ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > pasocomさんのHP > 日記
2014年12月16日 13:58山の雑学全体に公開

横岳縦走路ルート案内

いや、おこがましいタイトルで申し訳ない。
八ヶ岳の横岳は南北に長い岩稜と小ピークの連続で八ヶ岳の主縦走路の中でもっとも難易度が高い部分に当たる。特に積雪期は危険度が高い難所だ。

私自身、何度も歩いてようやくピークの名前を覚え、自分の位置が把握できるようになったばかり。私の日記を読まれるような方々は皆さん、「いまさら」と思われるような方ばかりかと思うと身が縮むようだが、積雪期のこれからに向かって少しでも遭難防止の意味も含めて書いておこうと思う。
この各ピークの名前やルートの要点を知っていると縦走時に役立つかもしれない。
記憶定かでなく間違った記述があれば、ご指摘いただければ幸い。
ルートの説明は地蔵ノ頭から硫黄岳に向かう「北行き」で説明するが当然「南行き」の場合は反対になると想像して欲しい。

■二十三夜峰
二十三夜峰は小さな岩峰。足元に「二十三夜」の石碑が落ちている。その東側を巻いて進む。
■日ノ岳
日ノ岳手前でルートは東側に屈曲し、巨大な一枚岩の「日ノ岳ルンゼ」を登る。鎖があるが手すり代わりのもの。積雪期は鎖も埋もれて相当な難所だ。
■鉾岳
ルンゼを登り切ると稜線を歩いて鉾岳手前で西側岩場に下りてトラバースする「鉾岳トラバース」。春にツクモグサが咲くのはこの辺だ。やはり積雪すると難所。
■石尊峰
鉾岳トラバースを過ぎ鎖場で稜線に這い上る。すぐ北は「峰岳」。小ピークを巻いてから、ケルンと「大権現」石板のある石尊峰はピークを通過する。
■三叉峰
三叉峰の手前に小ピーク二つあり。右でも左でも巻くことが可能。ひときわ大きな三叉峰の東側を巻くと杣添尾根ルートとの分岐点あり。
その後すぐに稜線に戻る。北側からなら三叉峰ピークに登るのは簡単だ。
■無名峰
横岳の最高峰といわれるが私は信じられない。なだらかなピークのほぼ真上を通過するがピークを通った自覚も持てないほどの峰だ。
■奥ノ院
手前に二段の鉄ハシゴあり、これを登り切ると「主峰」というべき奥ノ院。このピークに「横岳2829m」の山頂標が立つ。西は岩峰「小同心」。
奥ノ院を過ぎると急にやせ尾根となりハシゴで東に下りて鉄板トラバースするルート(A)と岩場を直進してハシゴで下りるルート(B)がある。夏場ならどちらを通ってもなんということもないが、積雪期は(B)ルートが安全なんだろう。その先では狭い岩の割れ目を東側から西側に抜けて鎖で急降下など横岳最大の難所。このへんが「カニの横ばい」か?。
■台座ノ頭
細い尾根を過ぎると路面は岩場ではなく砂礫帯に変わり、一気に広い尾根となる。西には岩峰「大同心」が見える。
その先なだらかな台座ノ頭はピークの少し西側を通過。この一帯の砂礫帯は夏にはコマクサの花畑となるため柵やロープが設置されている。
そこを過ぎると前方に硫黄岳、手前の鞍部に硫黄岳山荘の青い屋根が現れる。
硫黄岳山荘は稜線のすぐ東側に半地下状態に建っているため冬期はすぐに雪に埋もれてしまう。営業は中断だ。
■硫黄岳
硫黄岳山荘を過ぎると路面は砂礫というよりも「礫(れき)=小岩」だけになり登りは特に歩きにくい。硫黄岳山頂に向かう登山道沿いにはいくつものケルンが建っているので積雪期も迷うことはないだろう。
山頂は平らでかなり広く中央に山頂標が立つ。地図では山頂ではなく爆裂火口沿いを東に200mほども離れた標高点(2760m)位置に山頂マーク(▲)があることも多いので注意必要。
山頂からは北の夏沢峠方面に向かう主縦走路と西の赤岩の頭方面に向かうルートが分岐しているので、これも注意。

上のはGoogleMap衛星写真を使って描いたもの。ヤマレコの地名サイト「横岳」にアップしたので拡大して見たい方はそちらをどうぞ。
http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/upimg/pt/c54e18f43e7de17b012d817ac59d4fd4.jpg
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

RE: 横岳縦走路ルート案内
paspcomさん、こんちわ!

なるほど・・わたしは北から南進したんですね

雪道で前だけを見ての歩きだったので、まさしくどこかどこか(苦笑

夏にも一度歩かないとわかりづらいですね。

しかし、きれいに尾根筋が写るものなんですねぇ〜

      でわでわ
2014/12/16 16:13
RE:uedaさん/ 横岳縦走路ルート案内
uedaさんは北(硫黄岳)から南(赤岳)に向かう方向でしたね。

そのうちちょっと考察してみようと思っているのですが、この周回ルート、どちら周りにどういうメリットがあるのか・・・(^^)
積雪期に北から南進すると初っぱなに横岳「カニの横ばい」ですね。そして最後に日ノ岳ルンゼ。
逆に回ってみるとまた新しい発見があるかもしれません。
とにもかくにも厳冬期の横岳周辺はとても危険。少しでも足を滑らせたらおしまい、な所がいっぱいです。
こんな情報ですが少しでも頭に入れて頂いておくと何か役に立つかもという話でした。
2014/12/16 16:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する