![]() |
もう40年も前(1972年)に「ヴィグラスとオズボーン」という男性デュオが歌って日本だけでヒットした。原題は「Forever Autumn」という。
いや、年がばれるな・・。
この曲、元々はイギリスでミュージカルなどの作曲家として成功していたジェフ・ウェイン(Jeff Wayne)が、1969年にラジオCMのために書いた30秒ほどのジングルで、それに歌詞をつけて歌ったのがヴィグラスとオズボーンだった。
その後、ウェインは'78年にH.G.ウェルズの「宇宙戦争」をモチーフにしたアルバム「Jeff Wayne's Musical Version of The War of the Worlds」(邦題『宇宙戦争』)を発表。かのリチャード・バートンの語りをフューチャーしたこのアルバムは大ヒットになった。
で、このアルバムに古い曲である「Forever Autumn」を引っ張り出して、ムーディ・ブルースのジャスティン・ヘイワードをヴォーカルに起用して新しく録音し直して発表。
これがけっこう評判も良くシングル・カットされてオリジナル以上の大ヒットになってしまったのだが・・。
「ムーディ・ブルース」といえば知ってる人は知っているだろう(^^)、大ヒット曲「サテンの夜」を歌ったグループ。これ、レコードがすり切れるほど聞いた。
「サテンの夜」に負けない重厚さで歌い上げる「Forever Autumn」もそれなりにいいのだが、昼間っから聞くにはちょと重い・・・。
やっぱ「ヴィグラスとオズボーン」の「秋はひとりぼっち」がちょうど気分なのである。
YouTubeから↓
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する