![]() |
|
先日「仮説を立証するのは大変だと思いますが、楽しみにしています。」
とコメントをいただいた。
( 自説に自信はあっても、立証?… できないだろう、と思う。)
立証はできないけど、全くの荒唐無稽ではなくて、
根も葉もある… 現在の日本の姿、形、地質、地層の全てが根拠で、出発点です。
図1: 今回の黒瀬川帯と北海道と樺太(サハリン)の思考中の落書図。
現在の地質図Naviと、Googleの海底地形図に、自分で書き込みすることで、
イメージを膨らませていく。
図2: オンライン地質図Naviと、Googleの海底地形図の元の画像
https://gbank.gsj.jp/geonavi/geonavi.php#6,38.247,137.000
・ これを見ながら、
「 オホーツクの海底は、どうして三日月を半分にしたような形なのか 」
「 千島列島の三段腹のような地形ができた理由は?… 」 みたいに
今現在の海底地形を、眺めているだけで、
疑問がわいてきて、それになんとかして屁理屈をつけていきます。
( 千島列島については次回… )
---------------------------------
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する