|
![]() |
![]() |
シンプルな海底火山一つでさえ、描くのに何週間、時には何カ月もかかることがある。
・ 今回は「太平洋の5億年史」の概念図(左図)が、あまりに手抜きでいいかげんだったので、文章校正作業を進めながら、気分転換に書き直そうと始めた。
・ 単純な古生代からの基盤上に、富士山のような円錐形の火山を書くだけなのに。 3週間かかってしまった。
中央: ホットスポットと放射状の痕跡
右図: 概念図の2段目の、基板上に形成された古海山3つ
クリック拡大で(0−1−2)3種切替です
・ 海の上に頭を出した古海底火山…? に見てもらえるかどうか、 こんなに苦労するならいっそAIにと数回試みるも、意図伝わらず断念した。
( 2段目一枚で1カ月もかかってしまったが、そのペースでは最終8段目には年内でたどりつけないかもしれません。)
---------------------------
参考過去日記:
海水面の変動と海洋地殻変動が、うまく描けない 2024年 12月 09日
https://www.yamareco.com/modules/diary/173565-detail-346709
海水面の変動と海洋地殻変動が、うまく描けない(2)2024年12月13日
https://www.yamareco.com/modules/diary/173565-detail-347037
海水面の変動と海洋地殻変動(その3)2024年 12月 14日
https://www.yamareco.com/modules/diary/173565-detail-347104
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する