ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5795147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

室堂〜上高地(薬師岳・黒部五郎岳・槍ヶ岳)3泊4日テント泊

2023年08月02日(水) 〜 2023年08月05日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
33:00
距離
67.6km
登り
4,845m
下り
5,763m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:38
休憩
0:25
合計
8:03
9:07
63
10:10
10:11
6
10:17
10:21
7
10:28
10:31
25
10:56
10:56
30
11:26
11:37
37
12:14
12:14
33
12:47
12:48
30
13:18
13:18
83
14:41
14:43
107
16:30
16:33
37
2日目
山行
10:12
休憩
1:00
合計
11:12
6:04
58
7:02
7:02
78
8:20
8:26
47
9:13
9:25
15
9:40
9:41
14
9:55
9:55
21
10:16
10:16
24
10:40
10:53
18
11:11
11:22
9
11:31
11:31
77
12:48
12:48
7
12:55
13:05
32
13:37
13:37
8
13:45
13:46
28
14:14
14:14
89
15:43
15:44
9
15:53
15:57
7
16:04
16:04
26
3日目
山行
6:58
休憩
1:27
合計
8:25
5:50
66
6:56
6:59
25
7:24
7:31
21
7:52
7:53
17
8:10
8:11
26
8:37
8:38
3
8:41
8:41
9
8:50
8:56
33
9:29
9:32
31
10:03
10:04
36
10:40
10:51
67
11:58
12:00
47
12:47
13:04
17
13:21
13:45
5
13:50
14:00
15
4日目
山行
4:48
休憩
0:26
合計
5:14
6:08
13
6:21
6:25
3
6:28
6:28
25
6:53
6:53
23
7:16
7:17
17
7:34
7:35
18
7:53
7:55
20
8:15
8:16
6
8:22
8:22
7
8:29
8:30
29
8:59
9:10
35
9:45
9:45
11
9:56
9:59
1
10:00
10:01
32
10:33
10:33
7
10:40
10:40
28
11:08
11:09
7
11:16
11:16
6
11:22
上高地バスターミナル
天候 晴れ時々曇り霧も有り
初日夕方ににわか雨
三日目殺生ヒュッテににてテント設営後に二時間ほど夕立
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢登山者駐車場に駐車
立山黒部アルペンルートにて室堂へ
最終日は上高地着、バスで松本へ
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません
扇沢登山者駐車場を利用して扇沢駅から黒部立山アルペンルートにて室堂へ
扇沢登山者駐車場を利用して扇沢駅から黒部立山アルペンルートにて室堂へ
室堂を出発
三泊四日の装備を詰めたリュックが重い
室堂を出発
三泊四日の装備を詰めたリュックが重い
室堂山方面へ
気持ちの良い登山道
気持ちの良い登山道
振り返って立山方面
振り返って立山方面
立山付近は道しるべ等が充実しています
立山付近は道しるべ等が充実しています
ハロ(日暈)が出ていました
露出の関係で暗くなっています
ハロ(日暈)が出ていました
露出の関係で暗くなっています
浄土山から立山方面を望む
浄土山から立山方面を望む
池塘マニアにはたまらない光景
池塘マニアにはたまらない光景
龍王岳に登ってみます
龍王岳に登ってみます
竜王岳山頂(^^♪
これから歩くルート
五色ヶ原方面の稜線
1
これから歩くルート
五色ヶ原方面の稜線
雪渓が残っています
特に危険は感じられませんでした
雪渓が残っています
特に危険は感じられませんでした
カール地形をトラバースしていきます
カール地形をトラバースしていきます
獅子岳山頂でパンを食べて一休み
獅子岳山頂でパンを食べて一休み
黒部湖と後ろ立山連峰を望めます
黒部湖と後ろ立山連峰を望めます
ザラ峠
佐々成政のさらさら越えで有名です
更に針ノ木峠を越えて信州へ
越中から信州へのルートとしては合理的だったのでしょうね
1
ザラ峠
佐々成政のさらさら越えで有名です
更に針ノ木峠を越えて信州へ
越中から信州へのルートとしては合理的だったのでしょうね
ザラ峠から五色ヶ原方面を望む
赤い岩石の斜面が風化して崩壊しています
ザラ峠から五色ヶ原方面を望む
赤い岩石の斜面が風化して崩壊しています
五色ヶ原の草原の中の登山道
五色ヶ原の草原の中の登山道
五色ヶ原山荘
次の山小屋はスゴ乗越小屋
この間は補給無し、疲れも出てしんどいルートになりました
五色ヶ原山荘
次の山小屋はスゴ乗越小屋
この間は補給無し、疲れも出てしんどいルートになりました
鳶山山頂
霧の中(^_^;)
鳶山山頂
霧の中(^_^;)
五色ヶ原方面の光景
五色ヶ原方面の光景
越中沢岳
なだらかな五色ヶ原方面から、急なアップダウンが続く面倒くさい登山道
にわか雨に振られカッパを着るもすぐに止んでさらに面倒くさい(笑)
越中沢岳
なだらかな五色ヶ原方面から、急なアップダウンが続く面倒くさい登山道
にわか雨に振られカッパを着るもすぐに止んでさらに面倒くさい(笑)
スゴ乗越から越中沢岳方面を振り返って

スゴ乗越から急な上りをこなして、やっとスゴ乗越小屋へ
テント設営して一安心
1
スゴ乗越から越中沢岳方面を振り返って

スゴ乗越から急な上りをこなして、やっとスゴ乗越小屋へ
テント設営して一安心
二日目
晴天です
お世話になったスゴ乗越小屋をスタート
お世話になったスゴ乗越小屋をスタート
中間目標地点の薬師岳を目指して歩きます
中間目標地点の薬師岳を目指して歩きます
美しい稜線(^^♪
北薬師岳への稜線
歩いていて気持ちが良い!
北薬師岳への稜線
歩いていて気持ちが良い!
ライチョウの母子と遭遇
ヒナは6匹ほど
ライチョウの母子と遭遇
ヒナは6匹ほど
見張りをしている親鳥
見張りをしている親鳥
槍ヶ岳が見えてきた!
三日目には行けるはず(^^♪
槍ヶ岳が見えてきた!
三日目には行けるはず(^^♪
有峰湖を見下ろしての稜線歩き
有峰湖を見下ろしての稜線歩き
薬師岳山頂
360度のパノラマを楽しみながらパンで昼食一休み
360度のパノラマを楽しみながらパンで昼食一休み
祠と石仏群
薬師如来にまつわるものが多いのであろうか?
祠と石仏群
薬師如来にまつわるものが多いのであろうか?
美しい東南尾根
登山道は無いようです
美しい東南尾根
登山道は無いようです
太郎平方面に降ります
太郎平方面に降ります
薬師岳山荘
薬師峠付近にあるテント場で水を補給しました
薬師峠付近にあるテント場で水を補給しました
テント場から1km程歩いて太郎平小屋
こちらでも水が補給できます
テント場から1km程歩いて太郎平小屋
こちらでも水が補給できます
太郎平語や脇のトイレを使わせていただきました
1
太郎平語や脇のトイレを使わせていただきました
30m程寄り道して太郎山に寄ってみます
30m程寄り道して太郎山に寄ってみます
太郎山山頂から太郎平を見下ろして
太郎山山頂から太郎平を見下ろして
これから行くよ、北ノ俣岳方面
これから行くよ、北ノ俣岳方面
北ノ俣岳山頂で一休み
このあたりは素晴らしい光景!
なだらかな稜線となだらかな斜面の草原を楽しみます
1
北ノ俣岳山頂で一休み
このあたりは素晴らしい光景!
なだらかな稜線となだらかな斜面の草原を楽しみます
目指す黒部五郎岳は霧の中
目指す黒部五郎岳は霧の中
この日二回目のライチョウに遭遇
この日二回目のライチョウに遭遇
成鳥のオス三羽
ライチョウの道案内で歩きます
ライチョウの道案内で歩きます
細かいアップダウンを繰り返して、黒部五郎岳への急坂を登っていくと黒部五郎の肩
黒部五郎岳への分岐です
細かいアップダウンを繰り返して、黒部五郎岳への急坂を登っていくと黒部五郎の肩
黒部五郎岳への分岐です
山頂は霧の中(^_^;)
往復20分のピストンで黒部五郎の肩へ
山頂は霧の中(^_^;)
往復20分のピストンで黒部五郎の肩へ
黒部五郎カールのルートで黒部五郎小舎を目指します
黒部五郎カールのルートで黒部五郎小舎を目指します
黒部五郎カール
沢と巨岩の光景
黒部五郎カール
沢と巨岩の光景
黒部五郎小舎に到着
テント設営して一安心
1
黒部五郎小舎に到着
テント設営して一安心
三日目
黒部五郎小舎のテントサイトからの光景
抜戸岳・笠ヶ岳
三日目
黒部五郎小舎のテントサイトからの光景
抜戸岳・笠ヶ岳
先ずは双六小屋を目指します
先ずは双六小屋を目指します
この日も晴天スタート
見事な山容の笠ヶ岳
この日も晴天スタート
見事な山容の笠ヶ岳
三俣蓮華岳山頂に到達
三俣蓮華岳山頂に到達
パノラマ写真
昨日歩いた薬師岳方面
昨日歩いた薬師岳方面
今日の目的地
槍ヶ岳(^^♪
今日の目的地
槍ヶ岳(^^♪
三俣方面の美しい稜線
三俣方面の美しい稜線
稜線から中道へ
中道から三俣蓮華岳を振り返って
中道から三俣蓮華岳を振り返って
双六小屋への下り
奥にそびえるのは樅沢岳
これから行くよ、西鎌尾根
双六小屋への下り
奥にそびえるのは樅沢岳
これから行くよ、西鎌尾根
双六小屋で水を補給して、いざ西鎌尾根へ
樅沢岳への急登を登ります
双六小屋で水を補給して、いざ西鎌尾根へ
樅沢岳への急登を登ります
樅沢岳山頂に到達
絶景を楽しめます
樅沢岳山頂に到達
絶景を楽しめます
硫黄乗越を通過
西鎌尾根が見渡せます
西鎌尾根が見渡せます
左俣乗越
槍ヶ岳が近づいてきた
左俣乗越
槍ヶ岳が近づいてきた
ルートが険しくなってきます
ルートが険しくなってきます
千丈乗越
槍ヶ岳の稜線が近づいてきた
槍ヶ岳の稜線が近づいてきた
もう少しで稜線
槍ヶ岳山荘の前で一休みしてから槍ヶ岳に登ります
多少の渋滞有り
最後のハシゴを登ると…
槍ヶ岳山荘の前で一休みしてから槍ヶ岳に登ります
多少の渋滞有り
最後のハシゴを登ると…
槍ヶ岳山頂
歩いてきた西鎌尾根
1
歩いてきた西鎌尾根
槍ヶ岳山荘を見下ろせます
槍ヶ岳山荘を見下ろせます
下りの渋滞の方がひどかった(^_^;)
下りの渋滞の方がひどかった(^_^;)
無事に槍ヶ岳山荘まで下りてから今日のキャンプ地:殺生ヒュッテへ降ります
14時過ぎには到着、この日は余裕があります
無事に槍ヶ岳山荘まで下りてから今日のキャンプ地:殺生ヒュッテへ降ります
14時過ぎには到着、この日は余裕があります
最終日の朝も快晴!
雲海に浮かぶ富士山と南アルプスの山々
最終日の朝も快晴!
雲海に浮かぶ富士山と南アルプスの山々
中央アルプスも雲海の上
中央アルプスも雲海の上
殺生ヒュッテキャンプサイトからの槍ヶ岳
殺生ヒュッテキャンプサイトからの槍ヶ岳
この日は上高地まで
槍沢をしばらく下ると槍ヶ岳とはサヨウナラ
この日は上高地まで
槍沢をしばらく下ると槍ヶ岳とはサヨウナラ
槍沢ヒュッテで水を補給
槍沢ヒュッテで水を補給
槍沢沿いの登山道を下っていきます
涼しい〜
槍沢沿いの登山道を下っていきます
涼しい〜
支流の沢も涼しげ
支流の沢も涼しげ
無事に上高地に到着
天気に恵まれた室堂-薬師岳‐黒部五郎岳-槍ヶ岳‐上高地縦走三泊四日テント泊の旅でした(^^♪
無事に上高地に到着
天気に恵まれた室堂-薬師岳‐黒部五郎岳-槍ヶ岳‐上高地縦走三泊四日テント泊の旅でした(^^♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 行動食 非常食 飲料 コッフェルバーナーセット ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ テントセット シュラフ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [12日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら