ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1556804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新穂高〜鷲羽岳〜黒部五郎〜薬師ヶ岳〜室堂

2018年08月11日(土) 〜 2018年08月15日(水)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
59.1km
登り
6,049m
下り
4,697m

コースタイム

1日目
山行
8:31
休憩
2:00
合計
10:31
7:26
7:26
17
7:43
7:43
15
7:58
7:58
12
8:10
8:30
27
8:57
8:57
50
9:47
9:47
28
10:15
10:15
18
10:33
10:33
0
10:33
10:33
76
11:49
11:49
1
11:50
12:17
84
13:41
13:41
0
13:41
13:41
32
14:13
14:13
0
14:13
14:13
31
14:44
15:52
16
16:08
16:08
2
16:10
16:10
31
16:41
16:46
22
17:08
17:08
0
17:08
17:08
0
17:08
2日目
山行
6:57
休憩
1:06
合計
8:03
5:13
16
5:29
5:29
72
6:41
6:41
20
7:01
7:01
15
7:16
7:16
35
7:51
8:03
72
9:15
9:27
64
10:31
10:31
0
10:31
11:13
123
3日目
山行
7:55
休憩
1:12
合計
9:07
4:35
118
6:33
6:33
11
6:44
6:44
11
6:55
6:55
0
6:55
6:55
0
6:55
6:55
154
9:29
9:29
0
9:29
9:29
0
9:29
9:29
80
10:49
12:01
20
12:21
12:21
0
12:21
12:21
81
4日目
山行
10:07
休憩
1:33
合計
11:40
4:40
19
4:59
4:59
16
5:15
5:53
39
6:32
6:42
69
7:51
8:01
54
8:55
9:10
37
9:47
9:47
194
13:01
13:01
0
13:01
13:16
165
16:01
16:06
14
5日目
山行
6:26
休憩
2:04
合計
8:30
5:20
5:30
79
6:49
6:49
0
6:49
6:59
169
9:48
10:05
37
10:42
10:42
31
11:13
12:40
20
13:00
ゴール地点
天候 8/11 曇り〜小雨
8/12 曇り〜雨
8/13 雨
8/14 曇り 一時、晴れ
8/15 晴れ

山行中、天気は優れず。最終日のみ晴れ渡った。
特に3日目は、ほぼ終日通して雨が降り続き、体力を消耗した。濡れたテン泊道具を背負っての山行でした。
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【往路】
8/10(金) 22:30 竹橋駅 ⇒
8/11(土) 5:40 新穂高温泉
\10,500
2018(往路)新穂高温泉スタンダード(4列) 登山バス毎日あるぺん号
https://www.maitabi.jp/bus/img/tokusyu_11.jpg

【復路】
8/15(水)
〈最終〉13:15 室堂 ⇒ 15:51 扇沢
★盆休み最終日の為か、途中での待ちがあります。
最後の黒部平→扇沢のトロリーバスは、結局50分待ちました。
★黒部ダムでは、放流を見れました‼
\5,860

5514便 16:10 扇沢 ⇒ 21:11 新宿バスタ
\5,250

コース状況/
危険箇所等
初めての北アルプス縦走。
5日間の日程で、距離59.1km、登り累積5,739mの山行です。

全般に渡って、特に危険箇所はありません。
薬師岳〜室堂のコースは、思いの外アップダウンがあり、4日目の疲れが貯まった事も重なって、キツい1日でした。

【8/11 新穂高温泉〜双六】
テン泊道具を背負って、一気に1,600mを登るルートですが、登りやすい坂で、初日とあって体力にも余裕ありました。時々雨に降られました。
登山者も多く、途中の山小屋も繁盛してました。
わさび平小屋で、冷たいきゅうり(100円?)を食べ、鏡平山荘で、カレー(1,000円)を頂きました。
花見平付近では、雷鳥の親子に遭遇です。
早めに双六小屋に到着したので、双六岳山頂までピストンしましたが、ガスって景観は楽しめず。

【8/12 双六〜鷲羽岳〜黒部五郎小屋】
初日に双六岳登頂は済ませたので、巻道経由で三俣山荘へ。途中、三俣蓮華岳へ寄りましたが、ここもガス。
三俣山荘にデポし、鷲羽岳へ。少しガスが晴れました。
山荘に戻り、ザックを背負って黒部五郎小屋を目指します。三俣蓮華岳の巻道を、黒部五郎小屋に向かって峠を乗り越えて行きますが、ここの下りがキツいですね。すれ違う登りの方はゼーゼー。下りでも息が上がってしまいました。この辺りまで来ると、登山者も少なくなってきます。
割と早めに着いて、いい場所にテントを張れました。
ただ、夜になると大雨。浸水を心配したり、雨音で目が覚めたりを繰り返しました。

【8/13 黒部五郎岳〜太郎平〜薬師岳山荘】
朝には雨はほぼ止んでました。ちょうど撤収時にざっと降ったので、テントはびしょ濡れ。撤退も考えましたが、快方に向かう予報だったので予定通り進む事に。
相変わらずのガスの中、黒部平のカールルートを進みます。
黒部五郎の肩までのカールルートは歩きやすい。途中降り出した雨にも挫けず、早めに進めました。肩で荷物をデポ、山頂ではガスの中、写真だけ撮って下ります。
この辺から雨足が強まります。次の休憩場所の太郎平小屋までかなり距離があり、ガスの中、試練の山行です。晴れてたら景色はいいんだろうなあ、とら想像しながら進みます。
太郎平小屋に着いて、ようやく雨が止みました。
レインウェアの中もびしょ濡れです。
暖かいおでんを頂き、折れそうな心を振るい立たせます。
雨が止んでいるうちに薬師岳山荘へ向け出発しますが、また降り始めました。
薬師峠のテン場までの下り、そこからの登り、かなりキツい坂です。雨水で沢のようになっている急登を登って行きます。さらに進んで稜線に出ると、今度は強い風にも煽られます。相当辛かった。なかなか辿り着かない、と思っていると、突如ガスの中から薬師岳山荘が姿を現しました。ホッとした瞬間です。
この日だけは小屋泊にして良かったです。

【8/14 薬師岳〜五色ヶ原】
小屋から一時間で薬師岳山頂へ。出発のガスは山頂に近づくにつれ晴れ、山頂からは北アルプス全体を見渡せました。4日目にして、待望の絶景です!!
そこからは稜線沿いに、北薬師岳 - 間山 - スゴ乗越 - 越中沢岳 - 鳶山 とピークを渡って行きます。が、この稜線、思いの外キツい。特に越中沢岳の登りは、急登の段々畑。急登を登りきったと思ったら、その先にはまた急登、の繰り返しです。鳶山も同じかも。登り返しも結構堪えました。
それを過ぎると、広々した五色ヶ原の高原が一面に広がります。ポツンとある五色ヶ原山荘まではなだらかです。テン泊の受付を済ませ、テン場までは15分の木道(これも地味にシンドイ)。
テン場も広く、ゆったりとしてます。

【8/15 五色ヶ原〜室堂】
最終点 室堂を目指します。夜半の雨も上がり、いい天気でした。
五色ヶ原山荘のテン場からザラ峠→獅子が岳と、登って行きます。ザラ峠付近からは、北アルプスの朝焼けが楽しめました。陽が登るに連れて、山の色が変わっていく姿は、いつ見ても地球の自転を実感出来ます。
鬼岳の辺りから、急登近くなります。途中登り返しもありながら、進んでいきます。そのうち立山が見え始めます。急登を上がって行くと、龍王岳を巻いた所にある富山大学立山研究所に着きます。目の前に立山三山、向こうには劔岳、隣には龍王岳。振り替えると北アルプスの山々、また富山市内や遠くに能登半島も見渡せます。五日間のしんどさを忘れますね。
そこからは、浄土山経由で室堂に降ります。岩を多く、地味に疲れます。一時間強で、麓の立山室堂山荘に到着しました。
室堂山荘で温泉に入り、サッパリ。

【オマケ】
室堂からは、立山アルペンルートで扇沢へ。
黒部ダムでは、放水を見ることが出来ました。
その他周辺情報 【温泉】
8/15 立山室堂山荘
下山後の温泉は、立山室堂山荘へ。(700円)
5日間の汗と汚れと疲れを、しっかり洗い流しました。


【宿泊地にした山小屋】
■8/11 双六小屋(テン泊 \1,000)
電話 0577-34-6268
現地電話 090-3480-0434
http://www.sugorokugoya.com/sugoroku/shokai/sugoroku_shokai.html

■8/12 黒部五郎小屋(テン泊 \1,000)
連絡先は双六小屋と同じ
http://www.sugorokugoya.com/kurobe/shokai/kurobe_shokai.html
★ここで、手ぬぐいを購入。
・ここの山小屋では、小屋泊の人と、テン場利用の人を分けたサービス対応でした。テン泊の人は、小屋の土間までしか入れない、USBバッテリーの充電も小屋泊の人のみなど。は

■8/13 薬師ヶ岳山荘(小屋泊 \9,700:2食付)
山荘直通 090-8263-2523
http://www.yakushidake-sansou.com
★慢性的?に水不足のようです。ペットボトルのミネラルウォーターを販売してました。
・大雨の日だったので、乾燥室が満杯に。結果、あまり乾かず。。。仕方ないか。

■8/14 五色ヶ原山荘(テン泊 \700)
090-2128-1857
http://www.goshikigahara.com/f_sanso.htm
★テン泊で利用しましたが、小屋泊だと、お風呂に入れます‼
・テン場は広く、ゆったり使えました。
・テン場内に、水場(沢水)、トイレあり。水場は、常時流しっぱなしで、手ぬぐい洗ったり出来ました。
・景色も綺麗で、またいつか、行ってみたいですね。
8/11
新穂高温泉からスタート。
お盆
2018年08月11日 06:37撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 6:37
8/11
新穂高温泉からスタート。
お盆
空は、曇り。
台風14,15号の行方を気にしながらのスタートです。
2018年08月11日 06:37撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 6:37
空は、曇り。
台風14,15号の行方を気にしながらのスタートです。
ゲート通過
2018年08月11日 07:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 7:04
ゲート通過
涼しい風が吹き出してました。
2018年08月11日 07:26撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 7:26
涼しい風が吹き出してました。
中崎橋。
この辺りは、しばらく車道が続きます。
2018年08月11日 07:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 7:43
中崎橋。
この辺りは、しばらく車道が続きます。
笠新道、入口(笠ヶ岳に行く方はこちらへ)
2018年08月11日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 7:58
笠新道、入口(笠ヶ岳に行く方はこちらへ)
わさび平小屋
キュウリをいただきました。
2018年08月11日 08:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 8:10
わさび平小屋
キュウリをいただきました。
小池新道登山口
ここから入ります。
2018年08月11日 08:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 8:57
小池新道登山口
ここから入ります。
2018年08月11日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:43
秩父沢出合で、一休み。
2018年08月11日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 9:47
秩父沢出合で、一休み。
シシドウヶ原に向かう途中の花が綺麗でした。
2018年08月11日 10:33撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 10:33
シシドウヶ原に向かう途中の花が綺麗でした。
鏡池
2018年08月11日 11:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 11:49
鏡池
2018年08月11日 11:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 11:49
鏡平山荘。
お昼にカレーを食べます。
2018年08月11日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 12:17
鏡平山荘。
お昼にカレーを食べます。
弓折岳を左に見ながら上がります。
2018年08月11日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 12:57
弓折岳を左に見ながら上がります。
弓折乗越です。
2018年08月11日 13:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 13:41
弓折乗越です。
花見平で、雷鳥さんに遭遇。
2018年08月11日 13:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 13:55
花見平で、雷鳥さんに遭遇。
くろゆりベンチ
2018年08月11日 14:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 14:13
くろゆりベンチ
双六小屋が見えてきました。
2018年08月11日 14:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 14:31
双六小屋が見えてきました。
テン場の様子
2018年08月11日 14:44撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 14:44
テン場の様子
双六小屋
2018年08月11日 15:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 15:49
双六小屋
周辺をパノラマしてみました
2018年08月11日 15:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 15:51
周辺をパノラマしてみました
2018年08月11日 15:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 15:51
体力に余裕があったので、双六岳山頂に向かいます。
2018年08月11日 16:08撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 16:08
体力に余裕があったので、双六岳山頂に向かいます。
アプローチは、こんな感じ。
2018年08月11日 16:17撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 16:17
アプローチは、こんな感じ。
上に登ると、平です。
2018年08月11日 16:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 16:24
上に登ると、平です。
ガスってます、
2018年08月11日 16:28撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 16:28
ガスってます、
双六岳山頂。
2018年08月11日 16:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 16:41
双六岳山頂。
双六岳から下山。
下に双六山荘、テン場が見えます。




寝る
2018年08月11日 17:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 17:21
双六岳から下山。
下に双六山荘、テン場が見えます。




寝る
2日目の朝です。

2日目もどんより曇り空。
2018年08月12日 04:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 4:41
2日目の朝です。

2日目もどんより曇り空。
皆さん、出発準備中。
2018年08月12日 04:58撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 4:58
皆さん、出発準備中。
朝陽が少し。
2018年08月12日 05:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 5:13
朝陽が少し。
三俣峠に向けて、出発です。
2018年08月12日 05:31撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 5:31
三俣峠に向けて、出発です。
三俣峠。

デポして、三俣蓮華岳へ。
2018年08月12日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 6:41
三俣峠。

デポして、三俣蓮華岳へ。
山頂もガスって、周りが見えず。。。
2018年08月12日 07:02撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:02
山頂もガスって、周りが見えず。。。
三俣山荘に近づいて来ました。
山荘からテン場が離れてますね。
2018年08月12日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:41
三俣山荘に近づいて来ました。
山荘からテン場が離れてますね。
山荘です。
2018年08月12日 07:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:51
山荘です。
鷲羽岳を目指します。
2018年08月12日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 9:12
鷲羽岳を目指します。
ガスってる中から、少しでも景観を楽しもうと、必死です。笑笑
2018年08月12日 09:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 9:27
ガスってる中から、少しでも景観を楽しもうと、必死です。笑笑
2018年08月12日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 9:51
2018年08月12日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 9:57
三俣山荘に戻って来ました。
アップルパイを頂き〜
2018年08月12日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 10:31
三俣山荘に戻って来ました。
アップルパイを頂き〜
黒部五郎方面を目指します。

今晩は、黒部五郎小屋テン泊予定。
2018年08月12日 11:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 11:13
黒部五郎方面を目指します。

今晩は、黒部五郎小屋テン泊予定。
ゴロゴロした風景。
2018年08月12日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 11:28
ゴロゴロした風景。
2018年08月12日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 11:54
三俣蓮華岳巻道の分岐。
2018年08月12日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 12:12
三俣蓮華岳巻道の分岐。
小屋への坂を登りきると、眼下に小屋が見えて来ました。
不思議と小屋周辺だけが晴れてます。
ここからの下りは、結構急です。
2018年08月12日 12:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 12:56
小屋への坂を登りきると、眼下に小屋が見えて来ました。
不思議と小屋周辺だけが晴れてます。
ここからの下りは、結構急です。
近づいて来ました。
2018年08月12日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 13:16
近づいて来ました。
黒部五郎小屋です。
小舎と書いてあります。
2018年08月12日 14:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 14:37
黒部五郎小屋です。
小舎と書いてあります。
テン場の様子。
2018年08月12日 16:40撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 16:40
テン場の様子。
雨が降り始めました。
一晩中、雨音で目が覚めたり。。。




寝る
2018年08月12日 16:40撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 16:40
雨が降り始めました。
一晩中、雨音で目が覚めたり。。。




寝る
3日目の朝です。

天気はイマイチですが、薬師に向けて出発します。
2018年08月13日 05:19撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 5:19
3日目の朝です。

天気はイマイチですが、薬師に向けて出発します。
まずは、黒部五郎岳山頂へ。
カールルートを通ります。
2018年08月13日 05:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 5:51
まずは、黒部五郎岳山頂へ。
カールルートを通ります。
景色は、こんな感じ。
2018年08月13日 05:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 5:51
景色は、こんな感じ。
黒部五郎の肩まで来ました。
2018年08月13日 06:33撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 6:33
黒部五郎の肩まで来ました。
デポして、山頂へ。
2018年08月13日 06:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/13 6:44
デポして、山頂へ。
黒部五郎岳から降りてる時に、振り返って。
2018年08月13日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 7:11
黒部五郎岳から降りてる時に、振り返って。
太郎山。
2018年08月13日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 7:11
太郎山。
北ノ俣岳です。
2018年08月13日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 9:29
北ノ俣岳です。
2018年08月13日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 9:29
雨雨雨。
ガスってなかったら、いい景色なんだろうなぁ
2018年08月13日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/13 10:37
雨雨雨。
ガスってなかったら、いい景色なんだろうなぁ
太郎平に着きました。
2018年08月13日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 10:49
太郎平に着きました。
太郎平小屋
おでんをいただき。
2018年08月13日 10:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 10:50
太郎平小屋
おでんをいただき。
雨が一旦止んだので、薬師岳山荘に向けて出発。
写真は、薬師峠のテン場を見下ろした所。
2018年08月13日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 12:11
雨が一旦止んだので、薬師岳山荘に向けて出発。
写真は、薬師峠のテン場を見下ろした所。
稜線での横風に耐え、ようやく薬師岳山荘に到着しました。
2018年08月13日 13:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/13 13:42
稜線での横風に耐え、ようやく薬師岳山荘に到着しました。
3日ぶりの食事笑笑






布団で寝ます。
2018年08月13日 17:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/13 17:33
3日ぶりの食事笑笑






布団で寝ます。
4日目の朝です。
薬師岳山頂に向けて、出発です。
避難小屋あたりで、ガスが晴れてきました。
2018年08月14日 04:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 4:59
4日目の朝です。
薬師岳山頂に向けて、出発です。
避難小屋あたりで、ガスが晴れてきました。
山頂が見えてきます。
朝陽も差してきました。

今回の山行で、初めての快晴です。
2018年08月14日 05:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 5:12
山頂が見えてきます。
朝陽も差してきました。

今回の山行で、初めての快晴です。
パノラマってます
2018年08月14日 05:15撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 5:15
パノラマってます
薬師岳山頂
2018年08月14日 05:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 5:15
薬師岳山頂
2018年08月14日 05:15撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 5:15
いい天気ですね。
2018年08月14日 05:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 5:15
いい天気ですね。
パノラマって
2018年08月14日 05:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 5:28
パノラマって
ます。
2018年08月14日 05:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 5:29
ます。
北薬師岳へ
2018年08月14日 05:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 5:53
北薬師岳へ
岩がゴロゴロ。
2018年08月14日 06:27撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 6:27
岩がゴロゴロ。
北薬師岳です。
2018年08月14日 06:31撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 6:31
北薬師岳です。
2018年08月14日 06:32撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 6:32
2018年08月14日 06:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 6:53
2018年08月14日 07:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 7:18
2018年08月14日 07:28撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 7:28
2018年08月14日 07:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 7:29
稜線に伝って進みます。
2018年08月14日 07:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 7:43
稜線に伝って進みます。
間山。
2018年08月14日 07:52撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 7:52
間山。
スゴ乗越小屋に到着。
ここまで結構疲れました。
2018年08月14日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 8:55
スゴ乗越小屋に到着。
ここまで結構疲れました。
景色は良いですね。
2018年08月14日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 8:55
景色は良いですね。
スゴの頭
2018年08月14日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 9:47
スゴの頭
一旦下り、登り返します。
これが急登、息があがります。
2018年08月14日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 11:34
一旦下り、登り返します。
これが急登、息があがります。
2018年08月14日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 12:26
なんとか、
越中沢岳に到着。
疲れた〜
2018年08月14日 13:01撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 13:01
なんとか、
越中沢岳に到着。
疲れた〜
雷鳥が!
真ん中。
2018年08月14日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 13:33
雷鳥が!
真ん中。
また登り返しです。
身体に鞭を打ちながら。。。
2018年08月14日 14:36撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 14:36
また登り返しです。
身体に鞭を打ちながら。。。
鳶山。
2018年08月14日 15:27撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 15:27
鳶山。
五色ヶ原まで来ました。
山荘も見えてます。
2018年08月14日 15:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 15:44
五色ヶ原まで来ました。
山荘も見えてます。
滑り止めも付いて、歩きやすい木道。
2018年08月14日 15:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 15:49
滑り止めも付いて、歩きやすい木道。
五色ヶ原のパノラマ
2018年08月14日 15:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/14 15:51
五色ヶ原のパノラマ
山荘
この後テン場に行きましたが、疲れ果てて写真無し。。。





ぐー
2018年08月14日 16:01撮影 by  iPhone 6, Apple
8/14 16:01
山荘
この後テン場に行きましたが、疲れ果てて写真無し。。。





ぐー
5日目の朝です。
昨日に続き、良い天気になりそうです。
2018年08月15日 04:28撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/15 4:28
5日目の朝です。
昨日に続き、良い天気になりそうです。
ザラ峠。
2018年08月15日 05:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 5:20
ザラ峠。
太陽が眩しく照らしてます。
2018年08月15日 05:17撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 5:17
太陽が眩しく照らしてます。
南に目を向けると、五色ヶ原、これまで歩いて来た稜線、さらに笠ヶ岳まで見えます。
2018年08月15日 05:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/15 5:46
南に目を向けると、五色ヶ原、これまで歩いて来た稜線、さらに笠ヶ岳まで見えます。
パノラマってます。
槍も見える。
2018年08月15日 05:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/15 5:51
パノラマってます。
槍も見える。
獅子岳山頂
2018年08月15日 06:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 6:49
獅子岳山頂
北アルプスの山々。
後立山連峰〜槍穂高連峰〜笠ヶ岳〜黒部五郎岳‼
2018年08月15日 09:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/15 9:09
北アルプスの山々。
後立山連峰〜槍穂高連峰〜笠ヶ岳〜黒部五郎岳‼
龍王岳の下に到着。
立山三山‼
2018年08月15日 09:37撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 9:37
龍王岳の下に到着。
立山三山‼
剱岳から立山をパノラマってみました。
2018年08月15日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/15 9:39
剱岳から立山をパノラマってみました。
富山大学立山研究所
2018年08月15日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 9:51
富山大学立山研究所
南側の龍王岳からをパノラマってみました。
2018年08月15日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 9:53
南側の龍王岳からをパノラマってみました。
今日は、天気に恵まれました。
大満足で、いよいよ下山です。
2018年08月15日 10:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 10:12
今日は、天気に恵まれました。
大満足で、いよいよ下山です。
2018年08月15日 10:34撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 10:34
室堂が近づいて来ました。
2018年08月15日 10:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/15 10:42
室堂が近づいて来ました。
下山です!
疲れた〜
2018年08月15日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 11:10
下山です!
疲れた〜
立山室堂山荘。
ここでアイス、温泉。
サッパリしました。
2018年08月15日 11:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/15 11:13
立山室堂山荘。
ここでアイス、温泉。
サッパリしました。
このアイス、初めて食べたけど、美味しかった。
2018年08月15日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 11:42
このアイス、初めて食べたけど、美味しかった。
みくりが池
2018年08月15日 12:58撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 12:58
みくりが池
室堂バスタ到着です。






以下、おまけ。
2018年08月15日 13:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 13:04
室堂バスタ到着です。






以下、おまけ。
トロリーバス
2018年08月15日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 13:16
トロリーバス
立山ロープウェイ
2018年08月15日 13:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/15 13:25
立山ロープウェイ
ケーブルカー
2018年08月15日 13:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 13:51
ケーブルカー
トンネル
2018年08月15日 13:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 13:59
トンネル
黒部ダム
2018年08月15日 14:02撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 14:02
黒部ダム
ダム放流中‼
2018年08月15日 14:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/15 14:03
ダム放流中‼
ダム湖
2018年08月15日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 14:05
ダム湖
トロリーバス
2018年08月15日 15:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/15 15:21
トロリーバス
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人

コメント

雨のロング縦走、お疲れさまでした
M_Junさん、こんばんは。
なかなか大変でしたね。でも悪条件の中一人で計画完遂できて、達成感もひとしおだったでしょう。
またいつかご一緒させてくださいね。
2018/8/24 19:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら