|
|
|

義父にそう言われた。
ハボタンは偽者のキャベツみたいで
私あんまり好きじゃない。
(食べられないし…)
が、庭のミツマタがこの夏全滅し、

桔梗やホオズキも地上部は枯れて、
どうにもこうにもスカスカしているので
何か冬らしいものを植えなければと考えていた所で…。
お買い物カゴを持って、いそいそと出かける。
10株くらい貰えるかなぁ〜

畑に到着すると、

畑のすごくいい土でスクスク育ったハボタン達。
私の持参した買い物カゴ
(¥100ショップで売ってるスーパーの買い物カゴ)
では1株も入りきらないよ〜!!…

仕方がないので、新聞紙を敷いた車に直接乗せて運ぶ。
(汚れませんように…)
さて、
天気がいいので先日刈り払ったゴーヤのスペースへ
土を足して、つるバラの苗2株も植えてみる。
植える前に、せっかくなので、すでに植えてある
牡丹と並べて写真を撮ってみる。


ああ自己満足。
窮屈そうだった皇帝ダリアの1番花が咲いた。

ふ〜む…。
蕾の中によくこんな花びらを隠していたものだ

蝶の羽にしてもそうだけど、
あんなに窮屈に折りたたまれていながらも
しっかり中で細胞が作られているのには
本当に驚きだなぁ。
葉牡丹も沢山並んでいると、なんだか可愛いですね。
畑から取って来て鉢に植えるのかな?
こちらは寒くて外に出るのが億劫になって来ました。
今週末は里山にも雪?
sakusakuさん
いただいたハボタンは、家の玄関のアプローチに
お行儀よく植えつけました。
今日は寒いですね…。
家では短パンで過ごしていましたが、
ズボンをはいたらあったかい…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する