![]() |
日本の政府高官の会見はがっかりするものばかりですが、メルケル首相やトレド−首相のメッセージを聞くと、事の深刻さと振る舞うべき指針を固めることができました。吹雪でイグルー停滞するときのように、これから数ヶ月、じっとしてできることを考えます。
一家三人で撮りためたドキュメンタリーを見ていました。先日放送したカズ・ヒロ氏のBSドキュメンタリー、1時間半。ハリウッドで引っ張りだこのメイクアップ職人で、人間の顔に刻まれたその人の人生を思い起こし妥協のない姿勢で仕事をこなします。CGに押されて映画を離れ、フリーダ・カーロやジミヘンやリンカーンの写実顔彫刻を製作し、二つのオードリー・ヘップバーン像を作る過程を見ました。最近二回のアカデミー受賞しています。人の顔の造形については事あるごとにコメントを持つ妻、バレエ・ダンサーの観点から美しい人の筋肉に大変興味のある娘にはピタリとハマるテーマ。やはりこういうドキュメンタリは面白い。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=22533
カズ・ヒロ氏が手掛けたウィンストン・チャーチルが、撮り溜め映画に入っていたのも発見。明日はコレだ。本当は空いている映画館に出かけて三島由紀夫×全共闘やパラサイトでもと思っていたのだけど、大雪にもなったので。
長期戦でしょうが、本を読み、文章を書きたい。内面から湧くことばを誰かに向けて書き記したい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する