![]() |
昨日、コンサートチケットを買いに書店に行ったところ、文藝春秋が置いてあり、芥川賞2作が全文掲載されているとのことで、購入しました。個別のハードカバーの本も売られていました、文藝春秋の方が格段に安いので、文藝春秋を選択しました。
「異類婚姻譚」ざっと読んでみましたが、ホラーっぽいファンタジー仕掛けで夫婦の生活を描いています。それなりに面白かったです。谷口愁生の「死んでいないもの」は私にはイマイチの作品でした。
また88人の最後の言葉という特集があって、有名人88人の最後の言葉と解説が載っています。これら有名人の最後の言葉と共に享年、死因、年代などがわかり興味深かったです。私が気に入った最後の言葉は日航ジャンボ機墜落事故で亡くなった河口博次さんが機中でノートに記した「本当に今までは幸せな人生だった」と尾崎豊の遺書の「さようなら私は夢見ます」です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する