|
|
・ 気をとりなおして、近くの公園にてロープワ−クのコソ練開始、ジャングルジムで下降練習(写真2)マムートのデバイスの下にオートブロック、上にもオートブロックをつけて、交互にゆっくりロープを送りこんでいく。
( 頭ではわかっていても、そのとおりにセッティングしてみるとなかなか思うように操作できない。)
・ 写真のむこうに見える細いロープは、練習のときだけの、セッティング時のセルフバックアップ。
( 2つのオートブロックもマッシャーやクライムハイストなど強度を変えての試行錯誤、ハーネスとデバイスの距離も調整が必要で、数を試してみないと最適値が決まらない。)
・ 上がったり降りたりを繰り返して、やっとなれて滑らかに降りることができるようになったころ、いつの間にかお昼も過ぎて、3時間たっていた。
収穫はあったが試してみたかったことの半分もできていない、まだまだ、これからだ。
( 当たり前のことだけど、フリクションヒッチ以外は全て、クロスベンドとクロスノットだけ。結び目以外のノウハウを積み重ねていくことが今の課題です。)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する