ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2019年01月03日 08:33松本のこと全体に公開

犀川流水域・安曇筑摩郡ローカル百名山考えました

信州は連邦制で、信州百名山は広すぎです。住む町から見える、この世の縁である、空と山の境界山脈に、松本盆地を囲む犀川の集水域で登りたい目安の山を選んでみました。ほぼ安曇郡筑摩郡です。北安曇郡の姫川流域が外れてしまいますが。やはり郡というのは水の境。つまりは山の境。
百は多くて、名峰脇の、え、名前あったんだ、いつのまにか登っちゃってるワ、という山もちらほら。なので思い切って50に絞ってもみました。名前はあって標高は高くても名峰の隣の前衛峰だったり。一方、標高は低くても天を刺す目立つ山はあります。それに戦国期武田侵攻戦争で抗戦した山城も、盆地を囲む名峰に入れました。
実際にすべて登っての選定ではないので未踏の山のうちには宝石もあると思います。二段ずらして書いたのが50名山にあぶれた山です。○は登った山、●はこれから。
どんなものでしょう?

【安曇山地の山】(高瀬川と梓川ほか・北アルプスの安曇郡域をこう呼んでいます)
○ 五竜岳 (2814m)       松本・安曇野からの姿が秀逸
○ 鹿島槍ヶ岳 (2889m)     松本・安曇野からの姿が秀逸
○ 爺ヶ岳 (2670m)       松本・安曇野からの姿が秀逸
○   岩小屋沢岳 (2630.32m)
○   赤沢岳 (2677.84m)
○   スバリ岳 (2752m)
○ 針ノ木岳 (2821m)      立山からの姿が秀逸
● 蓮華岳 (2799m)       松本・安曇野からの姿が秀逸
●   北葛岳 (2551m)
● 烏帽子岳 (2628m)
●   三ツ岳 (2844.59m)
● 野口五郎岳 (2924.32m)    燕からの姿が大きい
○ 鷲羽岳 (2924.19m)      三俣蓮華からの姿秀逸
○ 三俣蓮華岳 (2841m)      三県境
○ 双六岳 (2860m)        大きな山容
●   樅沢岳 (2755m)      大きな山容
○   赤岩岳 (2768.7m)
○  西岳 (2758m)
○  赤沢山 (2670.5m)      
● 唐沢岳 (2632.4m)  高瀬川からの姿が秀逸
○ 餓鬼岳 (2647m)        松本・安曇野からの姿が秀逸  
● 鍬ノ峰 (1623.1m)       松本・安曇野からの姿が秀逸
●   東沢岳 (2497m)
●   東餓鬼岳 (2490m)
●   清水岳 (2245m)      松本・安曇野からの姿が秀逸
○ 有明山 (2268m)        松本・安曇野からの姿が秀逸
●   小岩嶽城山(840m)     小笠原古城
○ 燕岳 (2763m)         松本・安曇野からの姿が秀逸
●   横通岳 (2766.99m)     松本・安曇野からの姿が秀逸
○ 常念岳 (2857m)        松本・安曇野からの姿が秀逸
○ 大天井岳 (2922m)       松本・安曇野からの姿が秀逸
○ 蝶ヶ岳 (2677m)        松本・安曇野からの姿が秀逸
○ 槍ヶ岳 (3180m)        松本からの姿が秀逸
○ 大喰岳 (3101m)
○   南岳 (3032.68m)
○ 穂高岳 (3190m)        塩尻からの姿が秀逸
○   西穂高岳 (2908.59m)
○   北穂高岳(北峰) (3106m)
○   涸沢岳 (3110m)
○ 前穂高岳 (3090.23m)
● 明神岳 (2931m)        上高地からの姿が秀逸
○  ジャンダルム (3163m)
○   中岳 (3084m)
○  天狗岩 (2909m)
○   間ノ岳 (2907m)
○   ピラミッドピーク (2750m)
○   西穂独標 (2701m)
○ 焼岳 (2455m)           上高地からの姿が秀逸  
●   白谷山 (2188m)
○ 安房山 (2219.4m)
○ 十石山 (2524.8m)
○   金山岩 (2532m)
○   硫黄岳 (2554m)
○ 乗鞍岳 (3025.64m)          松本からの眺めが秀逸
○ 霞沢岳 (2646m)           穂高からの眺めが秀逸
● 大滝山 (2614.49m)          松本からの眺めが秀逸
○ 鍋冠山 (2194m)           松本からの眺めが秀逸
○   黒沢山 (2051m)         松本からの眺めが秀逸
○ 天狗岩 (1964.1m)          松本からの眺めが秀逸・展望よし
○   金松寺山 (1625m)        松本からの眺めが秀逸
○ 小嵩沢山 (2387.3m)         島々谷と梓本流間の大きな山塊の主峰
● 42/61(百名山)→ 22/30(50名山)

【木曽山地の山】(奈良井川源流と木曽・諏訪郡界の山)
● 茶臼山 (2652.71m)          奈良井川源流主峰
●   大棚入山(2375.21m)
●   坊主岳 (1960.58m)
● 経ヶ岳 (2296m)           松本からの眺めが秀逸
○ 鉢盛山 (2447m)           松本からの眺めが秀逸
●   小鉢盛山 (2373.8m)       松本からの眺めが秀逸
●   烏帽子岳 (1952m)        松本からの眺めが秀逸
● 霧訪山 (1305.4m)          松本からの眺めが秀逸・展望抜群
● 大芝山(1210m)         古城あり
● 鎌ヶ峰 (2121.1m)          乗鞍方面からの姿が秀逸
1/10(百名山) → 1/5(50名山)

【筑摩山地の山】(薄川、田川、女鳥羽川、鎖川ほか・筑摩郡の山)
○ 美ヶ原 (2034m)           松本からの姿が秀逸
○ 鉢伏山 (1929m)           松本からの姿が秀逸
○ 高ボッチ山 (1665m)         松本からの姿が秀逸
●   埴原城(1004m)         小笠原の古城・保存良し
○ 戸谷峰 (1629m)           松本、安曇野からの姿が秀逸
●   六人坊(1618.6m)        女鳥羽川源流
●   烏帽子岩 (1621m)        女鳥羽川源流
○ 三峰山 (1887m)           犀川天竜川千曲川三水系の分岐
○   茶臼山 (2006m)            
● 冠着山 (1252m)           長野盆地からの姿秀逸
●大沢山(1439.9m)          西条駅からの姿が秀逸
●   入山 (1626.2m)         四賀村ではケツだし山で親しまれる
● 四阿屋山 (1387m)          筑北の高峰
● 虚空蔵山 (1139m)          四賀村からの眺めが秀逸・古城も
● 聖山 (1447m)            安曇野、筑北からの眺めが秀逸
●   鷹狩山 (1164m)         大町東山代表
○ 武石峰 (1973m)           松本からの姿が秀逸
○   袴腰山 (1753.2m)        松本からの姿が秀逸
●   山家城址(中入城址) (1056m)  小笠原の古城
● 京ヶ倉 (990m)            安曇野からの姿が秀逸
●   大城 (919.2m)          小笠原の古城
○ 林城跡 (846m)            小笠原の古城
○   伊深城山 (916m)         小笠原の古城
○   苅谷原城址 (896.6m)       小笠原の古城
○ 鳥居山 (743.2m)           小笠原の古城・展望抜群
●   長峰山 (933m)          展望抜群
○ 光城山 (912m)            小笠原の古城
○   芥子坊主山(891.6m)       松本の北西山代表
●   弘法山古墳 (650m)        松本の南東巨大古墳・展望抜群

14/29(百名山) →9/15(50名山)

合計59/100 (百名山) 31/50(50名山)

100名山、50名山とも、既に登っている山は6割前後でした。これから10年ほどの山人生の間には、全て登ってみたいと考えています。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する