![]() |
今回、行ったら変わっていたことがありました。今まで血圧測定は看護師さんにしてもらっていましたが、今は診察室の前に血圧測定器が3台置いてあり、診察前に各自で測定してプリントアウトされた結果の紙をもって診察を受ける形になりました。この方が血圧低めに出るかなと感じました。
ところで、病院にパンフレットが置いてあり、病院が来年に新築移転オープンするとのことです。パンフレットをみるとかなり立派な建物です。新しくなって設備が充実するのは歓迎です。新築場所は旧カネボウ跡地で私には1km程近くなります。上田市でこれから出来る(出来た)建物はこの病院のほか、老人福祉施設、葬儀場など病んで介護されて死んでいく関連ビジネスが多いようです。
私の通っている病院も新しい病棟など出来ました、
血圧を測るのも血圧測定器ですし、
入院部屋も各部屋にトイレがありますし、
腎臓に石が有ったので、その為かも知れませんが、
皆何処も新しい病棟は近代的になっていますね、
亡くなった姉の病院もベットは手動で、
自由に背中の角度を変えられたり、
各階には家族など面会者との広いロビー等もあり、
そこには電子レンジも置いたありました、
しかも病院内で銀行のATMが置いてあり、
キャッシュカードが使用できましたよ、
ただ病院によって入院費用が高くなっていますね、
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する