ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2021年02月08日 23:11古い世界全体に公開

美しい竹のストック

15年ほど前、函館に住んでいたとき、道南のオシャマンベ岳を今頃の時期登った。そのとき、ストックを忘れたことに気が付いた。麓の町に山の知り合いがいたので電話して貸してもらえることになり訪ねて拝借した。

これが、ものすごく立派なまっすぐな竹のストックで、表面は褐色に磨かれたものだった。リングも竹。繋ぎの素材はすべて皮革。グリップも皮革製。美しすぎるストックだった。長いのだが、途中を持てばよい。リングは直径12センチはあろうか。今のよくあるやつの倍だ。ラッセルにはこれが頼もしい。大体、山スキーするのに、滑降の時間はせいぜい1時間未満、登りは5時間とかだ。装備は登り機能を念頭に設計されるべきであると思う。

私が学生だった1980年代にはまだ札幌秀岳荘で竹のストックを売っていて、新人の半分くらいはこれを愛用していた。2000圓ほどだったか。リングをつなぐ皮の部分が、メンテ不足で千切れてしまい、針金なんかで適当に治して使っていたが、愛が足りなかったと思う。若いうちだったし道具を愛するという傾向ではなかった。登山装備は消耗品で服も何も、修理もいい加減だった。90年代になって縮むストックが便利に思われ、私の竹製は倉庫入りしてさらに数十年が過ぎた。

昨年山の帰りにバス停で慌てて20年ほど使ったストックを置き忘れ、失くした。翌週捜し歩いたが見つからなかった。家にあった古い35年前の竹製(リングが欠けていた)を治そうと思いなおして、秀岳荘に電話すると、竹ストックのリングのスペアなんてもう20年も前に扱いをやめています、とのこと。それもそうだよ。ストックもスキーも流行りでどんどん変わる。でも、ほぼ固まってきた自分のやり方に必要なのは、丈夫でリングが大きいのがいい。

ふと、長万部の登山愛好家と、あの美しいストックのことを思い出した。当時も結構なお歳だった気がして、もしやもう引退して使わずに置いてあるなら、あの美しいストックを使わせてもらいたいと思い立ち、10年以上のゴブサタなのに電話をかけて見た。かなり厚かましいのだけど、あのストックを引き受けて、昔みたいな山登りをできるなら僕しかいない、とまで思った。

電話が通じて一通りの近況を話して、そのことを問いかけてみると「先週も登りましたよ。あのストックはまだ現役です」とのお返事をもらい、非常にうれしかった。道具は使われてこそ甲斐あるもので、あの年代物が今も活躍していてうれしかった。

うちにある普及版竹ストックの半壊の準年代物を、なんとか再生できないか。リングは竹材店で探すか、いやいやどこかヤブのクマザサを刈って来て曲げて作ろうか。いや、記憶をたどるとあれは確か籐だった。今度からは皮革に油を忘れまい。

しかしまだ、修理の目処立たず。とりあえずはうちにもう一本ある80年代の少し曲がった金属製のやつでこの冬はしのぎます。これはこれでかなりレトロバック。

写真:
ボロいストックは35年モノの放置ストック
山頂で持っているのが、そのとき借りた美しい竹のストック
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-21183.html
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

RE: 美しい竹のストック
私が小学生の頃使ってた竹ストックとはレベルが違いますね!
もし土蔵から40年以上前の竹ストック出て来たら部品取りに差し上げます
2021/2/9 8:18
さくさくさんRE: 美しい竹のストック
部品取りじゃなくてそのまま使います。魔法の土蔵。一度拝見したいですね。
2021/2/9 8:27
素晴らしい!
今の金属製品より味がありますね
2021/2/9 10:15
エドワさんRe: 素晴らしい!
そうですよね。やっぱり革の消耗は激しいんですが。私は電車入山も多いので、ジロジロ見られるのもおもしろいですね。
2021/2/9 21:00
RE: 美しい竹のストック
懐かしいです!
「前職」(笑)で毎冬使っていました。
30年ほど前でした。
個人所有ではなく「団体所有」でしたので
メンテの行き届いていないストックに当たると
バスケットが行動中に吹っ飛んで難儀した記憶。

たしかすっ転んでいた写真が有ったなぁ。
日記にしてみようかな…(笑)
2021/2/9 10:53
アキラさんRE: 美しい竹のストック
前職は、マタギ組合?
装備は個人持ちにしないと愛が芽生えないかも。
2021/2/9 21:02
ヤフオクには
ちらちらありますね〜 例えば
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n426600539
2021/2/9 20:49
ファイヤさんRe: ヤフオクには
おお、今夜決戦じゃないですか。と、慌てて参加してはいけないか。
見たところ修理もいりますね。この、革パーツを自分で作れるといいんですよねえ。
2021/2/9 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する