ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
イグルスキー米山
さんのHP >
日記
2010年09月09日 21:03
たためる道具自慢
レビュー(ライト&ヘッドランプ)
全体に公開
読書灯で読んでます
夜は部屋の灯り、子供が眠くなるように暗くしているので、読書灯を探した。
LEDの発明のおかげでいろいろと良いものができていた。
http://www.yomupara.com/booklight.php
リンク一番左のは、小さくたためるのでこれにした。持ち歩けるんで良い。
寝床でも、日当りの悪い位置でもゴロ寝で本が読めて便利です。
もうすこし洗練されたデザインになってほしいけど。
2010-09-07 岩木山のお山参詣(宵山)見聞
2010-09-15 薄暮の幸福
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1940人
読書灯で読んでます
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
YAMAKEN
RE: 読書灯で読んでます
娘さんのテーブルスタンド・ライトがいいですね〜
2010/9/9 21:11
---------
RE: 読書灯で読んでます
昔、自動に本をめくってくれる書架があったような気がしますが
今もあるんでしょうか・・・電磁的読書には移行しないようですね
私も
2010/9/9 21:28
ckckc
RE: 読書灯で読んでます
yoneyamaさん
はじめまして。
暗い部屋で読書灯点けての読書は、
結構集中できるので、私もよくやります。
そのまま点けっぱなしで寝てるときが
しばしばありますけど・・・
2010/9/9 21:48
イグルスキー米山
RE: 読書灯で読んでます
YAMAKENさんこんにちは
そっちに行きましたか。このスタンド幼稚園児用のサイズで、たったの700円です。ちゃんと金属製なのに。作っている人に申し訳ないくらい安価です。このこども机は僕の自作です。
アラゲンさん、
紹介したリンク先は読書用品のサイトなのですが、凄く立派なブックスタンドがありますね。自動めくり機とは!そこまでズボラ(ズク無し)しても、あくまでアナログ読書ですよね。
ckckcさんこんにちは
読みながら寝ちゃうんならぜひこの読書スタンドなどいいのでは。高いですけど。
2010/9/9 22:16
youtaro
RE: 読書灯で読んでます
yoneyamaさん、こんにちは。
テントの中で本を読むのに便利なライトはないかなあ?
と思っていたのですが、これ最適ですね。
購入を検討してみます
2010/9/10 10:14
citrus
RE: 読書灯で読んでます
本に挟んで使うのですね。だから動いても平気
私も奥のお子ちゃまが気になりました。
大人しく学習しているんですか?うちの孫と大違い
家に遊びに来れば、いつも大騒ぎでジッとしていません
2010/9/10 12:09
athu1230
RE: 読書灯で読んでます
私も読書灯を数年前に購入しましたが、
探して探してやっとヴィレバンで購入(でも売れていないのかデットストックぽかった)しました。
でもyoneyamaさんの所持品みたいではなくLEDが一灯で
なんか光が心細くあまり使っていません。
3灯はあかるそうですね!
2010/9/10 12:50
イグルスキー米山
RE: 読書灯で読んでます
youtaroさんこんにちは
テントの中なら、そもそもヘッドランプですね。これを買う前は家でヘッドランプしてました。長時間だと頭がかゆくなりました
citrusさん
うちのちびはビーズにひもを通して首飾りを作っているところです。非常に真剣です。
athu1230さんこんにちは
こういうのはどんどん良いものが出てくるのでしょうね。これも欲を言えば、もう少し首の動きを渋くしてほしいとかいろいろあります。3灯は欲しいですよね。
2010/9/10 14:53
ikaninjin
RE: 読書灯で読んでます
yoneyamaさん、おひさしぶりです。
読書灯ならこれ(
http://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/10000695/)結構使いやすいですよ。
1年くらい前から使ってますけど、単3電池が使えるので長持ちするし、上から照らすタイプよりも周囲に明かりが漏れません。
2010/9/12 21:52
イグルスキー米山
RE: 読書灯で読んでます
安いですね!
上のリンク先のにたような製品は4000円台なのにね。
2010/9/12 23:37
ゲスト
RE: 読書灯で読んでます
な・・・・・・るほど
これはいい
2010/9/14 6:36
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
イグルスキー米山
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山(110)
読書 書評(232)
家族と娯楽(182)
映画や音楽、TVも(122)
道具自慢(126)
古い世界(126)
やまれこ(40)
お尋ね(20)
ランニングやキントレ(20)
炊事やたべもの(106)
たためる道具自慢(10)
山岳部(39)
松本のこと(130)
甲府のまち(30)
青森風物(15)
世間話(74)
豊橋のまち、三河のこと(20)
未分類(1)
これからの世界(14)
名古屋のまち(13)
イグルーブログ(27)
お絵かき道場(2)
受験生との日々(10)
未分類(1)
訪問者数
1373810人 / 日記全体
最近の日記
迷惑かけたくないという呪い
夏バテなのか、山をふたつもパスしてしょぼーん
いつ死ぬかわからない
記憶の中の色はうまく再現できない
涸沢〜穂高の小屋泊まり予約の世界に初挑戦
いまさらですが「陸王」全部見る
「いま」が「歴史」になる時
最近のコメント
ブロッケン現状さん
イグルスキー米山 [08/09 07:48]
真木の天狗さん
イグルスキー米山 [08/09 07:45]
ご無沙汰です。
ブロッケン現状 [08/09 06:59]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
娘さんのテーブルスタンド・ライトがいいですね〜
昔、自動に本をめくってくれる書架があったような気がしますが
yoneyamaさん
はじめまして。
暗い部屋で読書灯点けての読書は、
結構集中できるので、私もよくやります。
そのまま点けっぱなしで寝てるときが
しばしばありますけど・・・
YAMAKENさんこんにちは
そっちに行きましたか。このスタンド幼稚園児用のサイズで、たったの700円です。ちゃんと金属製なのに。作っている人に申し訳ないくらい安価です。このこども机は僕の自作です。
アラゲンさん、
紹介したリンク先は読書用品のサイトなのですが、凄く立派なブックスタンドがありますね。自動めくり機とは!そこまでズボラ(ズク無し)しても、あくまでアナログ読書ですよね。
ckckcさんこんにちは
読みながら寝ちゃうんならぜひこの読書スタンドなどいいのでは。高いですけど。
yoneyamaさん、こんにちは。
テントの中で本を読むのに便利なライトはないかなあ?
と思っていたのですが、これ最適ですね。
購入を検討してみます
本に挟んで使うのですね。だから動いても平気
私も奥のお子ちゃまが気になりました。
大人しく学習しているんですか?うちの孫と大違い
家に遊びに来れば、いつも大騒ぎでジッとしていません
私も読書灯を数年前に購入しましたが、
探して探してやっとヴィレバンで購入(でも売れていないのかデットストックぽかった)しました。
でもyoneyamaさんの所持品みたいではなくLEDが一灯で
なんか光が心細くあまり使っていません。
3灯はあかるそうですね!
youtaroさんこんにちは
テントの中なら、そもそもヘッドランプですね。これを買う前は家でヘッドランプしてました。長時間だと頭がかゆくなりました
citrusさん
うちのちびはビーズにひもを通して首飾りを作っているところです。非常に真剣です。
athu1230さんこんにちは
こういうのはどんどん良いものが出てくるのでしょうね。これも欲を言えば、もう少し首の動きを渋くしてほしいとかいろいろあります。3灯は欲しいですよね。
yoneyamaさん、おひさしぶりです。
読書灯ならこれ(http://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/10000695/)結構使いやすいですよ。
1年くらい前から使ってますけど、単3電池が使えるので長持ちするし、上から照らすタイプよりも周囲に明かりが漏れません。
安いですね!
上のリンク先のにたような製品は4000円台なのにね。
な・・・・・・るほど
これはいい
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する