![]() |
![]() |
![]() |
これのネイビーカラーLサイズが欲しかったので、店頭在庫検索をして、本場、群馬県の吾妻バイパス店に3着あるとのことだったので、そこまで行って買ってきました。嵩山の帰りに。
ウォームが付くと、裏起毛になります。実測重量は、525g。かなり重たくなるが、保温性を高めるには、やむなし。ストレッチ性十分。履き心地は、けっこうタイト。細身シルエットをうたってるだけのことはある。よく伸びるので、窮屈さはない。足さばきも軽々として、良好。ベルトは、付いてませんので自分で用意します。
似たような商品名で、エアロストレッチウォームスラックスというのがあるけども、そっちは、店員の話だと、腿部分にポケットがあるか無いかの違いだけとのことだったが、見る限りはポケットの形状にも違いはある。スラックスはただのポケット。クラパンは、ジッパーが付いてる。機能面では、クラパンが180°クライミングカット、UVカット機能があるのに対し、スラックスはそれがない。重量的には、軽いスラックスにしようか迷ったけども、ネイビーが気に入ったのでクラパンにした。
先日の茶臼山が雪山ハイクとなったので、実際に使ってみました。全くもって問題ないです。暖かいし、よく伸びるので、足さばきも良好でした。零度を少し下回るくらいだったら、これ1枚で十分でした。
写真・左 タグ
中 ポケットのジッパー
右 裏起毛