ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3602720
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳ー槍ヶ岳 縦走

2021年10月03日(日) 〜 2021年10月06日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:40
距離
48.9km
登り
3,210m
下り
3,209m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:36
休憩
1:15
合計
7:51
6:14
6:17
2
6:19
6:19
30
6:49
6:49
3
6:52
6:52
28
7:20
7:21
5
7:26
7:26
9
7:35
7:35
30
8:05
8:24
17
8:41
8:41
34
9:15
9:16
38
9:54
9:54
16
10:10
10:10
40
10:50
11:32
4
11:36
11:36
5
11:41
11:42
37
12:19
12:20
36
12:56
13:03
58
2日目
山行
10:38
休憩
2:01
合計
12:39
4:14
37
4:51
5:04
84
6:28
6:41
26
7:07
7:20
134
9:34
9:35
2
9:37
10:05
121
12:06
12:28
88
13:56
14:15
7
14:22
14:22
17
14:39
14:39
57
15:36
15:48
35
16:23
16:23
17
16:40
16:40
13
3日目
山行
5:10
休憩
1:13
合計
6:23
6:07
35
6:42
6:54
10
7:04
7:29
51
8:20
8:21
8
8:29
8:29
42
9:11
9:11
43
9:54
10:22
36
10:58
11:05
33
11:38
11:38
26
12:04
12:04
26
4日目
山行
3:39
休憩
0:19
合計
3:58
6:00
18
6:18
6:18
6
6:24
6:24
6
6:30
6:31
34
7:05
7:06
30
7:36
7:38
24
8:02
8:03
1
8:04
8:04
29
8:33
8:33
4
8:37
8:37
4
8:41
8:42
4
8:46
8:47
37
9:39
9:39
3
9:42
9:42
5
9:58
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
沢渡の駐車場を利用し、行はタクシー、帰りはバスに乗りました。
コース状況/
危険箇所等
私たちが歩いたルートは、地震の影響か浮石が多いように感じました。ルートの案内(石の丸印)はしっかりあり、注意して歩けばルートミスの心配は少ないかと思います。
なお、地図で破線で示されているルートは、難路ですので十分な準備をしていく必要が有ります。
朝の河童橋
2021年10月03日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 6:14
朝の河童橋
2021年10月03日 06:15撮影 by  Pixel 3a, Google
1
10/3 6:15
焼岳
いい天気です
2021年10月03日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 6:51
焼岳
いい天気です
穂高岳
テンションが上がります
2021年10月03日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 7:15
穂高岳
テンションが上がります
横尾のつり橋
ここから登山道です
2021年10月03日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 8:09
横尾のつり橋
ここから登山道です
屏風岩
2021年10月03日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 8:44
屏風岩
本谷橋
2021年10月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/3 9:18
本谷橋
2021年10月03日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 9:51
涸沢が見えてきました
2021年10月03日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 9:52
涸沢が見えてきました
ナナカマドがいい感じです
2021年10月03日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 10:18
ナナカマドがいい感じです
最高の天気ですね
2021年10月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 10:28
最高の天気ですね
紅葉も素晴らしい
2021年10月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 10:35
紅葉も素晴らしい
振り返っても絶景です
2021年10月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 10:49
振り返っても絶景です
記念撮影ポイント
2021年10月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
10/3 11:32
記念撮影ポイント
涸沢小屋の周りも色づいています
2021年10月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 11:38
涸沢小屋の周りも色づいています
涸沢ヒュッテと天場
2021年10月03日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 11:41
涸沢ヒュッテと天場
良い感じで、たくさん写真を撮ってしまいます
2021年10月03日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 11:54
良い感じで、たくさん写真を撮ってしまいます
2021年10月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/3 11:59
2021年10月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 11:59
ザイデングラードが近づいてきました
2021年10月03日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 12:21
ザイデングラードが近づいてきました
ザイデングラードの途中から見下ろしています
2021年10月03日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/3 13:00
ザイデングラードの途中から見下ろしています
前穂もカッコイイ!
2021年10月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/3 13:36
前穂もカッコイイ!
ヘリが飛んでますが、何でしょう?
2021年10月03日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/3 13:58
ヘリが飛んでますが、何でしょう?
2021年10月03日 14:00撮影 by  Pixel 3a, Google
1
10/3 14:00
穂高岳山荘に到着
奥穂への取りつきは梯子の連続です
2021年10月03日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/3 14:01
穂高岳山荘に到着
奥穂への取りつきは梯子の連続です
穂高岳山荘の夕食
2
穂高岳山荘の夕食
奥穂高岳山頂
時間の関係で朝飯前に登頂
朝日を待ちたいところですが、時間の関係で止む無く下山しました
2021年10月04日 05:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 5:01
奥穂高岳山頂
時間の関係で朝飯前に登頂
朝日を待ちたいところですが、時間の関係で止む無く下山しました
山荘からの日の出
2021年10月04日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/4 5:40
山荘からの日の出
穂高岳山荘の朝食
2021年10月04日 05:51撮影 by  Pixel 3a, Google
1
10/4 5:51
穂高岳山荘の朝食
お世話になりました
2021年10月04日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 6:32
お世話になりました
涸沢岳
2021年10月04日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 7:00
涸沢岳
目指す槍ヶ岳は遠いな・・・
2021年10月04日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 7:01
目指す槍ヶ岳は遠いな・・・
笠ヶ岳もいい感じです
2021年10月04日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 7:01
笠ヶ岳もいい感じです
ジャン、行ってみたかった
2021年10月04日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/4 7:02
ジャン、行ってみたかった
北穂への道(汗)
2021年10月04日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 7:11
北穂への道(汗)
北穂への道(汗2)
2021年10月04日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 7:26
北穂への道(汗2)
登りやすい様にボルトが打ち込んであります
2021年10月04日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 7:38
登りやすい様にボルトが打ち込んであります
難所は続きます
2021年10月04日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 7:39
難所は続きます
空が青いなぁ
2021年10月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 7:49
空が青いなぁ
奥壁バンド
槍はまだ遠いな
2021年10月04日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 8:14
奥壁バンド
槍はまだ遠いな
涸沢
2021年10月04日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 8:29
涸沢
矢印に従うしかありません(^^ゞ
2021年10月04日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 8:35
矢印に従うしかありません(^^ゞ
北穂の南峰に人が建ってます
カッコイイな―
2021年10月04日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 8:57
北穂の南峰に人が建ってます
カッコイイな―
北穂高岳南峰
2021年10月04日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 9:00
北穂高岳南峰
北穂と槍
2021年10月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 9:01
北穂と槍
ジャンダルムの稜線
2021年10月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 9:03
ジャンダルムの稜線
北穂高岳山頂
2021年10月04日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 9:23
北穂高岳山頂
北穂小屋のテラスから槍を臨む
まだ遠いなぁ
2021年10月04日 09:45撮影 by  Pixel 3a, Google
2
10/4 9:45
北穂小屋のテラスから槍を臨む
まだ遠いなぁ
小屋の角を曲がって槍を目指します
2021年10月04日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 9:55
小屋の角を曲がって槍を目指します
と、いきなりの激下りです
2021年10月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 10:01
と、いきなりの激下りです
ヘリが旋回してこちらに向かってきます
カッコイイ!けど何事?
2021年10月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 10:20
ヘリが旋回してこちらに向かってきます
カッコイイ!けど何事?
目をそらすと良い感じの景色が広がります
2021年10月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 10:28
目をそらすと良い感じの景色が広がります
ヘリがホバリングして、何か調査してるのかな?
2021年10月04日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 10:29
ヘリがホバリングして、何か調査してるのかな?
大キレットから槍への稜線
2021年10月04日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 10:31
大キレットから槍への稜線
矢印に従って歩みを進めます
2021年10月04日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 10:46
矢印に従って歩みを進めます
飛騨泣き
2021年10月04日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 10:47
飛騨泣き
ステップの下はこんな感じ
高所恐怖症の方は、下は見ない方が良さそうです(^^;)
2021年10月04日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 10:47
ステップの下はこんな感じ
高所恐怖症の方は、下は見ない方が良さそうです(^^;)
オット、下に先行者の方が、落石など起こさないように慎重に行動します
2021年10月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 11:00
オット、下に先行者の方が、落石など起こさないように慎重に行動します
ヘリは長く飛んでました。
まるで監視されているみたい
2021年10月04日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 11:17
ヘリは長く飛んでました。
まるで監視されているみたい
A沢のコル
2021年10月04日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 11:23
A沢のコル
穂高岳山荘のお弁当
2021年10月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 11:30
穂高岳山荘のお弁当
空が青いなぁ
2021年10月04日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 11:49
空が青いなぁ
空が青いなぁ2
下は見ない方が身のためです
2021年10月04日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 11:56
空が青いなぁ2
下は見ない方が身のためです
丸印に従います
2021年10月04日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 12:02
丸印に従います
長谷川ピーク
2021年10月04日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 12:07
長谷川ピーク
大切戸と南岳
南岳の登りがきつそう
2021年10月04日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/4 12:09
大切戸と南岳
南岳の登りがきつそう
振り返って北穂
2021年10月04日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 12:37
振り返って北穂
見た目はすごいけど、それほど危ない箇所では有りません
2021年10月04日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 13:04
見た目はすごいけど、それほど危ない箇所では有りません
梯子
2021年10月04日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 13:17
梯子
鎖場
2021年10月04日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 13:22
鎖場
振り返って、歩いてきた稜線
2021年10月04日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 13:23
振り返って、歩いてきた稜線
2021年10月04日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/4 13:26
小さなカール地形
2021年10月04日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 13:37
小さなカール地形
南岳に到着
2021年10月04日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 14:24
南岳に到着
槍は近づいたかな
2021年10月04日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 14:24
槍は近づいたかな
天狗原
2021年10月04日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 14:39
天狗原
やっと槍岳山荘が見えました
2021年10月04日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 14:57
やっと槍岳山荘が見えました
文字が消えているけど、たぶん中岳
2021年10月04日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 15:36
文字が消えているけど、たぶん中岳
雲海がカッコイイ
2021年10月04日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 15:40
雲海がカッコイイ
アラ、まだ難所が控えてました
2021年10月04日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 15:49
アラ、まだ難所が控えてました
大喰岳
余裕なく、写真をズームで撮って通過
2021年10月04日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 16:23
大喰岳
余裕なく、写真をズームで撮って通過
もうすぐ、今日のゴール
2021年10月04日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 16:23
もうすぐ、今日のゴール
槍岳山荘の夕食
勿論、傍らの生は別料金です
すみませんが、朝食は撮りそこないました
2021年10月04日 17:35撮影 by  Pixel 3a, Google
1
10/4 17:35
槍岳山荘の夕食
勿論、傍らの生は別料金です
すみませんが、朝食は撮りそこないました
朝焼けの冨士さん@槍岳山荘
2021年10月05日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 5:42
朝焼けの冨士さん@槍岳山荘
槍の穂先には人が張り付いてます
2021年10月05日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 5:44
槍の穂先には人が張り付いてます
さて、穂先に登りましょう
2021年10月05日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 6:14
さて、穂先に登りましょう
槍ヶ岳山頂
2021年10月05日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/5 6:29
槍ヶ岳山頂
黒部五郎方面
2021年10月05日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/5 6:28
黒部五郎方面
槍岳山荘と笠ヶ岳
2021年10月05日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 6:29
槍岳山荘と笠ヶ岳
昨日歩いて来た稜線
遠かったなぁ
2021年10月05日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
10/5 6:33
昨日歩いて来た稜線
遠かったなぁ
富士山と雲海
2021年10月05日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 6:33
富士山と雲海
さて下りましょう
2021年10月05日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 6:40
さて下りましょう
登り車線と下り車線が交差する箇所も有ります
2021年10月05日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 6:46
登り車線と下り車線が交差する箇所も有ります
2021年10月05日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 6:55
憧れの槍も踏破出来ました
2021年10月05日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 7:22
憧れの槍も踏破出来ました
東鎌尾根方面には行けません
2021年10月05日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 7:26
東鎌尾根方面には行けません
槍沢を下ります
2021年10月05日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 7:32
槍沢を下ります
槍はカッコいいので、ついつい振り返ってしまいます
2021年10月05日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 8:06
槍はカッコいいので、ついつい振り返ってしまいます
播隆窟
2021年10月05日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:22
播隆窟
紅葉が素晴らしい
2021年10月05日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 8:55
紅葉が素晴らしい
2021年10月05日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 9:12
2021年10月05日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:14
2021年10月05日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/5 9:25
2021年10月05日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:48
2021年10月05日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/5 9:50
天狗池
2021年10月05日 09:56撮影 by  Pixel 3a, Google
7
10/5 9:56
天狗池
飛行機雲と槍ヶ岳
2021年10月05日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/5 10:00
飛行機雲と槍ヶ岳
何枚写真を撮ってもあきません
2021年10月05日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:42
何枚写真を撮ってもあきません
2021年10月05日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:58
2021年10月05日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 11:11
2021年10月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 11:38
2021年10月05日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:55
2021年10月05日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 11:56
良く肥えたサルもいます
2021年10月05日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:57
良く肥えたサルもいます
ババ平
2021年10月05日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:02
ババ平
これも槍?
2021年10月05日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:22
これも槍?
槍沢ロッジからの槍の穂先
2021年10月05日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:28
槍沢ロッジからの槍の穂先
槍岳山荘のお弁当
勿論、隣の生は別料金
2021年10月05日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:37
槍岳山荘のお弁当
勿論、隣の生は別料金
槍沢ロッジのお風呂
2021年10月05日 13:55撮影 by  Pixel 3a, Google
2
10/5 13:55
槍沢ロッジのお風呂
槍沢ロッジの夕食
勿論、ワインは別料金
2021年10月05日 17:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 17:07
槍沢ロッジの夕食
勿論、ワインは別料金
槍沢ロッジの朝食
2021年10月06日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/6 5:27
槍沢ロッジの朝食
槍沢ロッジでプチモルゲンロート
でも、空は曇ってます
2021年10月06日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 5:57
槍沢ロッジでプチモルゲンロート
でも、空は曇ってます
横尾まで下ってきました
2021年10月06日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 7:05
横尾まで下ってきました
今日は雲が多いな@新村橋
2021年10月06日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 7:37
今日は雲が多いな@新村橋
徳澤園のソフト
もう観光気分です
2021年10月06日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 7:50
徳澤園のソフト
もう観光気分です
2021年10月06日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 8:08
穂高奥宮に向かいます
2021年10月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 8:37
穂高奥宮に向かいます
明神岳も見えたり隠れたりしてます
2021年10月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/6 8:40
明神岳も見えたり隠れたりしてます
穂高奥宮
明神池に入るには拝観料が必要です
2021年10月06日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 8:46
穂高奥宮
明神池に入るには拝観料が必要です
焼岳
2021年10月06日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/6 9:12
焼岳
トドワラ
2021年10月06日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 9:26
トドワラ
岳沢
2021年10月06日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/6 9:35
岳沢

感想

ここしばらく日帰り山行を楽しんでまいりましたが、友達が北アルプスに登りたいと計画を作ってくれましたので、山小屋泊まりの遠征に出かけることになりました。
1日目:上高地から穂高岳山荘
涸沢ヒュッテも小屋も予約が取れなかったので、初日は穂高岳山荘まで登ることになりました。
沢渡の駐車場に車を止めて準備していると、タクシーの係の方が人を集めてくれ、待たずに上高地へ移動でき助かりました。
上高地から横尾までは散歩道ですので、急ぎます。
横尾から道幅が狭くなり、渋滞を心配しましたが、団体のグループは少なくスムーズに涸沢迄登れました。
有名な涸沢の紅葉は素晴らしいですね。しばし休憩し景色を堪能しました。本当は、おでんとビールも堪能したかったのですが、まだ先が有るのでは我慢しました。
ザイデングラードの登りは少々急で、鎖場も有りますが、それほど難しいコースではないように感じました。
穂高岳山荘には、予定より早く到着出来ましたが、疲れたので、高地順応の為と言い訳して、ビールに走りのんびりしました。
穂高岳山荘では、紙製の使い捨てシーツを使わせていただけます。コロナ対策ですかね。
2日目:奥穂ピストンと穂高岳山荘から槍岳山荘
本日のルートは時間がかかりそうだったので、朝食前に奥穂の山頂に登りました。暗い中での岩場でしたが、先行の方についていき、問題なく登頂できました。
朝食を頼んでいたので下山しましたが、朝食はパスすべきでしたね。
穂高岳山荘から涸沢岳は、難なく登れます。
涸沢岳から北穂へのルートは難所の連続です。特に奥壁バンドは滑落事故の多発地帯とのこと、慎重に行動しました。
北穂から南岳へのルートは、今回の核心部です。北穂山頂からいきなりの激下りに始まり飛騨泣きには、なかなかしびれました。
途中、ヘリが長く飛んでましたが、何かの調査をしているように見受けられました。
大キレットから南岳への登りも急で、疲れた身に梯子や鎖は堪えます。
時間が押してきたので、南岳から頑張ろうと思いましたが、中岳や大喰岳のアップダウンに阻まれ、槍岳山荘の到着は5時ごろになってしまいました。「良い子は絶対にまねをしないように。」てなことをやってしまい反省です。
槍岳山荘では生ビールが飲めます。こんな高い所で、感動ものでした。
3日目:槍ヶ岳登頂から槍沢ロッジ
今日は天気が下り坂の予報で、朝から風が少々吹いていましたが、まずは憧れの槍の穂先に登りました。ルートは登りと下りに分れていて、ルート表示のペイントも多数ありますので安心です。ただ、高所恐怖症の方は控えた方が良いかもです。
山頂を後にして、紅葉の槍沢を下りましたが、ついつい振り返って槍を見てしまいます。天狗池でも槍ヶ岳を堪能し、お昼には槍沢ロッジに到着したので、そこでも生を頼んでお昼にしました。
槍沢ロッジにはお風呂が有り、疲れた身には最高の贈り物です。コロナ過で3人の入浴制限が有りますのでゆったりと入れました。ただ、携帯の電波は入り辛い状況でした。
4日目:槍沢ロッジから上高地
槍ヶ岳方面は雨の予報で、曇っていましたので、急いで下山しました。
登山道は、石がゴロゴロしている個所も有りますが、基本的に歩きやすい登山道です。
横尾に着くと、晴れ間も有り、予報を確認したら問題なさそうなので、観光に切り替え、徳澤園のソフトを堪能し、穂高神社奥宮経由、自然探勝歩道を通って上高地に戻りました。
4日間を通じて天気に恵まれ、絶景と貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら