記録ID: 1213287
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【裏銀座+雲ノ平 槍ヶ岳へ】テント泊
2017年07月29日(土) 〜
2017年08月02日(水)


- GPS
- 104:00
- 距離
- 50.5km
- 登り
- 3,690m
- 下り
- 3,452m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:40
6:22
340分
高瀬ダム
12:02
2日目
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:59
3日目
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:47
天候 | 1日目 曇り時々雨 2日目 曇り&霧時々雨 3日目 霧のち晴れ 4日目 曇りのち晴れ 5日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
七倉山荘から高瀬ダムまでタクシー 上高地から新島々までバス 新島々から松本まで電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ブナ立尾根から野口五郎まで特に危険箇所は無いです。水晶前の岩がゴロゴロしている地帯ではスリップに注意です。また西鎌尾根は浮石に注意です。 加えて槍沢は残雪多しでございます |
その他周辺情報 | 【缶ビール情報】 烏帽子小屋訳ありビールはアサヒ 雲ノ平はクラフトビール各種 三俣小屋はアサヒに加えてキャプテンクロウがあります! 槍ヶ岳山荘は自販機でアサヒから各種選べますよ! |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
念願の裏銀座+雲ノ平へ寄り道をし槍ヶ岳に行く山行が出来ました!!!
1日目2日目はほぼ天気が悪く憂鬱でしたが、3日目の朝から天気が良く久々に夏をかんじられました....
そして4日目の槍ヶ岳では18時までガスに覆われる天気でしたが、夕刻に合わせてガスが晴れ素晴らしい景色を見ることができ大変満足です!
黒部源流界隈にはまた行きたいです.......
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する