ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> karamomoさんのHP > 日記
日記
karamomo
@karamomo
0
フォロー
0
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
karamomoさんを
ブロック
しますか?
karamomoさん(@karamomo)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
karamomoさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、karamomoさん(@karamomo)の情報が表示されなくなります。
karamomoさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
karamomoさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
karamomoさんの
ブロック
を解除しますか?
karamomoさん(@karamomo)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
karamomoさん(@karamomo)のミュートを解除します。
カテゴリー「海遊び」の日記リスト
全体に公開
2008年 04月 07日 22:31
海遊び
海の恩恵
マテ貝を採った!
もともと狩りやら採りやら何でも大好きなので、 久々に夢中になって楽しんだ。 干潮時のわずかな時間で結構採れた
アサリも少し採った。(
左) マテ貝もアサリもとても元気がよく、 これから食べてやろうというのに、 ウチ
2
続きを読む
2008年 02月 25日 21:41
海遊び
月曜日 その2
つづき… 長谷駅のすぐ近くに、 オリーブのお店があった。 そこで 小豆島のオリーブ(普通の)塩漬けと ドライトマトを安価で手に入れ満足
このお店は土曜日に開店したばかりとのことで、 オリーブの砂糖漬けがまるごと入った 珍しいチョコをいただいた。 ううむ…美
2
続きを読む
2008年 02月 18日 22:52
海遊び
海岸散歩
家の1年点検で、 午前中は住林の方がうちに来た。 排水溝、水周り、ガス周り、クローゼット、床下、 隠すことも出来ず、 あらいざらい見られて、汚いはずなのに、 『ウ〜ン
きれいですね!(作りがイイという意味で
)』 とってもとっても恥ずかしかった。 でも、ほんの少
4
続きを読む
2008年 02月 16日 21:51
海遊び
湘南乃風
起きると、 とても気持ちの良いお天気
鎌倉在住の先輩から、 『トンビに食べ物を奪われない方法』 のような話を聞いて以来、 (※湘南の海岸沿いはトンビが多く、食べ物を手からさらわれてしまう) ずーっと私が実行したかったお散歩プラン↓ 『片瀬江ノ島駅→駅
続きを読む
2007年 12月 07日 19:02
海遊び
江ノ島岩屋
『江ノ島岩屋』とは江ノ島に住むクライマーのことではなくて、 江ノ島の端にある洞窟のこと。 今日はあまりにもポカポカ気持ちいいので、 午前中早々に庭いじりを済ませ、 午後から江ノ島に行って来た。 江ノ島の岩屋まで歩いた。 それも家から歩いた。…5駅分。コンクリは足裏が疲れる。 片
続きを読む
2007年 07月 27日 14:55
海遊び
カニ2題
スキマスキな『イワガニ』・スナガスキな『スナガニ』 『イワガニ』はテトラポットのスキマが大好き。 人の気配でさらにスキマに入り込む。 棒で追い出して反対側で待ち伏せて捕まえる。 テトラポットの足場がかなり悪いので大物を捕らえるのは困難
(ハサミで挟まれる
続きを読む
2007年 07月 17日 19:13
海遊び
日本海
日本海の空・もずく 3連休で実家のある新潟県の柏崎市へ行った。 先日産まれた甥っ子にお祝いを…と思って なんとなく帰ることを決めていただけで、 お出かけのプランは決まっていなかった。 そんな時、たいていは海へ行く。 日本海は実家から徒歩10
1
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
お出かけ(43)
柏崎(19)
マニア(4)
仕事(15)
気になる人(3)
おいしい話(25)
今日の出来事(19)
気になること(23)
海遊び(7)
虫の観察(18)
農業(5)
牡丹/シャクヤク(3)
開花記録(15)
藤(1)
山野草(4)
スミレ(3)
ギボウシ/ホスタ(1)
クリスマスローズ(5)
展示会/植物園(3)
オカメインコ/コンパニオンバード(3)
ブラックベリー(2)
カナヘビ(2)
皇帝ダリア/ダリア(5)
クレマチス(8)
ユリ(2)
鳥の観察(5)
ベリー類(6)
バラ(6)
球根植物(3)
造園(6)
映画/音楽(6)
一年草(1)
アジサイ(3)
生垣を作る(1)
ラン(1)
未分類(1)
訪問者数
193434人 / 日記全体
最近の日記
丹沢登山道:一軒屋避難小屋〜大滝橋
椿
らん展
シクラメンコウム
クリスマスローズ開花株
木久蔵ラーメン
冬のトマト
最近のコメント
RE: 丹沢登山道:一軒屋避難小屋〜大滝
karamomo [09/14 20:52]
RE: 丹沢登山道:一軒屋避難小屋〜大滝
サク姉 [09/14 10:12]
RE: 丹沢登山道:一軒屋避難小屋〜大滝
karamomo [09/13 21:24]
各月の日記
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
2007/09
2007/08
2007/07