リシリゲンゲ(りしりげんげ) / 利尻蓮華
最終更新:2025-08-17 23:55 - silverfrost
基本情報
▼学名
・Oxytropis campestris (L.) DC. subsp. rishiriensis (Matsum.) Toyok.
▼分類
・マメ科オヤマノエンドウ属
▼特徴
・多年草で、高さ10〜20cm程度, 夏に、茎先に黄色い四弁花を咲かせる
・利尻島に咲くレンゲ(=ゲンゲ)に似た植物
▼自生地
・北海道の夕張、大雪各山系、利尻島、網走のみに分布
▼希少性:
・北海道レッドデータブック
http://rdb.pref.hokkaido.lg.jp/page/detail1.asp?spc=000000000000000000054
・環境省維管束植物レッドリスト絶滅危惧IA類
▼その他
・Oxytropis campestris (L.) DC. subsp. rishiriensis (Matsum.) Toyok.
▼分類
・マメ科オヤマノエンドウ属
▼特徴
・多年草で、高さ10〜20cm程度, 夏に、茎先に黄色い四弁花を咲かせる
・利尻島に咲くレンゲ(=ゲンゲ)に似た植物
▼自生地
・北海道の夕張、大雪各山系、利尻島、網走のみに分布
▼希少性:
・北海道レッドデータブック
http://rdb.pref.hokkaido.lg.jp/page/detail1.asp?spc=000000000000000000054
・環境省維管束植物レッドリスト絶滅危惧IA類
▼その他