ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> pasocomさんのHP > 日記
日記
pasocom
@pasocom
14
フォロー
46
フォロワー
10
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
pasocomさんを
ブロック
しますか?
pasocomさん(@pasocom)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
pasocomさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、pasocomさん(@pasocom)の情報が表示されなくなります。
pasocomさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
pasocomさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
pasocomさんの
ブロック
を解除しますか?
pasocomさん(@pasocom)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
pasocomさん(@pasocom)のミュートを解除します。
カテゴリー「ネット情報」の日記リスト
全体に公開
2014年 12月 08日 09:20
ネット情報
Youtube動画/癒しのある風景「諏訪・八ヶ岳の四季」(冬)
前回の日記でYouTubeのGeorge Winstonの動画を探したせいでYouTubeを見ると右の方に関連したような動画がいくつも並んでいた。 どうも「パッヘルベルのカノン」繋がりのものらしい。 その中に「癒しのある風景「諏訪・八ヶ岳の四季」(冬)」というのがあったので、何気なくクリックした
27
6
続きを読む
2014年 12月 05日 13:07
ネット情報
Yahoo地図で雨雲を捕らえろ!
今現在、甲府盆地から西の方を眺めると南アルプスの上に雪雲が垂れ込め、あれよあれよという間に山が白くなってきた。西の方からは、まるで冷蔵庫の扉を開けたような冷たい風が吹き付けてきている。 夜叉神峠の手前からすでに降雪になっているようだ。これだとむろん白峰も鳳凰も甲斐駒も大雪になってきそうな気配だ。
30
4
続きを読む
2014年 05月 02日 08:51
ネット情報
Firefox の勧め
インターネットブラウザ(閲覧ソフト)のInternetExplorer(以下IE)の脆弱性が新聞などで大々的に報じられて、ここ数日大騒ぎだ。 しかし、今回に限らず、ずっと以前からIEにはさまざまな弱点があることが指摘されてきたのではなかったか。 一ヶ月ほど前にヤマレコがウイルス感染したという騒ぎ
46
6
続きを読む
2013年 12月 20日 09:37
ネット情報
Google、クリスマスのイースターエッグ発見
一昨年のクリスマス時期にGoogleの検索窓に「let it snow」と入力すると検索結果のウインドウに雪が降り始め、やがてウインドウが曇って見えなくなってしまうという演出があった。 去年は、どういう訳かそういう話は聞かなかったのだが、今年はどうだろうと興味津々。 様々な検索単語を入力してみた
20
2
続きを読む
2013年 10月 01日 10:07
ネット情報
信濃の国ユーロビートバージョンだ!
先日sakusaku様の日記で「【アイドルマスター】信濃の国」を聞かせて頂いた後、これが耳から離れない。こりゃ名曲だね(^^) http://www.yamareco.com/modules/diary/1242-detail-58595 私のカミさんは安曇野育ちだから、「信濃の国」はもちろ
36
8
続きを読む
2013年 08月 30日 08:35
ネット情報
簡単モザイク掛けソフト
先日、Mococo様の日記を読んでいたら、ヤマレコの記録内で自分の顔写真がばっちり写っていたりするのも怖い、と。 「顔にモザイク(ぼかし)機能みたいなのが画像登録時にあったら、自分で加工出来ない人の為にも便利だなって思ったりした。」 という内容だった。 私はほとんど単独行だから自分の顔写真
40
14
続きを読む
2013年 07月 12日 21:43
ネット情報
スマートフォンアプリ 富士登山NAVI
富士急行が運営している富士登山ガイドサイトに「スマートフォンアプリ 富士登山NAVI」というのが登場していた。 http://www.fujiyama-navi.jp/appli/fujitozannavi/ このアプリでは・・・ 「GPS機能により、所要時間、移動距離、標高、累積高度など
16
16
続きを読む
2013年 06月 26日 08:29
ネット情報
富士登山情報の公式サイトが開設された
富士山が世界遺産に登録され、この夏は登山者の激増が予想されるのだそうな。 従来でも大混雑の夏山シーズン。登山者数の抑制策もないまま突入するこの夏はいったいどうなるのか。 で、その対策ではないだろうが富士登山の公式サイトが25日にオープンした。 サイトは山梨・静岡両県と環境省などによる「富士
31
9
続きを読む
2013年 02月 03日 08:41
ネット情報
登山計画書の提出先は?
ヤマレコ友人であるmmg様の最新レコ(丹沢)を読んでいたら次のような一文があった。 「■登山ポスト 神奈川県警は秦野署も含め、メール提出できませんでした。 届け先を見つけられなかっただけかもしれんませんが、意外。」 そう、ヤマレコのシステム上には下記の10県警しか提出先が登録されていない
29
5
続きを読む
2013年 01月 26日 10:26
ネット情報
地図サイトレビュー
カミさんがネットで地図を見ながら「この地図あまりよくないねえ。地図ってどこのがいいの?」と聞く。 「そりゃ目的に応じて違うさ。」というとびっくりした様子。 で、今回はそんな地図サイト独断レビューを書いてみようと思う。 【Mapion】 http://www.mapion.co.jp/
37
2
続きを読む
2012年 12月 06日 17:35
ネット情報
ライブカメラで最新情報を
このごろ山に行くたびに悪天候になったり、思わぬ積雪があったりという状況に遭遇することが多かった。やはり山に行く前には最新の情報が必要と痛感する次第。 しかしヤマレコを検索しても、目的の山の最新レコがあるとは限らないし、山小屋ブログなどでも必ずしも頻繁に更新されているわけでもなく、もどかしい思いがす
25
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山の雑学(53)
調べてわかってきた「八ヶ岳」(30)
山のニュース(14)
登山ギア(14)
ヤマレコ(17)
国土地理院の地形図(14)
本日の山(19)
ネット情報(11)
本日の天気情報(2)
植物の話(14)
山梨情報(19)
珍事件ファイル(12)
季節の話題(10)
思い出話(5)
ニュースに思う(14)
鉱物採集行(2)
山と健康(2)
スキー(2)
グルメはめぐる(9)
ルート探索(2)
動物の話(1)
星の世界(1)
未分類(8)
訪問者数
936938人 / 日記全体
最近の日記
祇園祭から「鉾岳」の山名を推理する
南アルプス林道を利用する時の「協力金」とは
林道の「通行止め」とは
続・我が町の一等三角点
ツツドリの鳴き声を聞いた
秋葉権現=飯綱権現 説(^^)
県界尾根旧道探索
最近のコメント
阿弥陀岳の祠は富士山の方を向いてたから
めぐしむ [10/16 21:31]
「H30現地計測による標高改定」により奥
天津甕星 [06/26 06:03]
RE:siriusさん/ 南アルプス林道
pasocom [07/23 15:02]
各月の日記
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12