記録ID: 353055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高から槍・穂高連峰・ジャンダルム・西穂高ワンディ(13時間32分)
2013年10月04日(金) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:40
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 3,920m
- 下り
- 2,815m
コースタイム
02:03 新穂高登山口ゲート、出発
02:58 白出沢出合
04:01 槍平小屋
05:47 槍ヶ岳山荘
06:01 槍ヶ岳山頂
07:35 南岳小屋
08:11 キレット
09:45 北穂高岳
10:39 涸沢岳
11:14 奥穂高岳
11:51 ジャンダルム
13:00 天狗の頭
14:07 西穂高岳
15:35 新穂高ロープウェイ、下山
02:58 白出沢出合
04:01 槍平小屋
05:47 槍ヶ岳山荘
06:01 槍ヶ岳山頂
07:35 南岳小屋
08:11 キレット
09:45 北穂高岳
10:39 涸沢岳
11:14 奥穂高岳
11:51 ジャンダルム
13:00 天狗の頭
14:07 西穂高岳
15:35 新穂高ロープウェイ、下山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
すごく疲れました。
詳しい写真報告は 「 ひげ魔人の山スキーと自転車 」 へ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3344人
higemajinさん、初めまして。Futaroと申します。
凄い速いのに驚きです。このルートをこの時間で歩けるものなのですね
自転車もやられているそうで、それも合わせれば、どんなルートもhigemajinさんならやってしまいそうですね。
山ノートの”新穂高温泉周辺を起点とした日帰りコース”にこのレコも追加しました。もし参照して欲しくないなら消しますので言って下さい。
いやーこのペースで歩くのは結構つらかったです。最後のほうは気合いで乗り切りました。またモチベーションを上げてチャレンジしていきます。またよろしく。
higemajinさん、おはようございます。
またまたコメで済みません。最初のコメで聞き忘れたのですが、後姿の写真などソロでは難しいのが有ります。
メンバーはhigemajinさんだけになっていますが、ひょっとして相方がいらしたのですか?もしそうなら、その方もこのペースで歩かれた事になるので、凄い方が多いのに驚きですが
す、すごい・・・
すごすぎます。
私もペースは速いほうですが、さすがにhigemajinさんんは脱帽です・・・
穂高近郊は良く登るので、お会いできればサインを頂きたいくらいです。たとえば、ザックに直書きとか・・
超人は北陸にまだまだいますよ。
この山行は単独でしたが。
写真はゴリラポッドの三脚を使ってセルフタイマーで簡単に撮れます。感覚ですが。
モチベーションで乗り切りました。
天気も良く景色も背中を押してくれました。
お互い頑張りましょう。
抜かされた者です^_^
その日私も新穂高より奥穂高〜西穂高日帰り縦走をしてました。
ものすごい勢いで降りていきましたね〜!
今後もレコを楽しみにしてます!
コメントありがとうございます。
お互い頑張りましょう。
今日台風で紅葉が終わらないか心配です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する