![]() |
![]() |
15年以上使っているオートバイ用のライディングブーツが、それはもうボロボロなので、新しく買い替えようと探していたら、trekkinn(正確にはmotardinn)にて、¥2800くらいで見つけた。日本で買ったらン万円するようなブーツが、¥3000を切ってるとは。やけに安いなとは思った。しかし、トレッキンでは、日本では目玉が飛び出るような価格の商品が、たまにとんでもない値段で売ってたりするから、特価のバーゲン品だろうと思って注文。
届く。あれ? ゴツいブーツにしては妙に箱が軽いな。軽量ブーツかな。はて? 箱の中で動いている。開けてみる。妙に小さくて薄っぺらいぞ。まだ気づかない。ブーツはどこに、、、あ、靴底? ライディングブーツの靴底だけじゃん!
掲載の写真だけ見て、ブーツ本体のように思ってしまったけども、商品タイトルに、しっかり「ソール」と書いてある。ま、完全に私のミスですね。妙に安いと思ったんだよねえ。この交換用のソールだけ、いったい、どうしようか。交換するにも、おおもとのブーツを持って無いし。孔をあけて、ビーチサンダルにでもしようかな。高い授業料だったわい。それでも、他の商品たちを日本で買うより圧倒的に安く買えているから、まあいいか。たまには、こういうこともあるさ。
写真・左 届いた靴底
中 商品ページ。これじゃあ、このブーツと思うだろが
改造しようにも、重量がありすぎて、何かの素材にする気になりません。
まあ、ふとした瞬間に何かひらめくかもしれないので、保管はしておきますけど。
私は過去に「届いたけど先方の商品間違いで違うもの届いた」と「届かなかったw」があります。
共にsnowinn。
どちらもサポートの「マリアさん」と喧嘩腰でやりあって最終的に解決。
最近は為替悪くて魅力無いから買い物してませんが、英語で喧嘩出来る方は利用するとエキサイティングな経験できますよw
注:ワタシ英語は日常会話すらアヤシイですが、英語で口喧嘩は出来ますww
トレッキンでは、何度か購入してますけども、今のところ問題なく届いています。
トラブルがあったとすれば、一度だけ、自分の登録したIDとパスワードでログインできなくなって、新たにIDを取得しなおしたくらいですかね。
海外通販は、何かしらのトラブルが起きても、国内のような対応は不可能と思ってますので、その分を差し引いた価格で買えるモノのみ、注文しています。
海運保険を付けられますけども、何かあった時に、どうやって使うのかよく分からないという問題はありますが、とりあえず、つけています。
サマーセールが始まったようなので、また注文する予定です。
コメントを編集
いいねした人