ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3547630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

穂高−キレット−槍 縦走

2021年09月22日(水) 〜 2021年09月24日(金)
 - 拍手
taminoboru その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
26:23
距離
40.2km
登り
2,991m
下り
3,411m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:08
休憩
1:08
合計
8:16
7:37
7:38
8
7:46
7:47
44
8:31
8:31
4
8:35
8:35
37
9:12
9:12
4
9:16
9:16
12
9:28
9:32
44
10:16
10:30
17
10:47
10:47
38
11:25
11:26
33
11:59
12:00
16
12:16
12:17
33
12:50
13:26
4
13:30
13:30
42
14:12
14:12
32
14:44
14:53
51
2日目
山行
7:18
休憩
1:18
合計
8:36
6:36
22
6:58
7:10
104
8:54
8:54
9
9:03
9:12
82
10:34
10:47
82
12:09
12:42
7
12:49
12:49
14
13:03
13:03
55
13:58
14:08
37
14:45
14:46
13
14:59
14:59
13
3日目
山行
7:20
休憩
1:13
合計
8:33
6:32
15
6:47
7:06
11
7:17
7:35
54
8:29
8:34
137
10:51
10:58
146
13:24
13:24
18
13:42
14:01
12
14:13
14:14
9
14:23
14:23
13
14:36
14:36
14
14:59
14:59
5
15:05
ゴール地点
山荘でしっかり朝ご飯を食べて出かけたが、途中渋滞するような個所もなく、着実に進めた。
天候 晴れのち雨/晴れのちガス/晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
アカンダナに停めて、バスで上高地に。
朝一のバスが6時50分6発と、やや遅く、初日の出だしが遅くなりました。
コース状況/
危険箇所等
北穂から大キレットに降りる区間に、だいぶ緩んでいる部分があるので、より丁寧な動きが必要です。落石しやすいです。
また、崩れてざれた部分が踏み跡のようにも見えるので、ミスコースに注意。
ミスコースして急なザレ場に入り込んでしまうと、戻れなくなってしまいます。
その他周辺情報 新穂高に近いペンションヨーデルはいいです。
オイルフォンデュはビールが進み、露天風呂からは焼岳と錫杖岳の両方が望めます。
河童橋を出ます
2021年09月22日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 7:42
河童橋を出ます
徳澤園のあたりはのびのびした雰囲気でいいです
2021年09月22日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:18
徳澤園のあたりはのびのびした雰囲気でいいです
涸沢を目指します。
いい天気になってます。
出だしに雨が来たので、カッパを着たのですが、カッパズボンの着脱が面倒で、この先も暑いのを我慢してカッパズボンのまま進むことにしました。予報は雨なのですが、なかなか降りません
2021年09月22日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:34
涸沢を目指します。
いい天気になってます。
出だしに雨が来たので、カッパを着たのですが、カッパズボンの着脱が面倒で、この先も暑いのを我慢してカッパズボンのまま進むことにしました。予報は雨なのですが、なかなか降りません
涸沢小屋はまた今度。
まだテントは少ないですが、色づきが始まってます
2021年09月22日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 13:14
涸沢小屋はまた今度。
まだテントは少ないですが、色づきが始まってます
概念図を頭に叩き込んでおきます
2021年09月22日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 13:23
概念図を頭に叩き込んでおきます
相方が帽子の落とし物を探している間に記念撮影
2021年09月22日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 13:28
相方が帽子の落とし物を探している間に記念撮影
チングルマが紅葉してました
2021年09月22日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 13:45
チングルマが紅葉してました
途中で一時ルートを外しかけましたが、無事、ザイテングラートに取りつきました。
パノラマから分岐した直後が分かりにくかったです。
2021年09月22日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 14:44
途中で一時ルートを外しかけましたが、無事、ザイテングラートに取りつきました。
パノラマから分岐した直後が分かりにくかったです。
ハイマツとのミックスを気持ちよく上がっていきます
2021年09月22日 14:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 14:57
ハイマツとのミックスを気持ちよく上がっていきます
あがるにつれガスが濃くなってきます。霧雨状です。ようやくカッパの面目が立ちました
2021年09月22日 15:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 15:40
あがるにつれガスが濃くなってきます。霧雨状です。ようやくカッパの面目が立ちました
雨が強くなる前に穂高岳山荘に無事到着。
カッパやザックカバーを拭くタオルのおもてなしを受けて感動しました。ありがとうございました。
2021年09月22日 15:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 15:44
雨が強くなる前に穂高岳山荘に無事到着。
カッパやザックカバーを拭くタオルのおもてなしを受けて感動しました。ありがとうございました。
夜は月夜で、石畳に雪や霜が積もったように見えました。
明け方には再びガスが出てきて、今日は日の出はだめだとも思いましたが、日の出間際にガスが薄くなってきました
2021年09月23日 05:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 5:44
夜は月夜で、石畳に雪や霜が積もったように見えました。
明け方には再びガスが出てきて、今日は日の出はだめだとも思いましたが、日の出間際にガスが薄くなってきました
お〜
2021年09月23日 05:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 5:45
お〜
ガスが晴れてきます
2021年09月23日 05:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 5:46
ガスが晴れてきます
奥穂方面はまた今度
2021年09月23日 05:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 5:47
奥穂方面はまた今度
出発間際、イワヒバリが日光浴してました。
では行ってきます。
2021年09月23日 06:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 6:35
出発間際、イワヒバリが日光浴してました。
では行ってきます。
笠ヶ岳方面に山の影がしっかり映ってます。
2021年09月23日 06:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 6:55
笠ヶ岳方面に山の影がしっかり映ってます。
今日は岩場パラダイスです。
2021年09月23日 06:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 6:59
今日は岩場パラダイスです。
鎖もあります
2021年09月23日 07:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 7:03
鎖もあります
ここを降りてきました
2021年09月23日 07:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 7:21
ここを降りてきました
きれいに晴れました。
2021年09月23日 07:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 7:24
きれいに晴れました。
遠くに槍ヶ岳が垣間見えました。今日はあそこまで行きます。
2021年09月23日 07:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 7:37
遠くに槍ヶ岳が垣間見えました。今日はあそこまで行きます。
これが滝谷ドームなのでしょうか?
ようやく北穂高に着いた模様です。
2021年09月23日 07:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 7:53
これが滝谷ドームなのでしょうか?
ようやく北穂高に着いた模様です。
このラインを行く! というのが気持ちいいです
2021年09月23日 07:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 7:59
このラインを行く! というのが気持ちいいです
風がけっこう強くて冷たかったです。
手袋は必須。顔も何か欲しい感じです。
2021年09月23日 08:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 8:19
風がけっこう強くて冷たかったです。
手袋は必須。顔も何か欲しい感じです。
登ったり降りたりしながら先に進みます
2021年09月23日 08:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 8:22
登ったり降りたりしながら先に進みます
奥穂から吊り尾根、前穂がきれいに見えました
2021年09月23日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 8:24
奥穂から吊り尾根、前穂がきれいに見えました
この辺りは良く晴れてました。
2021年09月23日 08:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 8:42
この辺りは良く晴れてました。
涸沢ヒュッテの辺りが良く見えます。
2021年09月23日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 9:08
涸沢ヒュッテの辺りが良く見えます。
雷鳥が登場しました
気が付けば、ガスが少し出てきました。
2021年09月23日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 9:22
雷鳥が登場しました
気が付けば、ガスが少し出てきました。
はしごあり
2021年09月23日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 9:25
はしごあり
岩場あり
2021年09月23日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 9:50
岩場あり
大斜面あり
2021年09月23日 10:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:29
大斜面あり
ルートを着実にたどっていきます
2021年09月23日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:32
ルートを着実にたどっていきます
ルートを開拓した人はすごいですね
2021年09月23日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:34
ルートを開拓した人はすごいですね
長谷川ピークに到着。
すれ違った方に見失わないよう、アドバイスいただいたので、無事見つかりました。
飛騨泣きはいつのまにか通過してしまったようです。
2021年09月23日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:39
長谷川ピークに到着。
すれ違った方に見失わないよう、アドバイスいただいたので、無事見つかりました。
飛騨泣きはいつのまにか通過してしまったようです。
ちょっと周囲が白っぽくなってきました。
2021年09月23日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:40
ちょっと周囲が白っぽくなってきました。
屏風岩方面のカールがきれいに色づいてます
2021年09月23日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 11:16
屏風岩方面のカールがきれいに色づいてます
これから大キレットの登りです
2021年09月23日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 11:27
これから大キレットの登りです
風が冷たいのと、ガスが吹き付けるのとで、カッパ装着となりました
2021年09月23日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 11:36
風が冷たいのと、ガスが吹き付けるのとで、カッパ装着となりました
南岳小屋は、食事等の営業をしておらず、トイレをお借りするだけでした。
この先、ガスが続きます。
まずは南岳
2021年09月23日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 12:54
南岳小屋は、食事等の営業をしておらず、トイレをお借りするだけでした。
この先、ガスが続きます。
まずは南岳
次いで中岳
南岳の後は、尾根沿いのなだらかなコースだと思っていたのですが、意外とアップダウンや岩場があり、充実しておりました。だいぶお腹いっぱいでしたが、北アルプスの大サービスをありがたくいただきました。
2021年09月23日 14:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 14:02
次いで中岳
南岳の後は、尾根沿いのなだらかなコースだと思っていたのですが、意外とアップダウンや岩場があり、充実しておりました。だいぶお腹いっぱいでしたが、北アルプスの大サービスをありがたくいただきました。
大食岳でしょうか?後日、おおばみだけと読むことを知りました。
2021年09月23日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 14:38
大食岳でしょうか?後日、おおばみだけと読むことを知りました。
槍ヶ岳山荘についたら一瞬ガスが切れて姿を現しました。
手を合わせます。
この日は、ガスで景色が期待できないのと、けっこう疲れていたので、槍ヶ岳の初登頂は明日に、と言うこととなりました。
2021年09月23日 16:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 16:41
槍ヶ岳山荘についたら一瞬ガスが切れて姿を現しました。
手を合わせます。
この日は、ガスで景色が期待できないのと、けっこう疲れていたので、槍ヶ岳の初登頂は明日に、と言うこととなりました。
前日に祈った甲斐あり、朝から快晴です!
日の出前に登る方もちらほら。
2021年09月24日 05:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 5:03
前日に祈った甲斐あり、朝から快晴です!
日の出前に登る方もちらほら。
前穂と富士山方面
2021年09月24日 05:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 5:26
前穂と富士山方面
月が沈もうとしています
2021年09月24日 05:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 5:27
月が沈もうとしています
遠くに富士山
2021年09月24日 05:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 5:30
遠くに富士山
だいぶ明るくなってきました
2021年09月24日 06:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:35
だいぶ明るくなってきました
だいぶ日が昇りました
2021年09月24日 06:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:35
だいぶ日が昇りました
槍ヶ岳頂上を目指します
2021年09月24日 06:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:44
槍ヶ岳頂上を目指します
この稜線を歩いてきたと思うと、なかなかのものです。
2021年09月24日 06:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:52
この稜線を歩いてきたと思うと、なかなかのものです。
笠ヶ岳
2021年09月24日 06:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:52
笠ヶ岳
西鎌尾根と双六山荘方面
2021年09月24日 06:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:52
西鎌尾根と双六山荘方面
北の方です
ウレシイです。
2021年09月24日 06:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:52
北の方です
ウレシイです。
私も記念撮影
2021年09月24日 06:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:55
私も記念撮影
北鎌尾根方面
2021年09月24日 06:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:56
北鎌尾根方面
焼岳と乗鞍岳
2021年09月24日 06:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:58
焼岳と乗鞍岳
前穂は格好いいですね
2021年09月24日 06:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:58
前穂は格好いいですね
奥穂から先はまた今度
2021年09月24日 07:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 7:00
奥穂から先はまた今度
下りで相方がずっこけたふり
2021年09月24日 07:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 7:07
下りで相方がずっこけたふり
では、下っていきます。
絵葉書のような東側の景色に別れを告げます
2021年09月24日 07:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 7:13
では、下っていきます。
絵葉書のような東側の景色に別れを告げます
子槍もいつか行きたいです
2021年09月24日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 8:29
子槍もいつか行きたいです
今日は奥丸山を経由して下ることになりました
2021年09月24日 08:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 8:31
今日は奥丸山を経由して下ることになりました
昨日歩いた稜線が横から見れます。
2021年09月24日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 9:14
昨日歩いた稜線が横から見れます。
秋深い感じがしてました。
途中笹がだいぶ伸びてます。
木の根の間に先が引っかかって、ポールが寿命を終えました。テーピングテープで修理して帰りまでもたせます。
2021年09月24日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 10:04
秋深い感じがしてました。
途中笹がだいぶ伸びてます。
木の根の間に先が引っかかって、ポールが寿命を終えました。テーピングテープで修理して帰りまでもたせます。
奥丸山山頂にて、笠ヶ岳から鏡平、双六方面
2021年09月24日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 10:49
奥丸山山頂にて、笠ヶ岳から鏡平、双六方面
西鎌尾根から、槍ヶ岳、キレット、北穂、奥穂、西穂が一望できます。
2021年09月24日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 10:50
西鎌尾根から、槍ヶ岳、キレット、北穂、奥穂、西穂が一望できます。
滝谷ドームもいつかは行きたいと思います
2021年09月24日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 10:54
滝谷ドームもいつかは行きたいと思います
西穂方面の眺めを十分に堪能したら、ワサビ平方面に降りていきます。樹林帯で木の根、ロープ、岩、といった風情で、結構暑く、ひたすら降りていく厳しい道でした。今回はコケゼロで来ていたのですが、このくだりで2コケでした。コケゼロの道のりは厳しいです
2021年09月24日 11:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 11:05
西穂方面の眺めを十分に堪能したら、ワサビ平方面に降りていきます。樹林帯で木の根、ロープ、岩、といった風情で、結構暑く、ひたすら降りていく厳しい道でした。今回はコケゼロで来ていたのですが、このくだりで2コケでした。コケゼロの道のりは厳しいです
蒲田川まで降りてきました
2021年09月24日 13:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 13:26
蒲田川まで降りてきました
お迎えの車が来てくれないかと思いつつ、きれいな道を下っていきます
2021年09月24日 13:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 13:36
お迎えの車が来てくれないかと思いつつ、きれいな道を下っていきます
シャバに帰ってきました。
2021年09月24日 15:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 15:03
シャバに帰ってきました。
無事帰ってきた記念撮影
2021年09月24日 15:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 15:14
無事帰ってきた記念撮影
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット
備考 下りが暑かったので、夏用のジップアップも持つと良かった

感想

1日目は岳沢−吊り尾根−奥穂との計画だったが、GPVによれば、山頂部に到達する頃には大雨+西の強風となる予報だったため、手堅く行動できる涸沢経由に変更。
パノラマ新道の話も出たが、雨が強くなる前に穂高岳山荘につきたかったので、単調ではあるが、通常の横尾ルートとなった。
涸沢カールからザイテングラートへのとりつきの部分で、なぜかルートをロストしたが、杭とテープを見つけて復帰できた。ザイテングラートに入ってからはずっとガスガスで、眺望や紅葉を楽しむという訳にはいかなかったが、雨風が強くなる前に山荘に着けて良かった。最後はしんどかったが、明日からも元気に行けそう。
暑いだけだったカッパのズボンも、最後には役に立って顔が立ってよかった。

2日目は、日の出後に快晴に変わった。
涸沢岳付近は西風が強く冷たく、フェースマスクのようなものが欲しかった。
北穂から大キレットに降りていく部分が、何箇所か、ゆるい部分がある。気をつけて行くしかない。途中、ルートの印の繋がりを見落としやすい部分で、ちょうど、ザレ場に入り込んでいく部分が踏み跡のように崩れている部分があって、誰かがそこから上がってきたか、そこへ降りて行ったかのように誤解してしまい、危うく入り込んでしまうところだった。2手くらい入り込んだところで、後続の相方がルートはあっちであることに気づき、そ〜っと戻ってくることができました。あれ以上入り込んでいたら、危うかったと思います。
長谷川ピークから後は、順調な岩場歩きでした。
南岳付近からはガスが濃く、また、思っていたよりも急な山道だったため、淡々と歩くこととなりました。なぜか、頭の中で上原ひろみさんの11:49のフレーズがなり続けてました。この山旅がずっと続いてほしい気持ちでしょうか。
この日はガスっていたので、槍ヶ岳初登頂は、明日にお預けです。
山に挨拶だけして、寝ることとなりました

3日目も、日の出後の天気は最高。下山がもったいないくらいです。
まずは槍ヶ岳、朝ご飯も食べて程よく人が減ったタイミングで頂上アタック。なかなか岩場のぼりが楽しいルートです。
槍ヶ岳から降りてきたら、やや寂しい気持ちを残しつつ、下山ルートに。奥丸山を経由して降りていくルートをとります。ここは槍−穂高方面と、双六ー笠ヶ岳方面がぐるりと見渡せるなかなかのルートでした。
途中、ちょっと暑くなってきたのでTシャツに着替えたのですが、その後、笹に悩まされます。やはり長そでの涼しいやつを出しておくべきでした。
奥丸山の眺望を楽しんだ後は、下るだけなのですが、このくだりが地味に長く、途中木の根など滑りやすい部分もあって、なかなかのものでした。
なんとか、ワサビ平沿いの沢までたどり着いて、一段落。名物のトマトをいただきました。

ペンション ヨーデルさんで、露天風呂に入って、オイルフォンデュでビールを飲んで、岳を読んで、と、楽しい山旅の締めくくりとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら