お年玉付き年賀はがきの当選番号が20日に発表されました。番号チェックをしたら、切手シートが2枚当たりました。昨年は3枚、一昨年は2枚、その前の年は3枚でしたので今年も平均レベルの当選枚数です。早速、郵便局に行って切手シートをいただいてきました。毎年、その年の干支の図柄ですので、今年はヘビの図柄です。
合わせて書き損じや未使用の年賀はがきを切手に交換してきました。交換手数料は1枚5円ですので15枚で75円。手数料を差し引いて50円切手13枚、10円切手2枚、5円切手1枚をいただいてきました。10円切手と5円切手は放送大学の通信指導問題の送付に使えます。
自慢です。8年前、一等があたりまして、ハワイ旅行にいきました。一等は100万分の2だったかな?豪華テレビやなんかのオプションもあるのですが、「くじに当たってハワイ旅行」という漫画的展開に憧れていたので、無理矢理休みを取ったり、成田までの旅費は自腹だったりとタイヘンでしたがやりました。ハワイ旅行、自力ではまず行かないと思いましたしね。ダイヤモンドヘッド山も登頂してきました。
小さな郵便局に持っていったら、局中の人が集まってきて「初めて見た」と喜んでくれましたよ。
yoneyamaさん、1等ですか。うらやましい。1等は100万分の1ですね。
昨日の晩のニュース「イブニング信州」で18時38分頃から7分間、米山さん撮影の冬の富士山の映像が流れました。米山さんも映っていました。録画しました。
yoneyamaさんのハワイの記録拝見しています
お年玉の賞品を改めて見てみたら豪華でびっくり。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する