夜は雨か?
小休止
そばにコマクサがまだ咲いていた。
2012年09月09日 15:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 15:01
そばにコマクサがまだ咲いていた。
2012年09月09日 15:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 15:14
大天荘到着
2012年09月09日 15:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 15:44
大天荘到着
この日は3張り
風に負けないように周りを石で囲む
2012年09月09日 16:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 16:19
この日は3張り
風に負けないように周りを石で囲む
天気回復。
2012年09月09日 17:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 17:00
天気回復。
一杯呑みながら記念撮影
この後大天井岳まで行くことにした。
2012年09月09日 17:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/9 17:01
一杯呑みながら記念撮影
この後大天井岳まで行くことにした。
山頂着
2012年09月09日 17:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 17:13
山頂着
常念岳方面
いつかこちらも行ってみたい。
2012年09月09日 17:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/9 17:13
常念岳方面
いつかこちらも行ってみたい。
2012年09月09日 17:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 17:14
2012年09月09日 17:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/9 17:18
夕焼け
明日の天気を期待する。
2012年09月09日 17:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/9 17:33
夕焼け
明日の天気を期待する。
日の出!
いい天気だ
2012年09月10日 05:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
9/10 5:25
日の出!
いい天気だ
槍ヶ岳も綺麗に染まっている。
2012年09月10日 05:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
9/10 5:26
槍ヶ岳も綺麗に染まっている。
出発
今日進む道が見える
天気はよさそうだ。
2012年09月10日 06:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 6:24
出発
今日進む道が見える
天気はよさそうだ。
大天井ヒュッテまで一気に下る
2012年09月10日 06:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 6:47
大天井ヒュッテまで一気に下る
シャレた小屋前で一息
2012年09月10日 06:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 6:57
シャレた小屋前で一息
ビックリ平
2012年09月10日 07:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 7:24
ビックリ平
眺望良好
そこそこの登りが続く
2012年09月10日 07:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 7:45
眺望良好
そこそこの登りが続く
富士山が見えた!!
2012年09月10日 08:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 8:00
富士山が見えた!!
槍も近づいてきた。
2012年09月10日 08:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/10 8:04
槍も近づいてきた。
2012年09月10日 08:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 8:42
西岳を巻きながら進む
2012年09月10日 08:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 8:51
西岳を巻きながら進む
更に下る
2012年09月10日 09:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:01
更に下る
フュッテ西岳到着
同一コースの青梅の夫妻も大休止
ここからガンガン下る
2012年09月10日 09:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:01
フュッテ西岳到着
同一コースの青梅の夫妻も大休止
ここからガンガン下る
途中振り返る
2012年09月10日 09:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:35
途中振り返る
更に々々下る
2012年09月10日 09:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:36
更に々々下る
折角稼いだ高度が・・・・
2012年09月10日 09:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:39
折角稼いだ高度が・・・・
またまた振り返る
まだまだ下り・・・
2012年09月10日 09:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:41
またまた振り返る
まだまだ下り・・・
槍さんは今雲の中
2012年09月10日 09:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:51
槍さんは今雲の中
ふと見るとトリカブトが綺麗。
2012年09月10日 09:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:52
ふと見るとトリカブトが綺麗。
登り返しが見えてきた。
2012年09月10日 09:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:57
登り返しが見えてきた。
水俣乗越到着
2012年09月10日 10:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 10:32
水俣乗越到着
ここから500m超登るぞ!
2012年09月10日 09:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 9:57
ここから500m超登るぞ!
眺望良好 でも暑い
2012年09月10日 10:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/10 10:41
眺望良好 でも暑い
槍さん槍さん待っててね
2012年09月10日 10:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 10:52
槍さん槍さん待っててね
四つんばいで登りました。
2012年09月10日 10:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 10:58
四つんばいで登りました。
2012年09月10日 11:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 11:02
ふと見上げると着実に近づいてます。
2012年09月10日 11:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/10 11:02
ふと見上げると着実に近づいてます。
2012年09月10日 12:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 12:00
ちょっとシャリバテ
30分ほど休みます
2012年09月10日 12:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 12:43
ちょっとシャリバテ
30分ほど休みます
だいぶ高度も上がってきました。
2012年09月10日 12:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 12:43
だいぶ高度も上がってきました。
ヒュッテ大槍に到着
上高地から上がってきたご夫婦としばし歓談
ご夫婦も素晴らしい景色に感激と。
2012年09月10日 13:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 13:02
ヒュッテ大槍に到着
上高地から上がってきたご夫婦としばし歓談
ご夫婦も素晴らしい景色に感激と。
あともう少しです。
槍ヶ岳山荘も見えてきました。
2012年09月10日 13:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 13:02
あともう少しです。
槍ヶ岳山荘も見えてきました。
殺生ヒュッテを下に見ながら
2012年09月10日 13:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 13:20
殺生ヒュッテを下に見ながら
3000m越えを記念にパチリ。
殺生ヒュッテとヒュッテ大槍を眼下に
2012年09月10日 13:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 13:43
3000m越えを記念にパチリ。
殺生ヒュッテとヒュッテ大槍を眼下に
もうひと踏んばり!
2012年09月10日 13:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 13:18
もうひと踏んばり!
槍ヶ岳山荘到着!!
2012年09月10日 13:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 13:54
槍ヶ岳山荘到着!!
槍さんはすぐ目の前
2012年09月10日 14:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 14:03
槍さんはすぐ目の前
本日のテン場はEサイト
岩の間で良さげです
でも奥は100m程の絶壁です。
2012年09月10日 14:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 14:03
本日のテン場はEサイト
岩の間で良さげです
でも奥は100m程の絶壁です。
テント設営後頂上を目指しました。
2012年09月10日 15:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 15:01
テント設営後頂上を目指しました。
なかなか険しいです。
2012年09月10日 15:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 15:07
なかなか険しいです。
ヤリ〜!
2012年09月10日 15:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/10 15:22
ヤリ〜!
テン場はこんな感じ
2012年09月10日 17:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 17:38
テン場はこんな感じ
石は豊富にあるので風に負けないようかためます。
2012年09月10日 17:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/10 17:51
石は豊富にあるので風に負けないようかためます。
翌朝、霧雨の中撤収
2012年09月11日 07:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 7:14
翌朝、霧雨の中撤収
かなり雨が降ってきました。
2012年09月11日 08:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 8:01
かなり雨が降ってきました。
飛騨乗越
2012年09月11日 08:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 8:03
飛騨乗越
大喰岳
先を急ぎます。
2012年09月11日 08:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 8:19
大喰岳
先を急ぎます。
雪渓が見えました。
紅葉も始まってます。
2012年09月11日 08:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 8:47
雪渓が見えました。
紅葉も始まってます。
2012年09月11日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 8:52
はしごもあります
2012年09月11日 08:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 8:55
はしごもあります
2012年09月11日 08:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 8:57
2012年09月11日 08:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 8:58
中岳を通過
2012年09月11日 08:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 8:59
中岳を通過
ツアーの集団に追いつく
2012年09月11日 09:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 9:11
ツアーの集団に追いつく
大キレットの予定だったが、計画変更とのこと。
2012年09月11日 09:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 9:11
大キレットの予定だったが、計画変更とのこと。
2012年09月11日 09:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 9:58
天狗原が見えてきました。
雨も上がり、視界も開けてきました。
2012年09月11日 10:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 10:06
天狗原が見えてきました。
雨も上がり、視界も開けてきました。
でもまだまだ先は険しいです。
2012年09月11日 10:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 10:07
でもまだまだ先は険しいです。
天狗池に着いたときは稜線も見えてきました。
2012年09月11日 10:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 10:49
天狗池に着いたときは稜線も見えてきました。
ここから北に尾根を越えます。
2012年09月11日 10:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 10:55
ここから北に尾根を越えます。
尾根を越えると槍沢カールです
2012年09月11日 11:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/11 11:02
尾根を越えると槍沢カールです
遠くに槍を目指す人がたくさん見えます。
2012年09月11日 11:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 11:02
遠くに槍を目指す人がたくさん見えます。
2012年09月11日 11:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 11:31
一休み時 そばにいた花
2012年09月11日 11:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 11:36
一休み時 そばにいた花
名前はよくわかりません
2012年09月11日 11:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 11:36
名前はよくわかりません
これから向かうほうは天気は回復しているようです。
2012年09月11日 12:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 12:05
これから向かうほうは天気は回復しているようです。
大曲
2012年09月11日 12:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 12:13
大曲
景観はいつでも素晴らしい!
2012年09月11日 12:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/11 12:21
景観はいつでも素晴らしい!
振り返る
2012年09月11日 12:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 12:28
振り返る
ババ平キャンプ場
2012年09月11日 12:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/11 12:36
ババ平キャンプ場
槍?
2012年09月11日 12:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 12:58
槍?
槍沢ロッジ
2012年09月11日 13:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 13:02
槍沢ロッジ
2012年09月11日 13:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 13:42
2012年09月11日 13:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 13:45
横尾山荘
2012年09月11日 14:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 14:32
横尾山荘
唐沢はあっち
2012年09月11日 14:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 14:33
唐沢はあっち
テン場は3張り程度
2012年09月11日 14:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 14:35
テン場は3張り程度
2012年09月11日 14:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 14:46
2012年09月11日 14:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 14:58
2012年09月11日 14:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 14:59
徳沢園到着
2012年09月11日 15:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 15:28
徳沢園到着
本日のお宿
2012年09月11日 16:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 16:13
本日のお宿
お世話になった徳沢ロッジ
2012年09月11日 17:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 17:33
お世話になった徳沢ロッジ
綺麗で熱いお風呂頂きました。
2012年09月11日 17:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 17:27
綺麗で熱いお風呂頂きました。
日が暮れていく
2012年09月11日 17:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 17:48
日が暮れていく
天の川も見える素晴らしき星空
60秒開放ではそこまで写らなかった。
2012年09月11日 19:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/11 19:57
天の川も見える素晴らしき星空
60秒開放ではそこまで写らなかった。
美しい夜明け
2012年09月12日 05:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 5:41
美しい夜明け
下山
全く帰る気がしない・・・
2012年09月12日 06:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 6:14
下山
全く帰る気がしない・・・
明神岳
2012年09月12日 06:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 6:45
明神岳
2012年09月12日 07:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 7:13
2012年09月12日 07:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 7:19
2012年09月12日 07:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 7:20
2012年09月12日 07:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 7:20
まだ7時過ぎなのに河童橋には結構にぎわっています。
by  W61CA, KDDI-CA
まだ7時過ぎなのに河童橋には結構にぎわっています。
7時過ぎというのにやっているお土産や
2012年09月12日 07:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 7:25
7時過ぎというのにやっているお土産や
新島々到着
2012年09月12日 09:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 9:04
新島々到着
松本電鉄に乗換
なんと自転車乗込みOKなのだ
2012年09月12日 09:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 9:16
松本電鉄に乗換
なんと自転車乗込みOKなのだ
松本駅でブランチ
2012年09月12日 10:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 10:13
松本駅でブランチ
松本発
なんと高尾行きなのだ。
ボックス席をキープ
2012年09月12日 10:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/12 10:38
松本発
なんと高尾行きなのだ。
ボックス席をキープ

感想

今回は山行の他、千葉、仙台にも寄ることから自動車を使わず公共機関での移動になった。
7日に夜行バスで青森から翌朝の8日に東京へ移動。青春18きっぷを利用し穂高まで移動。バスで中房温泉に16時ごろ到着。翌日に備え、温泉に入りテント前泊しゆっくり休む。

9日5時前後から登り始める人に気持ちも高ぶるもパッキングに手間取り出発は6時50分
荷物が重いと思いながらも順調に登っていく。天気はすこぶる良い。
その荷物の重さと良い天気で暑く、合戦小屋を過ぎてバテ始める。
燕岳のあといよいよ表銀座の尾根道だが、下りはともかくその後の登りを何とかこなし大天荘に到着。早速テントを張る
途中、ぐずついた天気だったが次第に良くなり大天井岳へ散歩に出かける
槍ヶ岳が見えてくる。その夜は星が綺麗だった。

10日朝、朝焼けの槍ヶ岳は日本とは思えない景色だった。
同じコースを進む青梅のご夫婦はもう出発してしまった。
急いでテントをたたんで、6:20出発。天気はすこぶる良く富士山も見える。
槍ヶ岳がだんだん近くなってきて楽しい。
ただ、天気がよい分だけ暑く、途中シャリバテ。日陰で朝仕込んでおいたアルファ米にふりかけをかけ、少し休む。それからは快調。やがて槍ヶ岳山荘に到着。
すぐにテント受付へ風に対して不安があったため、それを告げると岩の間のスペースを与えられた。スペースは狭いが1-2人用のテントなので問題なし。
設営後、槍ヶ岳山頂を目指す。
20分後に着いた山頂は残念ながら曇っていて眺望なし。
でも風もなく石の上に座りマッタリすごす。なんともいい気分を過ごす。

翌朝の11日、起きると霧雨、何日も山の中にいて雨に合わない方がおかしいと思い、身支度。
出発の頃には雨粒になりカッパの上を着て出発。
大喰岳の頃にはかなり強くなり、濡れた衣類が脛を伝わり靴の中に入らないようにズボンを短パンにし、カッパの下を履く。
横尾分岐からひたすら下り、天狗岩にきた頃には雨もやんでまた、快適な下りになる。
やがて、槍沢、横尾を通過。最後のテン泊地は以前から泊まってみたかった徳沢。
8張りほどの先客がいるが、広大なテントサイトは隣を気にすることもなく、芝のテントサイトは平らで背中が心地よい。
ただ、大量に蚊がいて、売店で蚊取り線香を購入。外まき部分と中心とダブルに点火し燻蒸もかねてテント内、その後外ので焚く。
徳沢ロッジで、お風呂に浸かる。2日入ってなかったので湯船に浸かる前に体を洗う。石鹸が泡立たず、2回全身を洗い、ようやく納得し湯船へ。やや熱めのお湯が気持ちよかった。湯上り後のビール。500を一気に飲む。日常で当たり前に思うことが、ここでは最高の気分に浸れる。
また、この夜は星が綺麗でボーと空を見上げて楽しんだ。

翌朝12日今日は東京まで行くので、目覚めと同時にテント撤収食事は行動食で歩きながら済ませ歩く。
上高地に朝着いた人たちが次々とやってくる。
下っているのは僕だけのようだ。
7時半前に河童橋に到着。もうすでに人だかり、自分も写真をとって観光チックをしてバスストップにいたる。

なんか日常に戻った気分になるが、まだまだ、今度は鈍行列車の旅が待っている。

その後、北海道&東日本フリーパスを利用し東京へ1泊し仙台により青森に戻る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:915人

コメント

次は自分もテン泊かな
写真を見てるうちにまた北アルプスに行きたくなったが、一泊約1万円の小屋代を考えると躊躇してしまいます。
大キレットやジャンダルムのような難コース以外ではテン泊もいい選択ですね。
ところで77枚目の写真、槍の右側の稜線は北鎌尾根ですよね。いつか行ってみたい(でも怖い)。
2012/9/23 16:28
RE:次は自分もテン泊かな
yossyさん こんばんは
東北の山の非難小屋もいいですが、テントが張れるところはテントで行きたいですね。
軽いにこしたことないので、いい方法がないか考えちゃいます。
今回の僕のテントは重量級。
でもジャンボエスパースは他の人に任せますが、小人数なら担ぎますよ。ハイ。
(そのときは食料をよろしく)
2012/9/23 20:42
平日はいいかも
朝日、夕日の写真に感激です。
kitchan の笑顔にも満足感が覗えますね。
平日で、景色を楽しみ、登山を満喫というところでしょうか。
機会を見つけて行きたいものです。
2012/9/24 19:00
RE:平日はいいかも
miya319さん、こんばんは!
とても充実してました。
平日だとなかなかみんなと一緒に行けないですが、すいている分、やはり魅力的ですね。

そんなときに仲間と一緒に行けたら最高でしょうね。
いつか行きましょう。
2012/9/24 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら