ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > wakaさんのHP > 日記
2015年02月28日 06:18電化製品全体に公開

電化製品の進歩

私が物心ついた頃は戦後の混乱も収まり、高度経済成長に入っていく時代でした。この時期まだテレビはなく家にあったのはラジオと電蓄とSPレコードでした。洗濯機もなくてタライと洗濯板で母が洗濯していました。

その後、洗濯機、電気炊飯器、冷蔵庫と電化製品が増えて行きましたが、テレビはだいぶ遅れて東京オリンピックの直前くらいに入りました。それまでテレビは銭湯に入ると見せてもらえたので、月光仮面を見るために銭湯に行ったものでした。

テレビはその後カラーになりましたが、私は27歳くらいまでは大学時代から保有していた14インチのモノクロテレビを使っていました。その後、カラー化、ハイビジョン化と進歩し液晶・プラズマの大画面テレビが登場してきており、我が家にも55インチのプラズマテレビが3年前にやってきました。

電子機器は1990年代から急速に発展し今日も発展し続けていてたいへん便利な時代になってきています。私が学生だった1970年前後には(今でも学生ですが)パソコンなどは存在せず、卒業研究の時には大学の大型コンピュータを使いました。

そのときの指導教官が海外製の関数電卓を持っていましたが、大卒初任給5万円の時代で15万円くらいしたそうです。私が就職する頃には関数電卓がカシオなどから1万円以下で出始めましたので、買いました。未だに保有しており、たまに使っています。

パソコンやワープロは会社で先に使い始めました。家ではおもちゃレベルのパソコンを何台か買って遊んでいましたが、とても実用レベルではありませんでした。

まともなパソコンを買ったのは1999年、家でのインターネット環境がケーブルテレピ回線で格段に改善してからでした。最初にデジカメを買ったのもこの時期で2000年3月に山の会のHPを立ち上げ、以来15年間管理しています。

携帯電話を持ったのは割と遅く、次男の大学進学時(2001年)に一緒に購入しました。以来、ずっとガラケーですが、やっと昨年末から通信機能のみの格安スマホを導入しました。

ここ数十年での3大電化製品をあげるとすると、私的にはパソコン、携帯電話、GPS機器になります。

写真は43年前の関数電卓です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

RE: 電化製品の進歩
おはようございます

ワープロ・・専用機はなくなりましたね〜インクリボンのカートリッジが懐かしいですね

携帯電話は会社が用意してくれましたが、まだ、肩から吊り下げる重い物でした。ポケベルが主流でしたね。

GPS機器も車関係の仕事だったので、いち早く営業車に装備しましたが、当初は反応が遅かったですね

PCは、マックではじめました。SE30が70万で40MのHDでしたね

古き良き時代・・って感じが強く残ってます

もう・・30年も前の話です

      でわでわ

さて、いまからはマジでロボットや自動運転の車の時代になっていくんでしょうね・・
2015/2/28 7:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する