ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
イグルスキー米山
さんのHP >
日記
2019年08月18日 08:50
炊事やたべもの
全体に公開
豆苗トランギア
ご覧の通り。豆苗は一回収穫の後、二度目が生えてくる。その容器に、トランギアのメスティンがぴったりでした。写真は二度目です。
野菜の季節は豆苗も伸びる伸びる。ここ数日、ナス、きうり、トマトのもらいもので野菜ばかり食べています。飽きないです。
2019-08-15 たまった録画を見る(ガ島、イン
2019-08-19 オセアニアとカリブ海も全部覚え
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:348人
豆苗トランギア
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: 豆苗トランギア
なるうほど〜!
私はコンビニ等で売っているロックアイスが入っている入れ物を
13Bさんからもらっておいて使っていますが、
あれは正方形なので、切らないと入らないんです。
2019/8/18 22:44
イグルスキー米山
RE: 豆苗トランギア
正方形は無理ありますね。
2019/8/19 17:36
まっちゃン
RE: 豆苗トランギア
これって、市販品の収穫後のスポンジ部分の植え替え(入れ替え)という話でしょうか?
2019/8/21 21:10
イグルスキー米山
松さんRE: 豆苗トランギア
市販品のスポンジに張り巡らされた根とその豆部分から、二回戦の芽が出てくるのです。一回目で、豆まで食ったらだめですけど。豆は、えんどう豆らしいです。芽が出なくなったらこの豆も食えるのかな。
2019/8/22 9:11
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
イグルスキー米山
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山(110)
読書 書評(232)
家族と娯楽(183)
映画や音楽、TVも(122)
道具自慢(127)
古い世界(126)
やまれこ(40)
お尋ね(20)
ランニングやキントレ(21)
炊事やたべもの(106)
たためる道具自慢(10)
山岳部(41)
松本のこと(132)
甲府のまち(30)
青森風物(15)
世間話(75)
豊橋のまち、三河のこと(20)
未分類(1)
これからの世界(14)
名古屋のまち(13)
イグルーブログ(27)
お絵かき道場(3)
受験生との日々(10)
お絵かきムービークリエイター(0)
未分類(1)
訪問者数
1396291人 / 日記全体
最近の日記
遠来の旧友訪問連続
スマートフォンが突然死で、スターリンク
稲架掛けと旧友来訪
近況・紙芝居動画作成検定試験
常念岳の左側に見える地味な樹林帯の山脈
クマのみちは川
娘との常念岳
最近のコメント
あー6日だった
イグルスキー米山 [10/03 07:35]
asawatchさん
イグルスキー米山 [10/02 14:24]
asawatchさん
イグルスキー米山 [10/01 14:38]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
なるうほど〜!
私はコンビニ等で売っているロックアイスが入っている入れ物を
13Bさんからもらっておいて使っていますが、
あれは正方形なので、切らないと入らないんです。
正方形は無理ありますね。
これって、市販品の収穫後のスポンジ部分の植え替え(入れ替え)という話でしょうか?
市販品のスポンジに張り巡らされた根とその豆部分から、二回戦の芽が出てくるのです。一回目で、豆まで食ったらだめですけど。豆は、えんどう豆らしいです。芽が出なくなったらこの豆も食えるのかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する