![]() |
![]() |
![]() |
でもまあ。手持ちのアルパインパンツの裾に雪の侵入を防ぐ返しが付いていたので、特段、要らなかったんです。が。少し大きめのパンツを買ったので、ふくらはぎ辺りがダボダボまではいかないけども、ゆとり世代(死語)なフィッティング。カッチリとタイトにしまった感じのスパッツが欲しくなったのでした。
で。ヘリテイジ製のSAGARMATHA Pro Long Spats。いかにも日本製で堅牢な造りです。私の御靴は、ドロミテ製シュタインボックEU42サイズなので、適合サイズ26〜27.5のLサイズを買いました。丈は41.5cm。ふくらはぎ周りは41cm。かなり、タイトです。パンツによっては、スパッツの上がニッカポッカでも履いたようになります。
素材はゴアテックス。内側は引裂き強度に優れたコーデュラ素材。固定は金属製ワイヤー式で、ワイヤーには保護チューブが付いてます。破損したらワイヤーだけ買えます。¥2700。フロントファスナーとベルクロで、上下にスナップボタンが付いてます。同社のフラグシップモデルで、お値段¥11,016(税込)。重量はLサイズの左右実測で327gでした。この手のスパッツでは比較的、重いほうかな。
先の遠征で使いましたけども、使い勝手抜群で、懸念の重さを感じることもなく、裾を絞ってくれるので、パンツの内側をアイゼンの爪で引っ掛けにくくなり、より安全性が高まって、良い買い物でした。
▼ヘリテイジ
https://heritage.co.jp/
moglessさん、こんにちわ。
冬用スパッツは。雪粉侵入防止もさることながら、
疲れた時にアイゼンでお高い冬ズボンの裾を
傷つける防止に役立ちますね。。
もっともこれ自体の高いのでさらになんか巻くとか。。。(笑)
k-yamaneさん、コメントありがとうございました。
手持ちのピッケルとアイゼンは、ブラックダイヤモンドなので、スパッツもBDで考えていたのですけども、、、なんで、ヘリテイジを買ったんだろう。BDの適合サイズが、軒並み在庫切れだったからかな。それで、このスパッツを見ていて、単純に気に入ってしまったというわけでした。
合わせるのはアルパインパンツなので、裾まわりもある程度は強化されてるので、要らないっていえば、要らないんですけどね。爪を引っ掛けて、裾を破くくらいですと、むしろ、転倒による身体へのダメージのほうが気がかりです。というわけで、タイトなスパッツが裾を絞ってくれますので、爪を引っ掛けるリスクは下がってくれてます。
でもまあ、スパッツにしては高い部類ですね。
ミーハー?!だねぇwwww
似合ってたよ!www
yoko13さん、コメントありがとうございました。
ふん。ありがとうございます。
似合ってたって言ったって、黒のパンツの上に黒のスパッツなんで、ほとんど、付けてんのかどうか分からないような気がしないでもないけど。
ま、そこはかとなく喜んでおきます。
コメントを編集
いいねした人