ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Dr.Makobeの『未来の地球科学』さんのHP > 日記
2019年05月14日 13:12 >山のMapと標識全体に公開

北山山頂はドコ? 田代先生のサイト「田代博のホームページ」に答が 

◎ 北山の山頂はどっち?

・ 先週の休みに、美山の北山に行ってきました。
( 山頂への案内標識どころか、下山ルートの表示さえない山でした。)
下調べの折に疑問が…

写真1: (左) 国土地理院、地形図をパソコンソフトのカシミールで山名表示を追加した画面を印刷したもの。
      (右) Yahoo Mapの 北山

始めに両者の地図を比べてみて、「ほんとの山頂はどっち?」
と思って調べてみると、P907.5m のピークが、正しい山頂のようです。

・ さらに調べていって、面白いサイトに行き当たりました、田代博先生の地図と山のホームページです。

「田代博のホームページ」
http://yamao.lolipop.jp/
山頂と三角点の標高が違う山
http://yamao.lolipop.jp/map/2019/hyoko.htm
不適切な山の標識
http://yamao.lolipop.jp/yama/2019/hyoshiki.htm

_先生のプロフィールより抜粋_

〜 教員になった初年度に交通事故にあい、数ヶ月の入院。そのリハビリをかねて山を歩くようになり、魅力にとりつかれる。〜
( と、自分が山に入ったきっかけと似ていますが、その情報量の多さと奥深さ…、すごいですね。)
( 最近は無断LINKが多くて、申し訳ありません。感動を多くのみなさんにお伝えしたく… お許し下さい。)

・ 写真2、滋賀県の霊仙山
・ 写真3、群馬の草津白根山。
( どちらも、私はまだのぼったことがありません。)

日本の主な山岳標高 (国土地理院)
http://www.gsi.go.jp/kihonjohochousa/kihonjohochousa41139.html
( マイナーな低山の「北山」は、ありませんでした。)

< 補足 >

・ 写真1左の国土地理院地形図の北山はカシミールで印刷したものです。
特に今回比較対象としている、P925mに表示されている黒い小さな三角マークと「北山」の表示は、おそらく国土地理院地形図側のデータでなく、カシミールのソフトで表示している山名表示機能によるもので、そこで使われている山頂位置データの違いが出ていると思われます。

( 当初の本文中に、国土地理院の地図データに間違いがあるような表現になってしまいましたこと、、慎んで訂正お詫び申し上げます。)

< お詫びと訂正 > 2021.01.28

・ 後日、三角点の点名をオンラインで表示してくれるサイトを見つけて、北山の部分を確認してみました、その地図では、北側のP925に「北山」、その南のP907.5mが三角点で点名「乾」になっていました。
紛らわしい日記になってしまってすみません。

美山の地形と地質… 地名がわからない?
" https://www.yamareco.com/modules/diary/173565-detail-229751  "
基準点成果閲覧サービス (三角点/点名オンラインマップ)
" https://sokuseikagis1.gsi.go.jp/index.aspx#13/35.665037/136.733780/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1f0 "
追記画像(三角点オンライン:点名標示)
追記画像(三角点オンライン:点名標示)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

RE: 北山山頂はドコ? 田代先生のサイト「田代博のホームページ」に答が
はじめまして。
NHKラジオをよく聞いている者です。

先日たまたま田代先生がラジオ番組に出演されていたのですが、
ヤマレコの日記で偶然田代先生の名前を見つけた次第です。

https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=4750_01

↑のサイトから先週土曜日に田代先生が出演したラジオ番組を聞けます。
(※土曜日から翌週土曜日までの1週間しか聞けません)ので、
興味があるようでしたら、是非チェックしてみてください
2019/5/14 18:39
RE: 北山山頂はドコ? 田代先生のサイト「田代博のホームページ」に答が
iide_san さん はじめまして コメントありがとうございます

・ 教えていただきましたNHKのラジオ、早速聞かせていただきました
(  石丸謙二郎の山カフェ 2019年5月11日(土)
  山と地図」 お客さま:田代博さん(財団法人 日本地図センター)  )
とても興味深い内容で、数回繰り返し聞いてしまいました。

・ 番組中でも、三角点と山頂と最高点のお話や、展望台の景色の山座同定案内図に、結構まちがいが見られるお話など、とてもおもしろく、参考になりました。

・ 最近はラジオに縁がなくて、こんな山の番組があるのを、始めて知りました、教えていただかなければ、絶対にきくことができなかったです。
( 過去のラジオ番組が聴ける、NHKラジオオンデマンドも始めての体験でした。 )

ほんとうにありがとうございました。
2019/5/15 17:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する