数週間前から腰の背骨の上に10円玉大のふくらみがあるのに気がついていましたが、最近、そこがベルト等で押されると痛みが出てきましたので、今日、いつも内科でお世話になっている病院の外科に行って診てもらいました。
診断結果は脂肪の塊でニキビの大きい様な物だそうです。皮脂腺が詰まったか何かして出来たみたいですが細菌感染して腫れてきているので痛みが増しているようです。根治治療は外科的切除しかありませんが、化膿している時は手術はよくないとのことで、抗生物質の飲み薬と塗り薬を処方してもらいました。来週の土曜日に再度様子をみて、腫れが引いていれば切除手術とのことでした。ネットで調べてみると「脂肪腫」という病名のようで、それが化膿してしまった感じです。
いただいた薬は飲み薬がセフェム系抗生物質の「フロモックス」、塗り薬がアミノグリコシド系抗生物質含有の「ゲンタマイシン」です。飲み薬に1日3回食後30分とありましたので、薬剤師さんに「私は1日2食なのですがどうしたらいいですか、ときいたら、食事を摂らないときは水を多めで服用してくださいとのことでした。
糖質制限で内臓脂肪や血中中性脂肪が大幅に減っているし、鼻の脂も減っているのですが、なぜが脂肪腫が出来てしまいました。
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10971500.html
http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen61/sen6132016.html
http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen26/sen2634710.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する