ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5995731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

紅葉の涸沢〜大キレット〜槍ヶ岳

2023年09月28日(木) 〜 2023年09月30日(土)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
19:50
距離
42.1km
登り
2,384m
下り
2,372m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:11
休憩
0:00
合計
2:11
13:15
13:15
31
13:46
13:46
7
13:54
13:54
36
14:30
14:30
49
15:19
2日目
山行
7:20
休憩
1:25
合計
8:45
15:19
3
3:38
3:40
2
3:42
3:44
10
3:54
3:55
33
4:28
4:28
13
4:41
4:41
34
5:15
5:16
33
5:49
5:49
12
6:01
6:03
26
6:29
7:04
6
7:10
7:10
4
7:14
7:24
103
9:07
9:07
9
9:16
9:17
8
9:26
9:27
2
9:29
9:54
66
11:00
11:06
76
12:22
3日目
山行
6:58
休憩
1:27
合計
8:25
12:22
7
4:22
4:23
13
4:35
4:36
48
5:24
5:25
29
5:54
6:02
8
6:10
6:11
9
6:20
6:41
31
7:12
7:13
3
7:16
7:16
33
7:49
7:49
20
8:09
8:10
31
8:40
8:41
16
8:56
8:59
18
9:17
9:18
7
9:25
9:25
6
9:31
9:32
25
9:57
10:08
30
10:38
10:38
10
10:48
11:31
1
11:32
11:33
30
12:03
12:03
4
12:07
12:07
26
12:33
12:34
7
12:40
12:40
6
天候 9月28日(木)
曇りのち時々雨
夕方テントを張るまで持ってくれてありがとう。

9月29日(金)
快晴
稜線上では多少風が強い時間帯がありました。
夜は中秋の名月

9月30日(土)
概ね晴れ
7時頃までは、ガスが出たり消えたり。
稜線上は冬の様な冷たい風が吹き荒んで寒かったです。
槍沢に降れば、気持ちのいい秋晴れ。
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バスタ新宿から平湯温泉まで行って、上高地行きのシャトルバスに乗り換え。
これが最も安く上高地に着く方法。
安いと言っても、乗り換えは1度だし、時間もあまり変わらない。
その上、上高地行きに比べて空いている。
今回もお隣りはいなくて、ゆったりでした。

帰りは、黄金鉄板ルート。
上高地-新島々-松本-(あずさ)-新宿
コース状況/
危険箇所等
上高地〜横尾
高低差の少ない無茶苦茶整備された林道。
この区間ならスニーカーでもOK。

横尾〜涸沢
登山道としては、非常によく整備されて歩きやすい。
急登もなく、初心者向け登山道。
文句なし。

涸沢〜北穂高岳
涸沢小屋を出ると直ぐに急登が始まる。
小さく刻んでゆっくり登りましょう。
上部にはハシゴがあったりするので注意です。

北穂高岳〜南岳小屋
北穂高小屋を出ると直ぐに急降下。
石を落とさないように十分注意⚠️
途中、飛騨泣き、長谷川ピーク、大キレットと名だたる危険箇所がこれでもかと連続する。
名前を出した有名所以外も気が抜けない。

南岳小屋〜槍ヶ岳山荘
概ね歩きやすい。
大喰岳付近は岩場のアップダウンがあるので注意。

槍ヶ岳山荘〜横尾
ひたすら降る。
でも、歩きやすい。北アルプス一番のメジャールートだけのことはある。
その他周辺情報 帰りのお風呂は、松本の湯の華銭湯。
銭湯と書いてありますが、メインの湯船には温泉が運び入れられています。

http://zui.sakura.ne.jp/matsumoto/index.html

松本電鉄信濃荒井から歩いて13,4分。
松本駅からなら、同じく歩いて15分程度です。
今にも雨が降り出しそうな上高地
急いで徳沢に行って、濡れる前にテントに潜り込まねば!
2023年09月28日 13:00撮影 by  iPhone 12, Apple
9/28 13:00
今にも雨が降り出しそうな上高地
急いで徳沢に行って、濡れる前にテントに潜り込まねば!
この日付、今朝じゃん!
気をつけて行こう。
2023年09月28日 13:11撮影 by  iPhone 12, Apple
9/28 13:11
この日付、今朝じゃん!
気をつけて行こう。
渇水で取り残された岩魚達。
結構大きいのが5、6匹いました。
猿が手づかみできそう。
2023年09月28日 13:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/28 13:20
渇水で取り残された岩魚達。
結構大きいのが5、6匹いました。
猿が手づかみできそう。
涼しくなったら、歩いてみようと思ってたんだけどなあ。
この写真程度なら、人によっては問題ない様な気もしないでもない。
2023年09月28日 13:53撮影 by  iPhone 12, Apple
9/28 13:53
涼しくなったら、歩いてみようと思ってたんだけどなあ。
この写真程度なら、人によっては問題ない様な気もしないでもない。
ふかふかな地べたにばっちり設営。
ピンピンに張ったから、少々の雨なんて平気です。
地べたが柔らかく、ペグがスッと入るかと思ったが、意外にも地中には石が多いようだ。
2023年09月28日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 15:00
ふかふかな地べたにばっちり設営。
ピンピンに張ったから、少々の雨なんて平気です。
地べたが柔らかく、ペグがスッと入るかと思ったが、意外にも地中には石が多いようだ。
ゴージャスな山小屋、徳沢園。
2023年09月28日 17:10撮影 by  iPhone 12, Apple
9/28 17:10
ゴージャスな山小屋、徳沢園。
徳沢園の売店・喫茶コーナー
2023年09月28日 17:19撮影 by  iPhone 12, Apple
9/28 17:19
徳沢園の売店・喫茶コーナー
徳沢園喫茶コーナー
山の中という事を忘れてしまいそうである。
まあ、食材等は普通に車で運んでくるのだが。
2023年09月28日 17:19撮影 by  iPhone 12, Apple
9/28 17:19
徳沢園喫茶コーナー
山の中という事を忘れてしまいそうである。
まあ、食材等は普通に車で運んでくるのだが。
メニュー。
ヘリを使うでもなく、歩荷さんもいない。
普通に車で食材を運んで来るのに、この値段はなあ・・・。
2023年09月28日 17:19撮影 by  iPhone 12, Apple
9/28 17:19
メニュー。
ヘリを使うでもなく、歩荷さんもいない。
普通に車で食材を運んで来るのに、この値段はなあ・・・。
さて、テントを放置して出発!
徳沢園には「カラテン」と言うテント残置プラン(1泊1000円)がある。
上高地の出発時間が、沢渡からのバスの時間に左右されることを考えると、素晴らしいアイデア。
2023年09月29日 04:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 4:26
さて、テントを放置して出発!
徳沢園には「カラテン」と言うテント残置プラン(1泊1000円)がある。
上高地の出発時間が、沢渡からのバスの時間に左右されることを考えると、素晴らしいアイデア。
ボケボケに写った本谷橋。
ここ数日の雨で水量が復活しています。
2023年09月29日 05:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 5:17
ボケボケに写った本谷橋。
ここ数日の雨で水量が復活しています。
こっちもボケボケ。
ライトが必要なくらい暗かったと言うことで。
2023年09月29日 05:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 5:19
こっちもボケボケ。
ライトが必要なくらい暗かったと言うことで。
やっと朝になった。
最高のお天気!
2023年09月29日 05:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/29 5:43
やっと朝になった。
最高のお天気!
涸沢の朝
2023年09月29日 06:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/29 6:02
涸沢の朝
涸沢にも水が流れています
2023年09月29日 06:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 6:14
涸沢にも水が流れています
涸沢の紅葉は始まったところです。
現場で見ると、意外に綺麗です。
2023年09月29日 06:35撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/29 6:35
涸沢の紅葉は始まったところです。
現場で見ると、意外に綺麗です。
朝の涸沢ヒュッテ。
2023年09月29日 06:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 6:39
朝の涸沢ヒュッテ。
日が差して来ると、紅葉も映えてきます。
2023年09月29日 07:00撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/29 7:00
日が差して来ると、紅葉も映えてきます。
涸沢ヒュッテの水場。
しっかり流れていました。
この分だと、今年はもう給水制限しなくても良さそうな感じですね。
2023年09月29日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 7:07
涸沢ヒュッテの水場。
しっかり流れていました。
この分だと、今年はもう給水制限しなくても良さそうな感じですね。
金曜日の朝と言うこともあってか、意外に少ない涸沢のテン場。
2023年09月29日 07:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/29 7:10
金曜日の朝と言うこともあってか、意外に少ない涸沢のテン場。
北穂への登りの紅葉は十分綺麗です
2023年09月29日 07:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/29 7:33
北穂への登りの紅葉は十分綺麗です
来る前は諦めていた紅葉。
意外といいじゃん。
2023年09月29日 07:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/29 7:57
来る前は諦めていた紅葉。
意外といいじゃん。
こんなのあったかなあ。
まあ、あったんだろう。
記憶って曖昧だ。
2023年09月29日 08:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 8:26
こんなのあったかなあ。
まあ、あったんだろう。
記憶って曖昧だ。
今年は何度も北アルプスに足を運んだけど、今年初の3000m。
下界に比べて3割程度空気が薄いはず。
と言っても、空気中の酸素の割合は同じで、高度に応じて気圧が下がった分だけ、血中に溶け込む酸素が減るってことだが。
2023年09月29日 08:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 8:59
今年は何度も北アルプスに足を運んだけど、今年初の3000m。
下界に比べて3割程度空気が薄いはず。
と言っても、空気中の酸素の割合は同じで、高度に応じて気圧が下がった分だけ、血中に溶け込む酸素が減るってことだが。
涸沢岳、奥穂高岳方面。
あっち方面もしばらく足を向けてないなあ。
2023年09月29日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/29 9:11
涸沢岳、奥穂高岳方面。
あっち方面もしばらく足を向けてないなあ。
北穂高山頂のちょっと手前
2023年09月29日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/29 9:20
北穂高山頂のちょっと手前
北穂高山頂。
標識が抜ける様に作ってある。
使った後は元通りさしておくこと。
2023年09月29日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/29 9:26
北穂高山頂。
標識が抜ける様に作ってある。
使った後は元通りさしておくこと。
さて、今山行のメインイベント「大キレット」です。
奥には槍ヶ岳が天を突いています。
2023年09月29日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/29 9:27
さて、今山行のメインイベント「大キレット」です。
奥には槍ヶ岳が天を突いています。
北穂〜南岳小屋はこんなところばかり。
注意、注意、そしてまた注意⚠️
2023年09月29日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/29 10:10
北穂〜南岳小屋はこんなところばかり。
注意、注意、そしてまた注意⚠️
先ずは、ひたすら降ります。
急降下!
2023年09月29日 10:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 10:12
先ずは、ひたすら降ります。
急降下!
いいお天気なんだけど、風が冷たい。
手袋忘れたのは痛い😣
2023年09月29日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 10:13
いいお天気なんだけど、風が冷たい。
手袋忘れたのは痛い😣
本当に泣きそうなくらいの高度感です。
2023年09月29日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/29 10:26
本当に泣きそうなくらいの高度感です。
どこもかしこも・・・。
前に進む!これあるのみ!
2023年09月29日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/29 10:28
どこもかしこも・・・。
前に進む!これあるのみ!
結構疲れたなあ。
やっと長谷川ピークが射程に入った。
2023年09月29日 10:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/29 10:45
結構疲れたなあ。
やっと長谷川ピークが射程に入った。
つい先日死亡事故があったばかり。
気を引き締めて行こう!
2023年09月29日 11:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/29 11:03
つい先日死亡事故があったばかり。
気を引き締めて行こう!
あー、このハシゴ長いなあ〜。
でも、これを越えたら今日の寝床「南岳小屋」。
2023年09月29日 11:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/29 11:53
あー、このハシゴ長いなあ〜。
でも、これを越えたら今日の寝床「南岳小屋」。
振り返ったら、なんと幻想的な景色が!
2023年09月29日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/29 11:54
振り返ったら、なんと幻想的な景色が!
今日の空は、どこまでも青かったです。
2023年09月29日 12:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/29 12:01
今日の空は、どこまでも青かったです。
着いた〜!
南岳小屋
2023年09月29日 12:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/29 12:23
着いた〜!
南岳小屋
1日いいお天気をありがとうございます😊
2023年09月29日 17:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/29 17:40
1日いいお天気をありがとうございます😊
今日は中秋の名月らしい。
2023年09月29日 17:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/29 17:47
今日は中秋の名月らしい。
名月?
2023年09月29日 17:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/29 17:48
名月?
ヘッデンでホワイトアウトした南岳山頂
2023年09月30日 04:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/30 4:24
ヘッデンでホワイトアウトした南岳山頂
もう直ぐ夜が明ける。
シルエットは常念岳。
ぐるっと見渡せば、所々にヘッデンが見える。
全然関係ない場所にいるんだけど何故だか心強い。
2023年09月30日 04:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/30 4:59
もう直ぐ夜が明ける。
シルエットは常念岳。
ぐるっと見渡せば、所々にヘッデンが見える。
全然関係ない場所にいるんだけど何故だか心強い。
中岳に着く頃にはガスガス。
しかし、ガスも直ぐに晴れていいお天気に
2023年09月30日 05:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/30 5:26
中岳に着く頃にはガスガス。
しかし、ガスも直ぐに晴れていいお天気に
ハシゴが冷たかった💦
手袋欲し〜い。
2023年09月30日 05:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/30 5:30
ハシゴが冷たかった💦
手袋欲し〜い。
朝日を浴びる槍沢の草紅葉
2023年09月30日 05:34撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/30 5:34
朝日を浴びる槍沢の草紅葉
朝日とガスで、なんだか不思議な景色に。
2023年09月30日 05:43撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/30 5:43
朝日とガスで、なんだか不思議な景色に。
やっとお天道様が顔を出しました
2023年09月30日 05:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/30 5:46
やっとお天道様が顔を出しました
ガスの中から忽然と槍が現れました。
なんとなくマッターホルンっぽい気もする。
2023年09月30日 05:59撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/30 5:59
ガスの中から忽然と槍が現れました。
なんとなくマッターホルンっぽい気もする。
先日歩いた薬師岳、黒部五郎方面。
この空を見ると、本当に夏が終わったんだと思い知らされる。
2023年09月30日 06:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/30 6:03
先日歩いた薬師岳、黒部五郎方面。
この空を見ると、本当に夏が終わったんだと思い知らされる。
予定よりだいぶ早く槍ヶ岳山荘に到着。
ここ昔は肩の小屋って言ってたような。
小屋の前にいた韓国人が、唾や痰を平気で玄関先に吐いていた。
お国柄とは言え、ここは日本。
もうちょっとお行儀良くして欲しいものだ。
2023年09月30日 06:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/30 6:20
予定よりだいぶ早く槍ヶ岳山荘に到着。
ここ昔は肩の小屋って言ってたような。
小屋の前にいた韓国人が、唾や痰を平気で玄関先に吐いていた。
お国柄とは言え、ここは日本。
もうちょっとお行儀良くして欲しいものだ。
槍ヶ岳山荘前の草紅葉
2023年09月30日 06:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/30 6:20
槍ヶ岳山荘前の草紅葉
頂上までずらっと行列になっています。
ちょっと石ころ落としただけでも怪我人がでそう。
2023年09月30日 06:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/30 6:27
頂上までずらっと行列になっています。
ちょっと石ころ落としただけでも怪我人がでそう。
槍沢に向け降り始めてすこし行ったところから、槍を振り返って見ました。
2023年09月30日 06:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/30 6:40
槍沢に向け降り始めてすこし行ったところから、槍を振り返って見ました。
トレイルの左右には、いい色の草紅葉🍁が沢山あります
2023年09月30日 06:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/30 6:42
トレイルの左右には、いい色の草紅葉🍁が沢山あります
ヒュッテ大槍下の草紅葉🍁
2023年09月30日 06:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/30 6:46
ヒュッテ大槍下の草紅葉🍁
どこもかしこも草紅葉🍁
2023年09月30日 06:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/30 6:46
どこもかしこも草紅葉🍁
何度でも、草紅葉🍁
2023年09月30日 07:25撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/30 7:25
何度でも、草紅葉🍁
これでもかってくらいに紅葉🍁です。
大満足‼️
2023年09月30日 07:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/30 7:43
これでもかってくらいに紅葉🍁です。
大満足‼️
ナナカマドは、もの凄くいい赤です。
2023年09月30日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/30 7:45
ナナカマドは、もの凄くいい赤です。
槍沢ロッジ
2023年09月30日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/30 8:56
槍沢ロッジ
槍沢の流れ。
淵には、大きな岩魚が群れていました。
釣りをしてはダメなのがとても残念😢
2023年09月30日 09:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/30 9:07
槍沢の流れ。
淵には、大きな岩魚が群れていました。
釣りをしてはダメなのがとても残念😢
いいペースで横尾まで帰ってきました。
なんだか変な雲が出てました。
2023年09月30日 10:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/30 10:01
いいペースで横尾まで帰ってきました。
なんだか変な雲が出てました。
横尾山荘
トイレも綺麗で水の補給もできます。
2023年09月30日 10:01撮影 by  iPhone 12, Apple
9/30 10:01
横尾山荘
トイレも綺麗で水の補給もできます。
徳沢園到着。
すっごい人出です。
2023年09月30日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
9/30 10:47
徳沢園到着。
すっごい人出です。
徳沢園
2023年09月30日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
9/30 10:48
徳沢園
さてと、テント撤収!
昨日より結構増えたなあ。
2023年09月30日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/30 11:30
さてと、テント撤収!
昨日より結構増えたなあ。
雨に降られることなく河童橋まで帰着
2023年09月30日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/30 12:41
雨に降られることなく河童橋まで帰着
上高地バスターミナル。
お疲れ様でした。
野沢菜お焼きを食べながらバスを待ちます。
土曜日のお昼と言うこともあり、上高地から帰る人は少なく、バスは空いていました。
2023年09月30日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
9/30 12:46
上高地バスターミナル。
お疲れ様でした。
野沢菜お焼きを食べながらバスを待ちます。
土曜日のお昼と言うこともあり、上高地から帰る人は少なく、バスは空いていました。
松本まで戻って湯の華銭湯へ。
夕食は山賊焼。
お腹一杯で帰途に着きます。
1本早めのあずさは、窓側満席。
飲料など飲みながら時間を潰して予定のあずさで帰ります。
2023年09月30日 16:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/30 16:19
松本まで戻って湯の華銭湯へ。
夕食は山賊焼。
お腹一杯で帰途に着きます。
1本早めのあずさは、窓側満席。
飲料など飲みながら時間を潰して予定のあずさで帰ります。

感想

9月28日
バスタ新宿を定刻0705に平湯温泉向け出発。
ガラガラの車内は快適そのもの。
1145に平湯温泉バスターミナルに到着。
お昼ご飯を食べて用を足しておく。
ターミナルのトイレは、とっても綺麗な上にウォシュレット⛲️
13時前には上高地到着。
天気は今ひとつなんだけど、直ぐに雨が降りそうな感じでもない。
木梨平のキャンプ場は、昨日の熊騒動の影響で当面キャンプ禁止だそうだ。
徳本峠への分岐には、島々方面は登山道崩落のため通行できないとの標識があった。
今度歩いてみたかったのになあ。
徳沢には1440到着。
テン泊のチェックインをすると、おまけで粉のアミノバイタルをくれた(嬉しい☺️)。
テントを張ってゆっくりしてたら雨が降ってきたけど、全く濡れずにテントに入れてとってもラッキー✌️
16時頃と17時頃の2回、梓川沿いの作業道を消防車がサイレンを鳴らして横尾方面に行って帰ってきた。号鐘を鳴らしていなかったので、火事ではなく救急対応だろう。
怪我人でも出たのだろうか。

9月29日
3時過ぎには出発するつもりだったが、結果は0340出発。
夜で道が暗くても、横尾までは下界を散歩する様なもの。
本谷橋辺りは、ちょっと前には川が涸れかかってたらしいけど、今日はゴウゴウ流れてる。
最近結構雨が降ったからだろう。
涸沢に着いたら、(まだまだだけど)思ってたより紅葉🍁になっててラッキー✌️
十分休憩をとって北穂向け出発。
以前にも歩いてるけど、何度来ても辛い🥵
と言うことで北穂高小屋で大休止。
休んでいたご夫婦と楽しいお話をさせて頂きました。
そして大キレットへ。
言われている通り危険箇所もり沢山。
へとへとになって南岳小屋に到着。
でも、予定より2時間早くつけたのであった。

9月30日
4時前に起きて、小屋の受付前(室内)のテーブルで朝食。24時間電気がついていてありがたい。
今朝の風はまるで冬の稜線のようだ。
しかし、星空が綺麗なのは気分がいい。
ヘッデンの灯りを強くして、足元に注意しつつ槍ヶ岳を目指す。
大喰岳山頂には多くの人がいた。
微妙なガスと朝日のバランスもあって、大喰岳から見る槍ヶ岳は一味違ってなかなか見応えがあった。

槍ヶ岳山荘では、小屋の玄関前で豪快に痰を吐く韓国人がいた。お国柄とは言え、ここは日本、マナーって言葉を知らないなら来るな💢

朝食後と言う時間帯もあって、槍の山頂への道は大渋滞。
今年は既に快晴の山頂を踏んでいるので、今回は拝むだけとして槍沢を降ることにする。
槍沢上部から山頂に向かって、草紅葉が見頃を迎えていました。
途中、一の沢や二の沢を渡る時に橋から川面を見ると、大きな岩魚が悠々と泳いでいた。
予定よりだいぶ早く徳沢に着いて、テントをピックアップ。
上高地には13時前に到着。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

お疲れ様でした
いろいろあったみたいですが、秋の山は空も高く美しいです
3日目朝の朝日のオレンジ色が綺麗です
これも秋ならではですね
2023/10/1 12:21
いいねいいね
1
Highlandさん
10月も山行を企画しましょう。
楽しみです❗️
2023/10/2 9:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら