旦那が会社をやめてから毎日松本(+安曇野)の地図と物件を見るようになりました。
昨日は長野県移住・交流センター なんか行っちゃったりして…
http://www.pref.nagano.lg.jp/kanko/iju/iju-koryu-center.htm
交流センターでクラインガルテンなるもので田舎暮らし体験ができると聞きました。
とりあえずそれをリサーチ中。
問題は店と子供の教育関係とか ってそれだけ?
まぁ子供の学校が一番気になるところ 環境が変わるのは大変だからね。
でも2番目が小学校へあがるタイミングが転機かも とカウントダウンしたりして…
次の次の春です。
長野県民になりたいっ!
ともえさんこんにちは
二年くらい前にも信州引っ越し説ありましたね。
こどもは小学校のうちならどこに行ったって友達できるような気がします。それに兄弟多いですから心強い気がします。僕はあちこち転勤で引っ越すので、いろんな町に住めてとても楽しいです。どの町も、自分で選んでいないのですが、引っ越すときは希望と期待で満々で、去るときは寂しく、名残惜しいことばかり。でも却って、終の住処が想定できなくなっています。そんな中でも松本は18歳までしか住んでいないけれど、今も父母が居てやはり特別な場所です。久しぶりに近くに引っ越してきた事と、今年は高校の卒業30周年行事の準備などしているため、身近になりました。
信州は、古くから住んでいる人ももちろんたくさん居ますが、ともえさんみたいに「住みたい」といって来てくれる人も多少はいて、そういう両者の流動性が地方都市には大事なことなのではないかななどと思います。
まとやんさんのサラリーマン卒業うらやましい限りです。大人になっても益々成熟していかなくては、と思います。
物件探しは縁ですね。こうやって、私はこうしたい、とあちこちに言いふらしておくと、こんなとこあるけど、来ませんか?というような話が、ほいっと、転がり込むものです。だいたい今までそういう流れでした。まったく人生よくできたものと思います。
おはようございます&はじめまして?
旦那さん、会社やめちゃったんですか
海外留学もしてたのに・・・。
いっそのこと、信州にペンション&居酒屋?
も農園に合わせて開業してみては??
ヤマレコユーザーさんがひっきりなしに来て、
お子さんにとっても楽しい空間になりそう
ますますのご健勝ご活躍を祈っております
tomoeさん、こんにちわ〜
いよいよ移住計画が具体化してきましたね。
安曇野は移住者が多いですし、
ヤマレコのつながりで、いい物件とか
お話が舞い込んでくるかもしれません。
クラインガルテンは人気ありますね。
kazuhi49さんの知り合いの方も定住されているようですね。
yoneyamaさんとsakusakuさんは長野出身ですね。もう何よりも羨ましい肩書きです。「実家松本なんで」 とか言ってみたーい。
なんせ私の実家は山のない千葉ですから。ほんと近いのに帰る用事ありませんから。
安曇野も考えてるんですが田舎暮らしかしたいかと言われたらそうでもなくて微妙なので松本が第一候補になってきました。
2年前は留学の件もあって立ち消えてしまいましたが私の中の信州熱はずっと冷めてません。アメリカ人にも日本のお勧めはナガノプリフェクチャーだから みたいなこといってました。
留学もしたのにということでしたがもうヤマレコがひとつの仕事をやりながらできる仕事量ではなかったわけで 会社には申し訳ないですが一応説明して留学費用を返還して(まけてもらいましたが)納得してもらって応援してもらってると思います。
といっても実際に行くとしても次の次の春以降だと思います。
それまで下調べをして あ下見もしなきゃ!
sakusakuさん長野に行けたあかつきには一緒に山に行こうね!
長野への移住ですか。考えるだけでワクワクですね。
matoyanさんの海外留学前の講演会@武蔵小杉に参加してからヤマレコが益々メジャーになって、ヤマレコの仕事量が増えてさぞ大変だろうと思っていました。会社を卒業されたのですね。私もびっくりです。
仕事で付き合うのある長野県在住の方の話では、「裏山」に登るだけで「ぐああ〜」と広がる山々の景色が見えて最高!そうです。上高地も「気軽に行ける場所」だそうで…羨ましいですね。
melonpanさん お久しぶりです
その裏山に相当憧れています。ちょっと軽くそのへんにハイキング というのをやるには長野がいいんですよね。 羨ましいです。
こんにちは〜
mieちゃん うれしい! 頼るところはmieちゃんところとすえっち達しかいませんの! また下見に行きますのでどうぞよろしくお願いします。
商売のネタ一緒に考えようね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する