ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345443
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新穂高温泉〜槍ヶ岳〜奥穂〜西穂 のはずが…

2013年09月13日(金) 〜 2013年09月15日(日)
 - 拍手
GPS
55:00
距離
27.8km
登り
3,055m
下り
3,044m

コースタイム

13日新穂高温泉(6:00)〜槍ヶ岳山荘(15:20)
14日槍ヶ岳山荘(5:50)〜穂高岳山荘(16:00)
※亀さんチームは涸沢小屋(16:45)
15日穂高岳山荘(5:50)〜新穂高温泉(12:00)
※亀さんチームは涸沢(7:00)~上高地(13:10)
天候 9/13 晴れ時々曇り
9/14 晴れのち曇り
9/15 雨(台風の接近)
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
槍平小屋
9/13 6:00
新穂高温泉スタート
2013年09月13日 06:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
9/13 6:00
9/13 6:00
新穂高温泉スタート
いつかは乗りたいロープウェー
2013年09月13日 06:26撮影 by  PX , RICOH
9/13 6:26
いつかは乗りたいロープウェー
7:55 白出沢分岐
2013年09月13日 07:56撮影 by  PX , RICOH
9/13 7:56
7:55 白出沢分岐
滝谷出合。 8:50
2013年09月13日 08:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/13 8:53
滝谷出合。 8:50
まだまだ元気。笑顔溢れる♪
2013年09月17日 07:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/17 7:15
まだまだ元気。笑顔溢れる♪
槍平小屋で昼食。 9:55/10:30
2013年09月13日 09:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/13 9:53
槍平小屋で昼食。 9:55/10:30
トリカブト
2013年09月13日 11:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/13 11:22
トリカブト
飛騨乗越への登り。
2013年09月13日 12:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
9/13 12:30
飛騨乗越への登り。
甘酸っぱいベニバナイチゴ。
2013年09月13日 12:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
9/13 12:35
甘酸っぱいベニバナイチゴ。
飛騨乗越までもうすぐ。
2013年09月13日 13:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/13 13:52
飛騨乗越までもうすぐ。
槍ヶ岳山荘。 15:20
2013年09月13日 15:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/13 15:21
槍ヶ岳山荘。 15:20
16:10 いざ山頂へ!
2013年09月13日 16:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
9/13 16:07
16:10 いざ山頂へ!
槍の穂先は渋滞気味。
2013年09月13日 15:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/13 15:58
槍の穂先は渋滞気味。
北側に回りこむと小槍が・・・
2013年09月13日 16:16撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
9/13 16:16
北側に回りこむと小槍が・・・
16:35 山頂そろい踏み♪
2013年09月13日 16:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
9/13 16:33
16:35 山頂そろい踏み♪
頂上から 下りで滑落寸前の登山者をレスキューし、山荘到着が大幅に遅れる。17:40
2013年09月13日 16:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/13 16:37
頂上から 下りで滑落寸前の登山者をレスキューし、山荘到着が大幅に遅れる。17:40
槍ヶ岳山荘の夕食。布団二枚で三人でした。
2013年09月13日 17:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/13 17:56
槍ヶ岳山荘の夕食。布団二枚で三人でした。
9/14(土)朝焼け。
2013年09月14日 05:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
9/14 5:20
9/14(土)朝焼け。
9/14 5:55 2日目は朝から青空
2013年09月14日 05:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 5:52
9/14 5:55 2日目は朝から青空
6:03 今日は稜線を行く
2013年09月14日 06:03撮影 by  PX , RICOH
9/14 6:03
6:03 今日は稜線を行く
大喰岳より。 6:25
2013年09月14日 06:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 6:22
大喰岳より。 6:25
イワギキョウ
2013年09月14日 06:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
9/14 6:36
イワギキョウ
中岳より穂高岳。 7:00
2013年09月14日 07:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 7:05
中岳より穂高岳。 7:00
7:10 この景色が見たかった♪
2013年09月14日 07:10撮影 by  PX , RICOH
1
9/14 7:10
7:10 この景色が見たかった♪
南岳へ。
2013年09月14日 07:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 7:43
南岳へ。
南岳より。槍からの縦走路。 8:10
2013年09月14日 07:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 7:55
南岳より。槍からの縦走路。 8:10
右手には笠ヶ岳。
2013年09月14日 08:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 8:07
右手には笠ヶ岳。
南岳小屋と穂高岳への縦走路。
2013年09月14日 08:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 8:08
南岳小屋と穂高岳への縦走路。
いきなりの高度差を下る。
2013年09月14日 09:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 9:15
いきなりの高度差を下る。
長谷川ピーク。10:15/10:30
2013年09月14日 10:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 10:14
長谷川ピーク。10:15/10:30
逆から見ると高度感たっぷり!
2013年09月14日 10:42撮影 by  PX , RICOH
1
9/14 10:42
逆から見ると高度感たっぷり!
馬の背のナイフリッジ。
2013年09月14日 10:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
9/14 10:29
馬の背のナイフリッジ。
後半はサッサと歩けたりします
2013年09月14日 11:05撮影 by  PX , RICOH
9/14 11:05
後半はサッサと歩けたりします
後半の鎖がまた怖い
2013年09月14日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/14 11:30
後半の鎖がまた怖い
振り返れば長谷川ピークと南岳。
2013年09月14日 11:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 11:04
振り返れば長谷川ピークと南岳。
遠目から振り返った方がリアル
2013年09月14日 11:23撮影 by  PX , RICOH
4
9/14 11:23
遠目から振り返った方がリアル
高いほど嬉々とする面々・・・
2013年09月18日 13:53撮影 by  PX , RICOH
9/18 13:53
高いほど嬉々とする面々・・・
A沢のコルをすぎ飛騨泣きへ。
2013年09月14日 11:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 11:29
A沢のコルをすぎ飛騨泣きへ。
北穂はもうすぐ。
2013年09月14日 11:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 11:35
北穂はもうすぐ。
北穂高小屋名物「特製カレー」
残り2食をジャンケンで。
食い物の恨みはオソロシイ・・・。
2013年09月14日 12:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
9/14 12:46
北穂高小屋名物「特製カレー」
残り2食をジャンケンで。
食い物の恨みはオソロシイ・・・。
体調不良のkemeko66とCLは涸沢に下山する。
残りの5人は奥穂を目指し岩峰アタック。
2013年09月14日 13:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 13:30
体調不良のkemeko66とCLは涸沢に下山する。
残りの5人は奥穂を目指し岩峰アタック。
奥壁バンドを通過。
2013年09月14日 13:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 13:52
奥壁バンドを通過。
北穂を振り返る。
2013年09月14日 14:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 14:48
北穂を振り返る。
涸沢岳 15:30
2013年09月14日 15:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 15:31
涸沢岳 15:30
穂高岳山荘 15:40
2013年09月14日 15:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 15:45
穂高岳山荘 15:40
2013年09月14日 16:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 16:03
一方の亀チームは北穂小屋でゆっくり昼食&休憩。
14:30 涸沢へエスケープ
2013年09月14日 14:58撮影 by  PX , RICOH
9/14 14:58
一方の亀チームは北穂小屋でゆっくり昼食&休憩。
14:30 涸沢へエスケープ
初級コースのわりに長いクサリ場
2013年09月18日 13:56撮影 by  PX , RICOH
9/18 13:56
初級コースのわりに長いクサリ場
17:05 亀チーム涸沢小屋へ到着
2013年09月15日 06:51撮影 by  PX , RICOH
9/15 6:51
17:05 亀チーム涸沢小屋へ到着
穂高岳山荘の夕食。布団一枚で二人でした。
一方、涸沢小屋の夕食はポークソテーでしたが食欲ナシ byケメコ
2013年09月14日 18:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/14 18:21
穂高岳山荘の夕食。布団一枚で二人でした。
一方、涸沢小屋の夕食はポークソテーでしたが食欲ナシ byケメコ
9/15(日)ガスガス。
小屋出発 5:40
穂高連峰最高峰「奥穂高岳」6:10
2013年09月15日 06:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/15 6:18
9/15(日)ガスガス。
小屋出発 5:40
穂高連峰最高峰「奥穂高岳」6:10
ピッケルのかっこいい標識
2013年09月20日 02:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 2:20
ピッケルのかっこいい標識
台風接近につき閑散とした小屋前のテラス。
2013年09月15日 07:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/15 7:02
台風接近につき閑散とした小屋前のテラス。
台風の接近につき9時ごろより強い雨の予報。
残念ながらジャン〜西穂をあきらめ、白出沢経由で新穂高温泉へエスケープ。
2013年09月15日 07:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/15 7:24
台風の接近につき9時ごろより強い雨の予報。
残念ながらジャン〜西穂をあきらめ、白出沢経由で新穂高温泉へエスケープ。
歩きづらい急斜面のゴーロを行く。
2013年09月15日 08:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/15 8:09
歩きづらい急斜面のゴーロを行く。
ときおり雨が強くなる。
2013年09月15日 09:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/15 9:18
ときおり雨が強くなる。
へばりつくような岩壁をハシゴで下れば、ガレた沢を渡す重太郎橋。 9:30
2013年09月15日 09:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
9/15 9:30
へばりつくような岩壁をハシゴで下れば、ガレた沢を渡す重太郎橋。 9:30
白出沢出合。 10:10/10:25
2013年09月15日 10:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9/15 10:28
白出沢出合。 10:10/10:25
新穂高温泉に到着。 12:10
2013年09月15日 11:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
9/15 11:58
新穂高温泉に到着。 12:10
7:00 亀チーム下山開始
2013年09月15日 07:03撮影 by  PX , RICOH
9/15 7:03
7:00 亀チーム下山開始
8:20 亀チーム本谷橋
2013年09月15日 08:20撮影 by  PX , RICOH
9/15 8:20
8:20 亀チーム本谷橋
10:44 徳沢園
2013年09月18日 13:59撮影 by  PX , RICOH
9/18 13:59
10:44 徳沢園
11:44 穂高神社に進路を変えて亀チームは観光モード
2013年09月18日 14:00撮影 by  PX , RICOH
9/18 14:00
11:44 穂高神社に進路を変えて亀チームは観光モード
河童橋
2013年09月15日 12:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:37
河童橋
13:26 上高地バスターミナル
2013年09月15日 13:26撮影 by  PX , RICOH
9/15 13:26
13:26 上高地バスターミナル

装備

個人装備
ヘルメット
手袋
スリング
ヘッドランプ
雨具(スパッツ、ザックカバー)
着替え
タオル
サングラス
日焼け止め
洗面具
ウェットティッシュ
救急薬(鎮痛剤)
行動食、非常食
水筒
笛、鈴
地図、コンパス
ストーブ、ガス
コッヘル、箸、ナイフ
ライター
テント
※テ
シュラフ
※テ
マット
※テ
サンダル
※テ
ラジオ
※テ
予備電池
防寒衣
健康保険証
計画書

感想

2013やまかけ倶楽部夏山遠征は、混雑を避け秋山遠征に。
メンバーにkinnnojiさんを迎え、総勢7人の賑々しいもの。
こうした大所帯になるとおのずと嗜好も異なり、テン泊組と小屋泊まり組は後半別行程をとることで新穂高温泉をスタート。
小屋泊まり組(5人)は槍→奥穂→西穂→新穂高温泉、テン泊組(2人)は槍→奥穂→前穂→上高地の計画。

13日6:00、新穂高温泉は周囲の山々に低く雲が立ち込めていた。
山旅3日間の降水確率は30%→40%→50%。停滞する秋雨前線の影響で曇が多く、一部突風や雷のおそれあり。
更に追い討ちをかけるように、南洋上に熱帯低気圧があり北西に進行中で、発達し台風に変わりそうな予報(後の台風18号)。

曇りとはいえ、山上ではミストシャワーも覚悟しゆっくりスタートする。
このコースは2007年以来。
6年前もkinnnojiさんと笠ヶ岳〜双六〜槍を縦走し、下山路で使ってなお長くてクタクタだったっけ・・・
それでも心配したテント組が一番早く槍ヶ岳山荘へ到着し、テン場を確保したらしい。
俺、kemeko66,kinnnojiは15:45、どん尻で小屋にたどり着く。
待ちきれずに槍に登った仲間を強引に連れ、山頂で記念写真。
歓声をあげ下山中、クサリに片手でぶら下がって身動き取れない男性登山者を発見。血が騒いでか救助にあたる。
小屋到着が遅れたうえ、こうしたスッタモンダで夕食にやっと間に合う始末。
疲労困憊だったこともありいつになく少ない飲酒量で床に就く。
夜間は激しい雷雨だったが、テン泊の2人も浸水被害なく安眠できたらしい。

14日。5:30出発予定も若干遅れ、5:50スタート。
向かう稜線はモルゲンロートに染まり、昨日は雲に隠れていた笠ヶ岳、遠く中央アルプスや白山も見通す。
南沢小屋までは全く快適な稜線。メンバーの足取りも軽い。
南沢小屋で長めの休憩後、ヘルメットを被り大キレットへ。
小屋からの大下り、最下部辺りでcynops君が腕時計を忘れたことに気付き引き返すアクシデント。
鉄梯子を駆け上がる後姿は力強く、我らは先に進むことに・・・
そして大キレット、長谷川ピーク、飛騨泣きと無事通過。A沢のコルでcynops君に追いつかれる。

12:00安心したのもつかの間、ここからkemeko66の足が止まる。
「荷物を持たせるくらいなら山はやめる?」そうだが、先行したメンバーは北穂カレーにありつけたかなぁ・・・
13:20ようやく北穂小屋到着。テラスで盛り上がっていた宿泊客に拍手で迎えられる。
どうやらこの拍手はkemeko66の頑張りを讃えているようだが、ホントに頑張ったのは俺なんだけどねトホホ・・・

ここで作戦会議。
kemeko66のペースでは穂高山荘は無理。まして、西穂を目指すメンバーのブレーキになってはならないと、涸沢小屋経由で上高地へ下山することに。
テン泊組も奥穂〜前穂〜上高地下山の予定であり、河童橋で合流。その後、中の湯で西穂縦走組と落ち合うことは織り込み済みであった。
先行するメンバーを見送り、ゆっくり涸沢へ下山も、初級コースのわりに長い鉄梯子やクサリ場がある難路。
稜線が厚い雲に覆われる中、17:05涸沢小屋に到着。
天気が下り坂になったらしく満員御礼。夕食は3回戦、布団1枚に1.5〜2人って状態。
前夜とは打って変わり、蒸し暑いのとうるさいので寝苦しかったぁ〜

15日は朝から雨。予報では台風の影響を受け、次第に雨脚が強まるらしい。
携帯電話が不感のため穂高山荘の仲間と連絡が取れないが、前穂組は△?、西穂組は×で白出沢経由で下山するだろう。
とにかく大きく待たせることのないよう、早めに電話が通じるところまで下山したい。
ソフトクリーム5巻きの所を3巻きにしてもらい、足早に下山。
途中雨脚が強まったりしたが、徳沢からは遊歩道?
穂高神社ではお守りを買い、河童橋では土産を買い求めながらバスターミナルへ。
結局、前穂組も一緒に新穂高温泉へ下山したらしく、中の湯バス停では揃って待っており、あまり待たせなかったらしい。

中の湯温泉で3日分の汗を流し、ダム見物、そばを食い、松本城をチラ見して東松山へ。
名物「焼き鳥」でささやかな打ち上げをし、翌日ゆっくり帰途につく。


【追記】
台風と共に北上。出発時間を1時間早めてなお、大雨と強風に見舞われる。
高速道路走行中、路肩の樹が突然車前に倒れ込み危機一髪のところで難を逃れる。
傷は僅かだが、レンタカーでもあり、PAでネクスコ東日本へ電話し事故証明を求める。
この後も高速道路閉鎖、バイパス通行止め、果ては一般道も通行止め、大渋滞・・・
なんやかんやで大幅な遅れで帰り着く。
地元もそこそこの被害だったらしく、職場は大パニックだったようだ。
翌日出勤したが、俺だけどうも蚊帳の外・・・?
上高地の土産を広げることさえ躊躇われたのでした^^;

 1日目の槍ヶ岳テン場は数に限りがあるため、休憩もそこそこにとばしにとばして無事テンバを確保。急いだおかげで、テントから槍が見える場所をゲット!!
夕方から雷雨でしたが、トイレに起きて空を見上げると満天の星空でした。流れ星に明日からの安全登山を祈願し、就寝。
 
 槍から北穂までは今回2回目。1回目はガスガスの中をひたすら歩いただけで景色は全く見えなかったので、今回は槍からの景色やキレットを端から端まで見ることができて感動しました。

 キレットよりも北穂から涸沢岳までの縦走路の方が自分的には断然、厳しかった印象でした。晴天の奥穂とジャンは次回にとっておきたいと思います。
 

 今回は、なにかと物忘れが多く仲間達に色々と迷惑をかけてしまいました。
    m(__)m
 忘れられない山行になりました。ありがとうございました。

 
 

みなさんお疲れ様でした。

亀さん、うさぎさん。いろいろいるから面白い。

yamakakeさんの 判断力、統率力に感服です。

また、よろしくお願いしま〜〜ス。

亀さんチーム・・・
チームではなく亀さんはこの私・・・
うさぎさんチームに属するyamakakeさんは奥穂に行かず最後までサポート役に徹してくれました。
初アルプスは思いで深いものになりました。
皆に感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1503人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら