ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> pasocomさんのHP > 日記
日記
pasocom
@pasocom
14
フォロー
46
フォロワー
10
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
pasocomさんを
ブロック
しますか?
pasocomさん(@pasocom)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
pasocomさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、pasocomさん(@pasocom)の情報が表示されなくなります。
pasocomさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
pasocomさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
pasocomさんの
ブロック
を解除しますか?
pasocomさん(@pasocom)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
pasocomさん(@pasocom)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2015年 06月 26日 11:49
未分類
雪が解ける???
今日の新聞を読んでいたら、富士山の山開きが予定通り7月1日に行われるとのこと。 今年は例年より気温が高くて『雪解け』が進んだので山肌の『残雪が解けた』んだそうな。 むむむ・・・『雪が解けた』ですと? アホか、と思った。雪は『溶ける』んだろう。 「解ける」「解く」というのは問題を解くとか、結
46
6
続きを読む
2015年 04月 28日 02:30
未分類
山の友は還らぬまま近況報告
私のレコ友(一度も一緒に山行きしていないのでヤマレコ内の友人という意味だ)が八ヶ岳の赤岳真教寺尾根で4/12(日)に行方不明になってからすでに二週間以上がたった。 真教寺尾根を捜索した私のレコを見た何人もの方から、そのレコ友と、捜索に当たっている私に対してご心配のメッセージを頂いた。 中には私の
273
6
続きを読む
2015年 03月 04日 07:04
未分類
もしも車で鹿と衝突したら・・・
レコ友、ado-yoさんは去年富士登山の後スバルラインで鹿に衝突され車を大破したそうだ。修理費用36万円は車両保険でまかなった。 で、このたび保険の更新を迎えてみたら、なんと3等級下がって保険料も10万円近くあがってしまったんだそうだ。 なんともひどい話だ。これじゃあ事故の修理費用は保険で負担し
101
14
続きを読む
2015年 02月 26日 09:14
未分類
2月は一年で一番最後の月だった?
今日は2月26日。まだまだ2月のうち、と思っていたが今月は28日までしかないじゃないか。2月もあと3日しか残っていない。 カレンダーでは今年はまた、2月が行儀よく4列に収まっていて、本当に他の月よりも短い感じがする。 このカレンダーをしげしげ眺めて、「はて、なんで2月ってこんなに短いんだろう?」
36
10
続きを読む
2015年 02月 23日 05:58
未分類
息子にパソコンを作らせた
山の本でも探そうと本屋に立ち寄ると昔からのクセでパソコン雑誌のところもチェックしてしまう。 すると「ATXケースの買い方」なんて本を見つけた。パソコンのケースのことだ。 「パソコンの自作」。最近自分のパソコンの力不足に文句を付け始めた息子は高性能のパソコンが欲しいと言いだした。まあかなり古いパソ
49
4
続きを読む
2014年 11月 19日 09:54
未分類
猫も人間も同じ信頼関係
いまさら、初めてわかった話じゃなく、動物を飼ったことがある(飼っている)方なら誰でもわかっていることだろうけど・・・。 動物は人を見る目が鋭い。自分にとって「仲間」か「敵」か「無関係」か、しっかり判断している。 我が家の二匹の猫、片方は老猫でこのところ元気なく食欲もない。体力もなくなったらし
80
2
続きを読む
2014年 07月 10日 11:09
未分類
野天湯へGo!
最近ハマっているTV番組がある。「野天湯へGo!」というもの。 これ、番組HP(下記)によると一般地上波テレビでは放送されておらず、CATVかスカパーなどの衛星TVでしか視聴できないらしい。 「野天湯」とはなにか? これは「露天湯」「露天風呂」ではない。私もこの番組で初めて知ったのだが、「
54
6
続きを読む
2014年 03月 10日 04:52
未分類
夢を追いかけて・・・
暖かくなってきたので久しぶりに外に出て庭いじりしていたら「こんにちは!」という涼やかな声がし、顔を上げてみると目の前にナナちゃんが立っていた。 ナナちゃんは息子が小学生の時のクラスメイトだ。 クラス替えして初めての授業参観に行ったら素晴らしくかわいい子がいるのにびっくりした。それがナナちゃん
27
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山の雑学(53)
調べてわかってきた「八ヶ岳」(30)
山のニュース(14)
登山ギア(14)
ヤマレコ(17)
国土地理院の地形図(14)
本日の山(19)
ネット情報(11)
本日の天気情報(2)
植物の話(14)
山梨情報(19)
珍事件ファイル(12)
季節の話題(10)
思い出話(5)
ニュースに思う(14)
鉱物採集行(2)
山と健康(2)
スキー(2)
グルメはめぐる(9)
ルート探索(2)
動物の話(1)
星の世界(1)
未分類(8)
訪問者数
936833人 / 日記全体
最近の日記
祇園祭から「鉾岳」の山名を推理する
南アルプス林道を利用する時の「協力金」とは
林道の「通行止め」とは
続・我が町の一等三角点
ツツドリの鳴き声を聞いた
秋葉権現=飯綱権現 説(^^)
県界尾根旧道探索
最近のコメント
阿弥陀岳の祠は富士山の方を向いてたから
めぐしむ [10/16 21:31]
「H30現地計測による標高改定」により奥
天津甕星 [06/26 06:03]
RE:siriusさん/ 南アルプス林道
pasocom [07/23 15:02]
各月の日記
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12