ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2014年08月04日 20:27全体に公開

お弔いの山二つ

1967年8月1日、17歳の少年11人が、穂高の独標で落雷に遭って死んでしまった。それから毎年欠かさずこの日に登って来た当時の先生が81歳の今年、もう最後だろうというので、早い夏休みをとってお伴で登りました。松本深志高校の山岳部員17歳前後と遭難同期生ほかOBで47人。狭い独標で花を捧げました。
その山を降りて、1991年に一緒にヒマラヤに行ってから懇意にしていた仲間の七回忌集会に行きました。飛騨白川の山奥に、僕たちが作った彼の墓標があり、夜通し焚き火をして飲酒する会にやはり50人近く。高校、大学の山仲間、日本山岳会、海外遡行同人、サンナビキ同人の面々。
彼のムスコが凄く立派になっていて、オヤジに負けず劣らずの存在感を放射していて、凄く驚きました。若者カルチャー界では、結構な人気者になっているとのこと。
「何故人は山に登るのか?山には死があり、したがって生があるからだ。下界には多くの場合、それが無い」とは原真のことば。
「事故の再発防止策を検討」、とか「絶対安全登山のために」とか「命の大切さを教える」とかいう側面をシステムの中で考えなければならない役割の人も世の中にはいます。いますが、「人生にはどんなひどい不条理も起こりうる。それでも生き残りは、死者とともに生き延びなければならない。」ということを覚悟する事の方が本当に大切だと思います。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-489228.html
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1277人

コメント

RE: お弔いの山二つ
Yoneyamaさん、こんにちは。
「山には死があり、したがって生がある」とは深い言葉ですね。現在の都会生活では、死はおろか、暑さ寒さも痛みも老いも、できるだけ平均にならされて、人工保育器に入ったような生活になりがちです。自分が山に行くのも結局は、そうした保育器を打ち破って生の充実を感じたいからなのかもしれない、と日記を拝読して思いました。もうすぐ月遅れのお盆がやってきます。草葉の陰で見守ってくれている人達に思いを馳せつつ、敢えて低山の尾根歩きでもやって、暑い夏を実感したいと思っています。
2014/8/5 12:24
RE: お弔いの山二つ
タンノさん
自然が好きで山に行くというけれど、本当の身近な自然は自分の身体であり、山に行くとそれが分かるからおもしろいと思います。
低山尾根歩きでも、町の中のあつさとは全然違うと思うな。
2014/8/5 19:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する