ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348836
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

新穂〜西鎌〜槍〜大キレット〜北&奥穂〜岳沢〜上高地日帰り そして膝破壊(ToT)/~~~

2013年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
15:55
距離
33.3km
登り
3,533m
下り
3,072m

コースタイム

9月23日 0:15新穂高-3:50双六小屋-6:50槍ヶ岳山荘-8:15南岳-
      -9:55北穂高岳-11:50奥穂高岳-12:50紀美子平-16:10上高地
天候 快晴☀、10時頃からガス
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・新穂高に登山者用無料駐車場

・平湯バスターミナルから新穂高へバス…1時間に1本ほど
コース状況/
危険箇所等
・新穂高〜双六〜槍ヶ岳山荘〜大キレット〜奥穂高岳〜吊尾根〜紀美子平
 よく整備された一般登山道です。鎖場、梯子等ありますが、慎重に通過
 すれば大丈夫です。

・紀美子平〜重太郎新道〜岳沢
 今回、痛めた膝(右足)を引きずりながら、初めて通りました。重太郎
 新道は岳沢手前まで、ずっと急傾斜です。浮石も非常に多いため、転倒
 &落石には細心の注意が必要です。一般登山道ですが、今年結構事故が
 多い区間です。

・岳沢〜上高地
 何度か岳沢沿いにでますが、基本穏やかな森の中を下ります。少し浮石
 もありますが、のんびりとした山歩きが楽しめるはずです。自分はそん
 な余裕ありまんでしたが(-.-)。
登山届を出して、出発
2013年09月23日 00:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
9/23 0:13
登山届を出して、出発
新穂高ロープウェイ
2013年09月23日 00:15撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 0:15
新穂高ロープウェイ
わさび平小屋
2013年09月23日 00:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 0:55
わさび平小屋
鏡平山荘
2013年09月23日 02:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 2:34
鏡平山荘
弓折岳分岐
2013年09月23日 23:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 23:05
弓折岳分岐
双六テン場
2013年09月23日 03:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 3:47
双六テン場
双六小屋
2013年09月23日 03:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 3:52
双六小屋
樅沢岳
ここからの西鎌尾根と
 槍も写真スポットかな
2013年09月23日 04:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 4:16
樅沢岳
ここからの西鎌尾根と
 槍も写真スポットかな
少しだけ明るく
2013年09月23日 04:43撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 4:43
少しだけ明るく
朝、西鎌をいく
2013年09月23日 05:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 5:34
朝、西鎌をいく
鎖場も有り
2013年09月23日 05:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 5:48
鎖場も有り
千丈乗越
2013年09月23日 06:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 6:04
千丈乗越
イワツメクサ
稜線で見た数少ない花
2013年09月23日 23:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 23:06
イワツメクサ
稜線で見た数少ない花
振り返ると朝焼け
右に鷲羽と水晶
2013年09月23日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 6:07
振り返ると朝焼け
右に鷲羽と水晶
朝焼け2
笠ヶ岳方面
2013年09月23日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 6:07
朝焼け2
笠ヶ岳方面
朝焼け3
硫黄尾根
鷲羽、水晶、赤牛
2013年09月23日 06:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 6:11
朝焼け3
硫黄尾根
鷲羽、水晶、赤牛
槍ヶ岳山荘へ
2013年09月23日 23:07撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:07
槍ヶ岳山荘へ
到着
2013年09月23日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 6:51
到着
でも、穂先は大渋滞
登頂断念決定(>_<)
2013年09月23日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 6:51
でも、穂先は大渋滞
登頂断念決定(>_<)
山荘前で記念に
2013年09月23日 06:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
9/23 6:55
山荘前で記念に
大喰で写真撮ろうっと
2013年09月23日 06:57撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 6:57
大喰で写真撮ろうっと
大喰到着
槍を撮るならここですね
2013年09月23日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 7:15
大喰到着
槍を撮るならここですね
槍と一緒に
2013年09月23日 07:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
9/23 7:16
槍と一緒に
中岳へ
2013年09月23日 07:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 7:23
中岳へ
中岳直下の梯子
2013年09月23日 23:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:09
中岳直下の梯子
中岳
2013年09月23日 07:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 7:35
中岳
天狗分岐
南岳へ
2013年09月23日 08:01撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 8:01
天狗分岐
南岳へ
南岳
2013年09月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 8:11
南岳
南岳小屋が見えた
2013年09月23日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 8:14
南岳小屋が見えた
大キレットへ
2013年09月23日 23:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:10
大キレットへ
イワギキョウ
まだ残ってた
2013年09月23日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 8:22
イワギキョウ
まだ残ってた
イワツメクサ
2013年09月23日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 8:23
イワツメクサ
鎖で下る
2013年09月23日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 8:29
鎖で下る
梯子も
2013年09月23日 23:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:10
梯子も
キレット全容
2013年09月23日 23:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 23:10
キレット全容
キレットをいく
2013年09月23日 23:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 23:11
キレットをいく
振り返る
2013年09月23日 23:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:11
振り返る
雷鳥さんが
2013年09月23日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 8:45
雷鳥さんが
Hピーク
2013年09月23日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 9:06
Hピーク
北穂へ
2013年09月23日 23:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:11
北穂へ
小屋が見えた
2013年09月23日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 9:49
小屋が見えた
北穂高小屋到着
2013年09月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
9/23 9:56
北穂高小屋到着
キレットはガスの中に
2013年09月23日 23:50撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:50
キレットはガスの中に
北穂高岳山頂
2013年09月23日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 9:59
北穂高岳山頂
穂高岳山荘へ
2013年09月23日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 10:05
穂高岳山荘へ
涸沢岳へ
2013年09月23日 23:50撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:50
涸沢岳へ
鎖と梯子
天然のアスレチック
2013年09月23日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 10:43
鎖と梯子
天然のアスレチック
涸沢岳
2013年09月23日 23:50撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 23:50
涸沢岳
穂高岳山荘が
2013年09月23日 23:50撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:50
穂高岳山荘が
山荘前にて
2013年09月23日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 11:17
山荘前にて
山荘出て、すぐの鎖場
2013年09月23日 23:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:51
山荘出て、すぐの鎖場
現在の涸沢
2013年09月23日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 11:34
現在の涸沢
少し黄色くなってる
2013年09月23日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 11:34
少し黄色くなってる
この手前で足を捻る
このときは痛み無し
2013年09月23日 23:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:51
この手前で足を捻る
このときは痛み無し
ジャンダルム
2013年09月23日 23:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:51
ジャンダルム
奥穂山頂
2013年09月23日 23:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
9/23 23:51
奥穂山頂
吊尾根へ
2013年09月23日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 11:54
吊尾根へ
鎖場
膝が痛いのに気付き始める
2013年09月23日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
9/23 12:04
鎖場
膝が痛いのに気付き始める
紀美子平
前穂はガスの中
心置きなく下る
2013年09月23日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
9/23 12:51
紀美子平
前穂はガスの中
心置きなく下る
重太郎新道
岳沢小屋は遠い
でも膝は痛い
2013年09月23日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 12:53
重太郎新道
岳沢小屋は遠い
でも膝は痛い
曲がった梯子
2013年09月23日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 13:03
曲がった梯子
雷鳥広場
2013年09月23日 23:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:51
雷鳥広場
意地で下る
2013年09月23日 13:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 13:09
意地で下る
西穂への稜線にヘリ
事故かな?
オイラは乗らないよ〜
2013年09月23日 13:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 13:13
西穂への稜線にヘリ
事故かな?
オイラは乗らないよ〜
梯子もたくさん
2013年09月23日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 13:45
梯子もたくさん
オニアザミ
2013年09月24日 18:07撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/24 18:07
オニアザミ
カモシカの立場
自分は立ってるのがやっと
2013年09月23日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 13:52
カモシカの立場
自分は立ってるのがやっと
連続した梯子
2013年09月23日 23:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:52
連続した梯子
シシウド?
2013年09月23日 23:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:52
シシウド?
2013年09月23日 23:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:52
ミヤマゼンコ
2013年09月23日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 14:11
ミヤマゼンコ
ヤマハハコ
2013年09月23日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 14:11
ヤマハハコ
トリカブト
2013年09月23日 14:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 14:13
トリカブト
岳沢小屋に着いたぁ〜
バスまで2時間
2013年09月23日 14:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 14:28
岳沢小屋に着いたぁ〜
バスまで2時間
上高地は
最終バスまで1時間半
2013年09月23日 14:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 14:59
上高地は
最終バスまで1時間半
ノコンギク
2013年09月23日 23:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:54
ノコンギク
綺麗なオニアザミ
2013年09月23日 23:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 23:54
綺麗なオニアザミ
痛い右足をひきずって下る
2013年09月23日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 15:09
痛い右足をひきずって下る
風穴
2013年09月23日 15:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 15:31
風穴
登山口到着
バスには間に合いそう
2013年09月23日 15:58撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 15:58
登山口到着
バスには間に合いそう
河童橋から穂高
なんとかバスに乗り込む
2013年09月23日 16:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 16:10
河童橋から穂高
なんとかバスに乗り込む
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1
TNF マーティンウイング16
レインウェア
1
Mont-bell
ヘッドランプ
1
PETZL TIKKA XP2
ツェルト
1
HERITAGE エマージェンシー・ツェルト
デジカメ
1
Canon PowerShot S95
地図
1
山と高原地図 山域のもの
コンパス
1
SILVA
救急セット
1
万が一のときに
食料,水
1
十分に

感想

 おおっ〜、秋晴れが続いているぅ〜(^O^)。というわけで、日曜の用
事を済ませて、一日だけの休みを利用して、どこまで行けるかはわから
ないけど、とりあえず双六から西鎌尾根で槍へという予定で家を出発し
ました。

 新穂高温泉の無料駐車場を日付が変わってから、出発してヘッドライ
トで左俣の登山道の標高をかせぎました。2時30分頃に鏡平通過、3時
50分に双六小屋に到着。テン場にヘッドライトの明かりが灯って、と
ても綺麗でした(゜o゜)。
 そして、初めての西鎌尾根へ。樅沢岳の山頂には星空と日の出を撮影
しようとしているオジサンたちがおられました。この日は月も明るく、
稜線のシルエットがはっきりとわかり、本当に綺麗でした。ただ、雲が
まったく出ていなかったので、「朝焼けは真っ赤にならないなぁ」とオ
ジサンと話していました。
 西鎌通過中に空が明るくなり始めました。日の出は槍の稜線の陰にな
ってしまい見ることができませんでしたが、歩いてきた西鎌尾根の稜線
と笠、鷲羽、水晶方面を振り返ると山並みがモルゲンロートで赤く染ま
っていたのが美しかったです。
 
 で、千丈沢からの登りをこなして、槍ヶ岳山荘に到着したのが6時50
分でした。着いて、穂先を見た瞬間に近くにいた方と
「1時間半ですかねぇ?」
「いや、2時間じゃない。」
と苦笑いをしながら話して、今日の槍山頂はあきらめました(^^)。こん
な日は大喰岳からの槍だな、と気持ちを切り替えて大キレット方面に向
かい、大喰からの展望を楽しんで、南岳小屋に着いたのが、8時15分。

 南岳新道からの下山も当初の予定に入っていましたが、まだまだ早い
ので、大キレット挑戦決定。これで、下山ルートは白出沢か岳沢に。大
キレットは気を抜いていいとは思いませんが、雨の日で岩が濡れていな
ければ、整備のいき届いた一般ルートだと思います。切れ落ちた岩稜帯
のため、不注意やミスが大事故につながることは否定できませんが、特
に大きな危険はないように強く感じます。南岳と北穂高小屋直下での下
りの際の転倒による滑落と他の方が引き起こされる落石の方が自分は怖
いと思います。連休中に団体客による大キレットなどの穂高稜線で大き
な渋滞が起きていたそうですが、この日は連休最終日のためか、それほ
ど大きな渋滞に遭遇しなくてすみました。

 北穂への登りを終えて、大キレット通過が10時。北穂〜奥穂間の梯子
と鎖場などの岩のジャングルジムをこなして、穂高岳山荘到着が11時
15分でした。前穂などの稜線にガスが上がり始めていましたが、通っ
たことのない前穂から上高地への下りを経験してみたいと思い、この時
点で上高地へ下山して、新穂へバスで帰ることが決定して、山荘を出発
しました。

 山荘から出発して、最初の急な梯子帯を通過したところの岩に大きな
血痕が(*_*)。登山の危険を再認識させられました。

 順調にすすんでいた、今回の登山でしたが、奥穂への登りで、登りの
ための足の筋力が限界に近づいていることを確認。なかなかペースがあ
がらなくなっていました。そして、奥穂の山頂直下で小さな浮石に足を
乗せてしまい、右足を捻ってしまいました。このときは学生のころに部
活で足首を捻りなれていたので、何も心配していませんでした。実際、
このときは痛みも感じていなかったので。
 奥穂到着後、吊尾根を進み始めたときに自分の足の異変に気付きまし
た。下る際に特に右足の膝に痛みが出たんです(+o+)。
「おいおい、これはマズイぞ。」
と思いましたが、ここから穂高岳山荘に戻ってから白出沢を下っても、
このまま上高地に下ってもそんなにコースタイム的に変わらないと思っ
たので、このまま上高地に下山することにしました。あとは、膝が完全
に壊れてしまわないことを祈るだけでした(^人^)。
 良かったのか、悪かったのかはわかりませんが、紀美子平到着時点で
前穂高山頂はガスに包まれていました(^^ゞ。今まで、前穂は全てガス
の中での登頂だったので、晴れていたら迷ってしまうところでした。お
かげで心置きなく?、下山することが(^^)できました。

 あと気になるのは、上高地の平湯行きのバスの最終時刻。連休中なの
で、臨時便が出る可能性は高かったのですが、予定では16時30分が最終
だったので、タイムリミットまで3時間30分!!!


 コースタイムで歩いても間に合わない(゜o゜)。足が痛いと引きずっ
ていると上高地に取り残されてしまいます(*_*)。というわけなので、
自分は歯を食いしばって、痛いのを我慢して、できる限りのペースで下
りました。途中でおばちゃんが足を痛めてるのに気付いて、湿布とテー
ピングをしてくださいました。この場をお借りして、心から感謝をお伝
えします。ありがとうございました<(_ _)>。岳沢から上高地への道は
自分好みの落ち着いた森の中を歩くルートでしたが、この日は景色を落
ち着いて楽しむ余裕もなく、必死で歩いていました。また、次回歩いて
みたいと思います。

 そんなこんなで、なんとか16時10分に上高地に下山完了。無事に下山
することができました。


 膝がいつ治るかわかりませんが、これで紅葉シーズンは登りに行くこ
となく終了してしまうことになりそうです(T_T)。本当に残念ですが、
しばらくはおとなしくしていようと思います。

 皆さんは、安全登山をお楽しみくださいm(_ _)m。


【追記】
 どうなることかと思った右膝の痛みですが、3日後(本日は木曜)の
時点でほとんど痛みは消えてしまっています(^^)。というわけで、来
週のお天気と自分の都合次第ですが、紅葉登山には行けそうです。涸沢
、かっらさ〜わ〜(^^♪。テン場の激混が嫌なので、日帰りします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2032人

コメント

いいなーいいなー
槍行きたいなー

涸沢の紅葉見たいなー

こっちからだと北アルプス遠いよ、、、、
2013/9/29 22:45
Re:いいなーいいなー
 八ヶ岳いいなぁ〜。

 甲斐駒いいなぁ〜。

 こっちからは北ア以外は遠くて行けまへん(-_-)。


 無いモノねだりだね(>_<)。



 ただ、自分の好きな山の三つ(剱&槍穂高)が近いの
は本当に助かるわぁ(^O^)/。 
2013/9/29 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら