今日は期末試験最終日でした。期末試験としては明日までありますが、私は今日で終わりです。今日の受験科目は「進化する情報社会」と「進化する宇宙」の2科目でした。両方とも択一式で教科書ノート持ち込み可ですので、暗記の必要はありません。
「進化する情報社会」は素直な問題でした。多分満点の予定です。「進化する宇宙」は2問がよくわかっていなくて迷う問題でしたが、教科書を探して解答。こちらも多分満点予定です。これで今期の試験は終わりであとは結果を待つだけです。今週末に最後の面接授業、諏訪湖での「環境科学実習」が残っていますが。
今回も、ほぼ毎日、試験会場で、お知り合いの方に会えました。今日は特に、信州大学理学部での面接授業で久々にお会いできた、昔の尊敬する上司と試験時間がまた一致していて、お会いできました。先輩は放送授業、この1科目しか取っていないのですが、それで同じ時間の試験と言うことは、まさに縁ですね。
明日は試験以外で放っておいた案件の処理を開始します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する