ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353123
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

上高地〜槍ヶ岳〜双六岳〜鷲羽岳〜水晶岳〜笠ヶ岳〜新穂高

2013年09月07日(土) 〜 2013年09月13日(金)
 - 拍手
GPS
152:00
距離
63.3km
登り
4,650m
下り
5,185m

コースタイム

1日目(9月7日)
9:01 小梨平発
9:56 明神館
10:00 徳本峠分岐
10:50 徳沢園着
11:05 徳沢園発
11:32 新村橋
12:15 横尾山荘着
12:25 横尾山荘発
13:34 一ノ沢
13:44 二ノ沢
14:19 槍沢小屋着
14:30 槍沢小屋発
15:06 槍沢キャンプ地

2日目(9月8日)
8:00 槍沢キャンプ地発
8:32 水俣乗越
9:43 天狗池、槍沢分岐
10:47 天狗池
13:46 南岳小屋

3日目(9月9日)
7:31 南岳小屋発
7:39 南岳着
8:09 南岳発
8:25 天狗池分岐着
8:40 天狗池分岐発
9:29 中岳着
9:40 中岳発
10:13 大喰岳着
10:26 大喰岳発
10:46 飛騨乗越着
10:53 飛騨乗越発
11:05 槍ヶ岳山荘着
テントを設営&昼寝
13:56 槍ヶ岳山荘発
14:25 槍ヶ岳着
14:37 槍ヶ岳発
15:13 槍ヶ岳山荘着

4日目(9月10日)
6:12 槍ヶ岳山荘発
6:47 槍ヶ岳着
7:15 槍ヶ岳発
7:31 槍ヶ岳山荘着
8:40 西鎌尾根分岐
9:13 千丈乗越
11:48 樅沢岳着
12:07 樅沢岳発
12:29 双六小屋着
12:41 双六小屋発
12:58 双六岳、巻道分岐着
13:04 双六岳、巻道分岐発
13:06 中道分岐
13:47 双六岳着
13:52 双六岳発
14:07 中道分岐
15:03 三俣蓮華岳着
15:07 三俣蓮華岳発
15:16 三俣峠着
15:20 三俣峠発
15:44 三俣山荘

5日目(9月11日)
5:02 三俣山荘発
5:47 鷲羽岳着
6:40 鷲羽岳発
7:00 ワリモ岳着
7:05 ワリモ岳発
7:16 ワリモ北分岐着
7:20 ワリモ北分岐発
7:45 水晶小屋着
7:58 水晶小屋発
8:32 水晶岳着
9:50 水晶岳発
10:18 水晶小屋着
10:21 水晶小屋発
10:44 ワリモ北分岐着
10:47 ワリモ北分岐発
10:52 岩苔乗越
11:52 黒部源流着
12:15 黒部源流発
12:44 三俣山荘テント場着

6日目(9月12日)
6:45 三俣山荘発
7:22 三俣峠
8:48 双六岳、巻道分岐
8:57 双六小屋着
9:06 双六小屋発
10:14 花見平
10:25 鏡平分岐着
10:30 鏡平分岐発
10:41 弓折岳着
10:47 弓折岳発
12:20 秩父平
13:25 抜戸岳分岐着
13:35 抜戸岳分岐発
13:40 抜戸岳着
13:44 抜戸岳発
13:47 抜戸岳分岐着
13:50 抜戸岳分岐発
13:54 笠新道分岐
14:25 抜戸岩
14:55 笠ヶ岳山荘着

7日目(9月13日)
6:40 笠ヶ岳山荘テント場発
7:12 笠ヶ岳着
8:10 笠ヶ岳発
10:00 雷鳥岩
14:24 クリヤ谷登山口着
15:36 合掌の森中尾キャンプ場
天候 7日 曇り後雨
8日 雨
9日 快晴
10日 晴れ
11日 晴れ
12日 雨時々曇り
13日 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路は静岡から東海道線、身延線、中央線を乗り継ぎ松本へ行き(青春18きっぷなので全て鈍行)、松本から新島々へ電車。新島々からはバスに乗り換え、上高地へ(松本駅で2400円の券1枚を買い、電車とバスの両方乗れます)。
復路は、中尾高原口から高山方面のバスに乗り、平湯で下車。平湯から松本駅行のバスに乗車。松本駅からは往路と同じ。
コース状況/
危険箇所等
上高地〜天狗池は特に危険な箇所は無し。
天狗池〜南岳山荘は岩場に垂直に近い梯子や鎖があるので注意。
南岳山荘〜槍ヶ岳は中岳と大喰岳の間に梯子のかかった岩場があり注意。
槍ヶ岳〜三俣蓮華岳〜三俣山荘は西鎌尾根を通りますが、思ったより簡単でした。双六岳は広いので、濃霧の時は注意。
三俣山荘〜鷲羽〜水晶はワリモ岳付近と水晶の直下に岩場がありますが、危険というほどではない。
水晶〜黒部源流〜三俣山荘は黒部源流付近で徒渉する箇所があるので、増水時は注意。
三俣山荘〜笠ヶ岳は特に危険箇所無し。
笠ヶ岳〜新穂高はクリヤ谷ルートを歩きましたが、ゴロゴロした岩に、木の根っこで歩き難いことこの上無いです。朝露や雨などで岩が濡れているととにかく滑ります。徒渉する箇所もあり、距離もあるので、注意。
上高地
穂高連峰は雲の中
2013年09月06日 15:28撮影 by  F08A, DoCoMo
9/6 15:28
上高地
穂高連峰は雲の中
徳澤園。広いテント場というよりキャンプ場があります。
2013年09月07日 10:50撮影 by  F08A, DoCoMo
9/7 10:50
徳澤園。広いテント場というよりキャンプ場があります。
徳澤園でソフトクリーム。まいう〜
2013年09月07日 10:55撮影 by  F08A, DoCoMo
9/7 10:55
徳澤園でソフトクリーム。まいう〜
横尾山荘の目の前にある涸沢方面へ向かう橋。
来年の秋に紅葉を見に行きたい。
2013年09月07日 12:27撮影 by  F08A, DoCoMo
9/7 12:27
横尾山荘の目の前にある涸沢方面へ向かう橋。
来年の秋に紅葉を見に行きたい。
槍沢ロッジでテント泊の申し込み。ザーザー降りなので、できれば素泊まりしたいけど、お金がないっす。
受付の女の子が可愛かったのが救いでした。
2013年09月07日 14:30撮影 by  F08A, DoCoMo
9/7 14:30
槍沢ロッジでテント泊の申し込み。ザーザー降りなので、できれば素泊まりしたいけど、お金がないっす。
受付の女の子が可愛かったのが救いでした。
なんとかテントを張り、夕飯。獅子唐とスパムの炒めもの
2013年09月07日 17:56撮影 by  F08A, DoCoMo
9/7 17:56
なんとかテントを張り、夕飯。獅子唐とスパムの炒めもの
槍沢キャンプ場
2013年09月08日 07:37撮影 by  F08A, DoCoMo
9/8 7:37
槍沢キャンプ場
天狗池〜南岳間は、梯子のかかった岩場があります
2013年09月08日 12:41撮影 by  F08A, DoCoMo
9/8 12:41
天狗池〜南岳間は、梯子のかかった岩場があります
南岳小屋で、2日連続で雨の中テントを設営。寒いので温かいお茶を。南岳小屋にはうまい棒や手作りのドーナツなど売っていて、甘党には嬉しい。ちなみにスコーンは家から持ってきました。
2013年09月08日 15:01撮影 by  F08A, DoCoMo
9/8 15:01
南岳小屋で、2日連続で雨の中テントを設営。寒いので温かいお茶を。南岳小屋にはうまい棒や手作りのドーナツなど売っていて、甘党には嬉しい。ちなみにスコーンは家から持ってきました。
夕方になると晴れてきた。
明日は良い天気らしいので期待しましょう。
2013年09月08日 18:21撮影 by  F08A, DoCoMo
9/8 18:21
夕方になると晴れてきた。
明日は良い天気らしいので期待しましょう。
いや〜、とにかく寒い。やはり9月の高山はもう秋ですね。
フライシートの水滴が凍っていました。
2013年09月09日 04:59撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 4:59
いや〜、とにかく寒い。やはり9月の高山はもう秋ですね。
フライシートの水滴が凍っていました。
寒い代わりに滅茶苦茶良い天気です。大切戸は来年の夏に荷物を軽量化して挑戦したい。
2013年09月09日 05:37撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 5:37
寒い代わりに滅茶苦茶良い天気です。大切戸は来年の夏に荷物を軽量化して挑戦したい。
3週間前にいた常念岳付近から日が昇る
2013年09月09日 05:37撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 5:37
3週間前にいた常念岳付近から日が昇る
これから行く槍もお目見え
2013年09月09日 05:44撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 5:44
これから行く槍もお目見え
笠ヶ岳が目の前の南岳小屋テント場。いつも南岳小屋のライブカメラを見ていて、いつか泊まりたいと思っていました
2013年09月09日 05:52撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 5:52
笠ヶ岳が目の前の南岳小屋テント場。いつも南岳小屋のライブカメラを見ていて、いつか泊まりたいと思っていました
南岳山頂から見た穂高連峰と南岳小屋
2013年09月09日 07:48撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 7:48
南岳山頂から見た穂高連峰と南岳小屋
南岳から見た笠ヶ岳。いや〜格好いい
2013年09月09日 07:57撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 7:57
南岳から見た笠ヶ岳。いや〜格好いい
槍ヶ岳への稜線漫歩
2013年09月09日 08:01撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 8:01
槍ヶ岳への稜線漫歩
中岳
2013年09月09日 09:36撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 9:36
中岳
大喰岳
2013年09月09日 10:19撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 10:19
大喰岳
念願の槍ヶ岳がいよいよ目の前に
2013年09月09日 10:32撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 10:32
念願の槍ヶ岳がいよいよ目の前に
表銀座、常念山脈。下に見えている小屋は殺生ヒュッテ
2013年09月09日 10:36撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 10:36
表銀座、常念山脈。下に見えている小屋は殺生ヒュッテ
裏銀座の山々
2013年09月09日 10:39撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 10:39
裏銀座の山々
飛騨乗越から見た笠ヶ岳。だいぶガスが湧いてきた
2013年09月09日 10:49撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 10:49
飛騨乗越から見た笠ヶ岳。だいぶガスが湧いてきた
槍ヶ岳山荘と槍ヶ岳
2013年09月09日 11:00撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 11:00
槍ヶ岳山荘と槍ヶ岳
槍ヶ岳山荘のテント場。指定制で、自由に張ることができません。
受付で、番号が書かれた板を渡され、その番号の場所に張ります。
ちなみに僕の張った場所は4番で、周りが岩だらけで、少し斜めで、デカくて尖った石が地面から出ていたので、掘って取り除くという面倒なことになりました。
自由に張らせて欲しいものです。
2013年09月09日 13:56撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 13:56
槍ヶ岳山荘のテント場。指定制で、自由に張ることができません。
受付で、番号が書かれた板を渡され、その番号の場所に張ります。
ちなみに僕の張った場所は4番で、周りが岩だらけで、少し斜めで、デカくて尖った石が地面から出ていたので、掘って取り除くという面倒なことになりました。
自由に張らせて欲しいものです。
テントを張ったらいざ槍頂上へ
2013年09月09日 14:01撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 14:01
テントを張ったらいざ槍頂上へ
この梯子を登れば頂上
2013年09月09日 14:22撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 14:22
この梯子を登れば頂上
意外とあっさり登れました。山頂に山と渓谷の取材陣がいて、集合写真を撮りました。来年の夏頃に載るかもしれません。この後、続々と登山者が登ってきたので、さっさと下ります。明日の朝また来ましょう
2013年09月09日 15:12撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 15:12
意外とあっさり登れました。山頂に山と渓谷の取材陣がいて、集合写真を撮りました。来年の夏頃に載るかもしれません。この後、続々と登山者が登ってきたので、さっさと下ります。明日の朝また来ましょう
晩飯はレトルトの麻婆豆腐
2013年09月09日 17:24撮影 by  F08A, DoCoMo
9/9 17:24
晩飯はレトルトの麻婆豆腐
次の日。この日は風が強かった。そのせいで体感温度も下がる
2013年09月10日 05:51撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 5:51
次の日。この日は風が強かった。そのせいで体感温度も下がる
水溜まりが朝には凍っていました
2013年09月10日 06:36撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 6:36
水溜まりが朝には凍っていました
感慨無量です
2013年09月10日 06:50撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 6:50
感慨無量です
2013年09月10日 06:52撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 6:52
2013年09月10日 06:52撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 6:52
これから行く三俣山荘方面
2013年09月10日 06:57撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 6:57
これから行く三俣山荘方面
後立山方面
2013年09月10日 06:58撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 6:58
後立山方面
ピラミダルな常念岳
2013年09月10日 07:11撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 7:11
ピラミダルな常念岳
テントを撤収したら西鎌尾根から三俣山荘を目指します
2013年09月10日 08:39撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 8:39
テントを撤収したら西鎌尾根から三俣山荘を目指します
槍ヶ岳を振り返る
2013年09月10日 09:46撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 9:46
槍ヶ岳を振り返る
この辺りでは硫黄の香りがしました
2013年09月10日 10:54撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 10:54
この辺りでは硫黄の香りがしました
樅沢岳山頂
2013年09月10日 12:00撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 12:00
樅沢岳山頂
双六小屋へ向かう途中から見た双六池とテント場
2013年09月10日 12:24撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 12:24
双六小屋へ向かう途中から見た双六池とテント場
双六小屋。水場もあり、テント場も平らで快適そうですが、予定を変更し、三俣山荘まで足を伸ばします。そうすれば水晶も登れるので
2013年09月10日 12:40撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 12:40
双六小屋。水場もあり、テント場も平らで快適そうですが、予定を変更し、三俣山荘まで足を伸ばします。そうすれば水晶も登れるので
双六小屋の水場
2013年09月10日 12:41撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 12:41
双六小屋の水場
双六岳の広い尾根。迷わないように、ペンキで書かれた丸い目印とケルンを確認します
2013年09月10日 13:33撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 13:33
双六岳の広い尾根。迷わないように、ペンキで書かれた丸い目印とケルンを確認します
双六岳山頂。ガスでなにも見えず
2013年09月10日 13:47撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 13:47
双六岳山頂。ガスでなにも見えず
少しガスが薄くなり、三俣蓮華岳のカールが見えた
2013年09月10日 14:57撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 14:57
少しガスが薄くなり、三俣蓮華岳のカールが見えた
三俣蓮華岳を三俣山荘へ下って行くとガスが次第に取れ、鷲羽岳が
2013年09月10日 15:18撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 15:18
三俣蓮華岳を三俣山荘へ下って行くとガスが次第に取れ、鷲羽岳が
三俣山荘。去年の夏にやっていたサマーレスキュー(山小屋の診療所を舞台にしたドラマ)の山小屋ですが、三俣山荘を参考にしたのか、そっくりです
2013年09月10日 15:55撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 15:55
三俣山荘。去年の夏にやっていたサマーレスキュー(山小屋の診療所を舞台にしたドラマ)の山小屋ですが、三俣山荘を参考にしたのか、そっくりです
三俣山荘のテント場は少し離れた小屋のトイレを利用するのがやや面倒ですが、鷲羽岳が目の前で、水場もあり、良いテント場です。
2013年09月10日 16:59撮影 by  F08A, DoCoMo
9/10 16:59
三俣山荘のテント場は少し離れた小屋のトイレを利用するのがやや面倒ですが、鷲羽岳が目の前で、水場もあり、良いテント場です。
翌朝
2013年09月11日 05:06撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 5:06
翌朝
今日も良い天気
2013年09月11日 05:06撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 5:06
今日も良い天気
鷲羽池と槍ヶ岳
2013年09月11日 05:54撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 5:54
鷲羽池と槍ヶ岳
笠ヶ岳方面
2013年09月11日 05:56撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 5:56
笠ヶ岳方面
水晶岳と野口五郎岳や烏帽子岳など
2013年09月11日 05:56撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 5:56
水晶岳と野口五郎岳や烏帽子岳など
山頂の看板と槍ヶ岳
2013年09月11日 06:29撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 6:29
山頂の看板と槍ヶ岳
鷲羽岳から見た黒部五郎
2013年09月11日 06:29撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 6:29
鷲羽岳から見た黒部五郎
ワリモ(割物)岳山頂付近。名前の由来が分かりました
2013年09月11日 07:04撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 7:04
ワリモ(割物)岳山頂付近。名前の由来が分かりました
赤池と薬師岳
2013年09月11日 07:29撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 7:29
赤池と薬師岳
水晶小屋。小屋の方のお子さんでしょうが、小さい子供さんが小屋の屋根の上で遊んでいました。逞しいですなぁ。
来年、裏銀座を縦走する際、素泊まりするつもりです。
2013年09月11日 07:57撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 7:57
水晶小屋。小屋の方のお子さんでしょうが、小さい子供さんが小屋の屋根の上で遊んでいました。逞しいですなぁ。
来年、裏銀座を縦走する際、素泊まりするつもりです。
水晶小屋付近から見た水晶岳
2013年09月11日 08:01撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 8:01
水晶小屋付近から見た水晶岳
ウラシマツツジの紅葉。すっかり秋の気配です。
2013年09月11日 08:02撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 8:02
ウラシマツツジの紅葉。すっかり秋の気配です。
水晶岳は2つのピークがあり、標高の低いほうに三角点があります
2013年09月11日 08:49撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 8:49
水晶岳は2つのピークがあり、標高の低いほうに三角点があります
赤牛岳。来年歩きたい
2013年09月11日 08:50撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 8:50
赤牛岳。来年歩きたい
どっしりとした薬師岳
2013年09月11日 08:50撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 8:50
どっしりとした薬師岳
三角点のある低いほうのピークから見た水晶岳
2013年09月11日 08:50撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 8:50
三角点のある低いほうのピークから見た水晶岳
裏銀座から後立山連峰
2013年09月11日 08:50撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 8:50
裏銀座から後立山連峰
野口五郎岳
2013年09月11日 08:51撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 8:51
野口五郎岳
鷲羽と槍
2013年09月11日 09:35撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 9:35
鷲羽と槍
薬師岳と、手前のピークに三角点があります。水晶岳から片道3分くらいです
2013年09月11日 09:36撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 9:36
薬師岳と、手前のピークに三角点があります。水晶岳から片道3分くらいです
黒部五郎岳と北ノ俣岳。あちらもいつか行きたい
2013年09月11日 09:37撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 9:37
黒部五郎岳と北ノ俣岳。あちらもいつか行きたい
えっ?名前の通り水晶あるの?
2013年09月11日 09:53撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 9:53
えっ?名前の通り水晶あるの?
よ〜く見ると、、、あったー!
本当に水晶があるとは知らなかった。
2013年09月11日 09:53撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 9:53
よ〜く見ると、、、あったー!
本当に水晶があるとは知らなかった。
秋の空という感じ
2013年09月11日 10:07撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 10:07
秋の空という感じ
祖父岳。読み方はそふだけではなくじいだけだったような
2013年09月11日 10:48撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 10:48
祖父岳。読み方はそふだけではなくじいだけだったような
黒部源流付近
2013年09月11日 11:59撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 11:59
黒部源流付近
標識は源流から少し離れた場所にあります
2013年09月11日 12:10撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 12:10
標識は源流から少し離れた場所にあります
祖父岳とワリモ岳の谷を流れる黒部源流
2013年09月11日 12:16撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 12:16
祖父岳とワリモ岳の谷を流れる黒部源流
三俣山荘に戻ってきました。テントを撤収し、双六小屋へ向かう予定でしたが、面倒なので、連泊することに。
2013年09月11日 13:18撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 13:18
三俣山荘に戻ってきました。テントを撤収し、双六小屋へ向かう予定でしたが、面倒なので、連泊することに。
三俣山荘のテントの水場。小さい沢がいくつも流れていて、水が豊富です
2013年09月11日 13:28撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 13:28
三俣山荘のテントの水場。小さい沢がいくつも流れていて、水が豊富です
小屋からかなり離れた場所に設営したので(前日は人が多くて平らな場所があまりなかったからここに張りました)、トイレに行くのは面倒ですが、その分景色が見下ろせます
2013年09月11日 14:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/11 14:30
小屋からかなり離れた場所に設営したので(前日は人が多くて平らな場所があまりなかったからここに張りました)、トイレに行くのは面倒ですが、その分景色が見下ろせます
昼過ぎにテントに戻ったので、昼飯を作りました。バターチキンカレーのレトルトです。マイルドで、辛いのが嫌いな僕には好みの味です
2013年09月11日 14:47撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 14:47
昼過ぎにテントに戻ったので、昼飯を作りました。バターチキンカレーのレトルトです。マイルドで、辛いのが嫌いな僕には好みの味です
明日以降歩くルートの確認と、来年歩きたいルートを考えます。
地図を見ているだけでワクワクします
2013年09月11日 16:59撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 16:59
明日以降歩くルートの確認と、来年歩きたいルートを考えます。
地図を見ているだけでワクワクします
晩飯もカレー。レトルトの夏野菜カレー。
2013年09月11日 18:04撮影 by  F08A, DoCoMo
9/11 18:04
晩飯もカレー。レトルトの夏野菜カレー。
朝はマルタイの棒ラーメンにワンタンを投入。
2013年09月12日 05:03撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 5:03
朝はマルタイの棒ラーメンにワンタンを投入。
ナナカマドの実が真っ赤
2013年09月12日 09:37撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 9:37
ナナカマドの実が真っ赤
弓折岳山頂
2013年09月12日 10:41撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 10:41
弓折岳山頂
おっ、登山道上に雷鳥が。やっぱりガスっていると活発になるようです
2013年09月12日 11:35撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 11:35
おっ、登山道上に雷鳥が。やっぱりガスっていると活発になるようです
しばらく雷鳥が道案内をしてくれました。周りにもう2羽いたので、家族なのでしょうか
2013年09月12日 11:35撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 11:35
しばらく雷鳥が道案内をしてくれました。周りにもう2羽いたので、家族なのでしょうか
秩父平付近。小雨が降ったり止んだり。
2013年09月12日 12:12撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 12:12
秩父平付近。小雨が降ったり止んだり。
抜戸岳山頂
2013年09月12日 13:40撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 13:40
抜戸岳山頂
コバイケイソウがまだ残っていました
2013年09月12日 14:13撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 14:13
コバイケイソウがまだ残っていました
抜戸岩
2013年09月12日 14:23撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 14:23
抜戸岩
笠ヶ岳山荘のテント場。トイレへ行くのに往復20分くらい
2013年09月12日 16:41撮影 by  F08A, DoCoMo
9/12 16:41
笠ヶ岳山荘のテント場。トイレへ行くのに往復20分くらい
次の日。ガスの中の笠ヶ岳山荘です。
2013年09月13日 07:00撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 7:00
次の日。ガスの中の笠ヶ岳山荘です。
山頂にある祠。無事に下山できるように祈りました
2013年09月13日 07:14撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 7:14
山頂にある祠。無事に下山できるように祈りました
山頂にはテレビの取材陣がいました。
時々上空に青空が見えますが、結局槍穂高は見えず
2013年09月13日 07:47撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 7:47
山頂にはテレビの取材陣がいました。
時々上空に青空が見えますが、結局槍穂高は見えず
今度来るときは晴れてほしい
2013年09月13日 07:49撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 7:49
今度来るときは晴れてほしい
クリヤ谷経由で新穂高へ下ります
2013年09月13日 08:38撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 8:38
クリヤ谷経由で新穂高へ下ります
いや〜格好いい
2013年09月13日 10:03撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 10:03
いや〜格好いい
クリヤ谷のルートはとにかく歩きづらいです。
ゴロゴロした岩の上を行くんですが、前日の雨で滑りやすくなっていて、15回くらいは転けました。
そのうち1回は谷へ3mほど派手に転げ落ち、ダケカンバの枝のおかげで止まりましたが、もし無かったらやばかったかもしれない
2013年09月13日 10:44撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 10:44
クリヤ谷のルートはとにかく歩きづらいです。
ゴロゴロした岩の上を行くんですが、前日の雨で滑りやすくなっていて、15回くらいは転けました。
そのうち1回は谷へ3mほど派手に転げ落ち、ダケカンバの枝のおかげで止まりましたが、もし無かったらやばかったかもしれない
沢沿いを行く
2013年09月13日 12:54撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 12:54
沢沿いを行く
錫杖岳
2013年09月13日 13:24撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 13:24
錫杖岳
クリヤ谷の登山口です。
ポストはありますが、特に標識や看板はありません。
2013年09月13日 14:26撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 14:26
クリヤ谷の登山口です。
ポストはありますが、特に標識や看板はありません。
ホテル槍見館の横に出ます
2013年09月13日 14:30撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 14:30
ホテル槍見館の横に出ます
自販機が通常の値段だと、下界に下りたことを実感。
5本も買ってしまいました。うち3本は一気飲み
2013年09月13日 14:37撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 14:37
自販機が通常の値段だと、下界に下りたことを実感。
5本も買ってしまいました。うち3本は一気飲み
巨大な浴場で、寸志で入れる新穂高温泉。ちなみに混浴です。しかし、外から丸見えで恥ずかしいので、入る勇気がありません。
2013年09月13日 14:41撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 14:41
巨大な浴場で、寸志で入れる新穂高温泉。ちなみに混浴です。しかし、外から丸見えで恥ずかしいので、入る勇気がありません。
新穂高温泉から中尾高原合掌の森キャンプ場へ、しばらく炎天下のアスファルトの坂を行きます。
2013年09月13日 14:57撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 14:57
新穂高温泉から中尾高原合掌の森キャンプ場へ、しばらく炎天下のアスファルトの坂を行きます。
中尾高原キャンプ場。ここは大きな露天風呂が魅力です。
2013年09月13日 16:49撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 16:49
中尾高原キャンプ場。ここは大きな露天風呂が魅力です。
夕飯は大盛りカルボナーラ。
暑いので、裸足です。前日まで氷点下に近い或いは氷点下の中のキャンプだったのに…。
2013年09月13日 17:59撮影 by  F08A, DoCoMo
9/13 17:59
夕飯は大盛りカルボナーラ。
暑いので、裸足です。前日まで氷点下に近い或いは氷点下の中のキャンプだったのに…。
ここはおすすめしたいキャンプ場です。
大浴場は、こんなに広いのに、源泉が90℃近いのでかなり熱めです。
活火山の焼岳の恩恵でしょうか。
何人かキャンパーがいましたが、貸し切りでした。
徒歩で来てキャンプした場合、入浴代込みで1500円です。
何回でも入浴できますが、夜中は危険防止のために入れません。
2013年09月14日 05:40撮影 by  F08A, DoCoMo
9/14 5:40
ここはおすすめしたいキャンプ場です。
大浴場は、こんなに広いのに、源泉が90℃近いのでかなり熱めです。
活火山の焼岳の恩恵でしょうか。
何人かキャンパーがいましたが、貸し切りでした。
徒歩で来てキャンプした場合、入浴代込みで1500円です。
何回でも入浴できますが、夜中は危険防止のために入れません。
翌朝、朝風呂に入ったあと、中尾高原口バス停へ下る途中、笠ヶ岳が見えました。
笠ヶ岳山荘でもう1泊したら槍穂高連峰が見えたでしょうが、雨の中静岡へ帰ることになるので、結果として良かったと捉えます。
2013年09月14日 06:58撮影 by  F08A, DoCoMo
9/14 6:58
翌朝、朝風呂に入ったあと、中尾高原口バス停へ下る途中、笠ヶ岳が見えました。
笠ヶ岳山荘でもう1泊したら槍穂高連峰が見えたでしょうが、雨の中静岡へ帰ることになるので、結果として良かったと捉えます。
途中、足湯があります。ここからも笠ヶ岳がきれいに見えます。
2013年09月14日 07:06撮影 by  F08A, DoCoMo
9/14 7:06
途中、足湯があります。ここからも笠ヶ岳がきれいに見えます。
中尾高原口から槍ヶ岳が見えました
2013年09月14日 08:00撮影 by  F08A, DoCoMo
9/14 8:00
中尾高原口から槍ヶ岳が見えました

感想

2013年夏山はこれにて完結です。
1日目、2日目は雨の中のテント泊は参りました。
笠ヶ岳は景色が見られず残念でした。
笠新道から笠ヶ岳に登り、帰りは鏡平のほうから下るルートでいつかリベンジしたいです。
もう二度とクリヤ谷のルートは歩きたくありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1886人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら