|
写真にはオーディオコンポの本体が2個ありますが、使っているのは黒い方のパイオニア製の方です。写っている白いスピーカーは右のケンウッドのコンポに繋がっていて、パイオニアのコンポのスピーカはもっと古くて大きいソニーのステレオセットのスピーカに繋いで聴いてます。
ソニーのステレオセットの本体はもうありません。写真に写ってるレコードプレーヤーは生きているはずですが、長らく使っていません。LPレコードは200枚以上ありますが。
毎日使うノートパソコンは6年選手でキーボードのキーの接触不良で先月からブルートゥースキーボードを繋げて使っていて、他には問題ありません。プリンタはエプソンのが5年選手ですが二度同じ故障で修理してもらってます。一度は保証期間内で無料、二度めは22000円の有料でした。
また壊れるのが心配ですが、修理対応期間が今年末までなので、故障しても修理不可ですが、バックアップ機としてキャノンのメガタンクプリンタを買い増ししてあります。
マウスは4年選手でその前のマウスはクリック接点の接触不良で買い替えましたが、このマウスは接触不良になりそうな感じはなく、オムロン製の高耐久スイッチを使っているということで、10年以上持ちそうな感じです。
有機ELの55インチテレビは5年選手でその前のプラズマテレビが故障して買い替えましたた。プラズマテレビより格段に温度が低いので多分長寿命になると思います。ブルーレイレコーダーは2台あって16年選手と4年選手で両方使っています。16年選手の方はリモコンが少し接触不良ですが使えてます。
水回り製品は故障が多いのですが、パナのドラム式感想洗濯機は9年選手で今まで故障はなく、毎日快調に働いています。冷蔵庫は5年選手で梅雨時期に二度水漏れが発生してますが、自然に治ってます。シャワートイレは13年選手ですが、今まで3回修理してます。保守部品がある限り壊れても修理対応で行きます。
ガス給湯器は4年前に26年故障無しで使った給湯器を無故障更新してます。台所のビルトインコンロは14年選手で、ここ1年位コンロの1口だけが加熱センサーが誤動作して着火しない場合が時々ありますが、使い方の工夫で使えています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する