ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
イグルスキー米山
さんのHP >
日記
2015年11月03日 03:57
家族と娯楽
全体に公開
フチネコ全部揃いました。
コップのフチコさんの黒猫版を全部集めてしまいました。東京の方にはコーヒー三杯で一匹配ってくれる店があるそうです。シャ・ノアールといってフランス語で黒猫。その系列店のベローチェという店です。うちの一家は大の黒猫好きなのですが、その店は山梨県にはなく、諦めておりました。しかしこのひと月、妻が東京方面に出かけて珈琲を多人数で飲まざるを得ない機会が奇跡的に多く訪れ、とうとう5匹全部揃ってしまいました。
うちの黒猫と記念撮影してみました。
最近読んだ村上春樹の人生相談本で、心の安定のためには猫を飼えばいかがでしょうか、と何かと書いてあるのを読んで膝を叩いています。猫を飼っているので、うちでは皆心が安らかです。
chat noir(黒猫) とRenoir(画家の名前)喫茶店名はワではなくアって書くのですね。日本語カタカナはどっちで書いてもいいところがミソです。僕はワと書く方がフランス語ぽくて好きです。
甲府では茶店も書店も食材購入も独立系個人商店にしか行きませんが。
2015-10-30 ヤマレコ10周年
2015-11-04 シブガキ干し柿
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1129人
フチネコ全部揃いました。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
emuf
RE: フチネコ全部揃いました。
yoneyamaさん、おはようございます。
先日は当方の日記にコメント、
ありがとうございました。
無事に五つ集まったのですね。
おめでとうございます
一番気になる「よじのぼり」も
お写真の黒猫さん、美しいですね
2015/11/3 9:59
イグルスキー米山
エムさんRE: フチネコ全部揃いました。
やっぱりよじ登りが最後になりました。
近所に無いのによく集まったと思いますよ。
黒猫の写真は、撮るのがタイヘン難しいです。真っ黒黒で、なんだかよくわからないものしか写らないです。こんな風に黒目丸く撮るには暗めの場所でなければいけないので、ブレやすくなりますしね。
2015/11/4 7:55
konatsu
RE: フチネコ全部揃いました。
私、犬派なんですが猫ちゃんも可愛いと・・・と言うか可愛さがやっと分かる様になりました。
BSプレミアムの「岩合光昭 世界猫歩き」の世界の猫達も勿論、やっぱり「津軽のねこ」のリンゴと岩木山と津軽の四季と津軽の猫ちゃんにやられたのかな❔
それとも 岩合さんの猫ちゃんとのコミュニケーションに深い愛情を感じてしまったからかな❔
yoneyamaさんもきっとデレデレなんでしょうね。
黒猫ちゃんは、目の表情豊かで可愛いですね。
2015/11/3 11:41
イグルスキー米山
RE: フチネコ全部揃いました。
はじめは野生動物の岩合さんがなんでネコなんか、と思いましたが、時代が追いついたというか、20年前の世間ではあんなふざけたゆるい番組なかったですね。時代はネコです。犬は80年代の世相かな。世相次第で、犬猫に責任はないのですが。
2015/11/4 7:59
maron9393
RE: フチネコ全部揃いました。
確かに、猫のマロンがいなくなってから、心がササクレだってます。で、捨て犬を拾った独身の先輩は、二世帯住居の弟宅に居候で、お母さんにアイロンかけてもらい、一人で起きれなかったのに、、犬を居候の身で飼えず、一軒家衝動買いしてしまいました。散歩は行かないといけないし、ローンのために節約自炊しないといけないから、すっかりスリムになられ、私にまで優しくなりました。私にもシェルターの犬か猫を飼うように強く勧めますが、まだ、立ち直れないのです。
2015/11/3 11:51
イグルスキー米山
マロさんRE: フチネコ全部揃いました。
マロさんの暮らしぶりは、ネコロスのせいもあるんでしょうか。
うちの親しい一家で、何かと幸の薄い一家にネコを飼わせようと「ネコしあわせ計画」と称して、ネコスターターキットまで用意してさりげなくネコ圧かけています。でもまあ本人が決めないとね。でも早く飼えばいいのにね。
2015/11/4 8:19
Akaneko
RE: フチネコ全部揃いました。
フチネコの存在をこの日記で初めて知りました。
5匹集めるには、コーヒー15杯ですか
残念ながら自宅や職場周辺にはベローチェがないので
でも在庫があるうちに1匹は手に入れたいですね。
そして確かに猫は心の安定剤、です。
会話の仲介もしてくれるし
本モノの黒ネコちゃん、かわいいですね
2015/11/3 15:22
イグルスキー米山
赤ネコさんRE: フチネコ全部揃いました。
赤ねこアイコンお久しぶりですね、アイコン変わらないっていいですね。甲府から出かけても集まっちゃったんですよ。親戚集めてお葬式帰りに会合したら一発です。健闘祈ります。
在庫50万疋だそうです!
2015/11/4 8:28
---------
RE: フチネコ全部揃いました。
黒猫、飼い主に似ていますよ
2015/11/5 19:11
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
イグルスキー米山
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山(109)
読書 書評(232)
家族と娯楽(182)
映画や音楽、TVも(122)
道具自慢(126)
古い世界(126)
やまれこ(40)
お尋ね(20)
ランニングやキントレ(20)
炊事やたべもの(106)
たためる道具自慢(10)
山岳部(39)
松本のこと(130)
甲府のまち(30)
青森風物(15)
世間話(74)
豊橋のまち、三河のこと(20)
未分類(1)
これからの世界(14)
名古屋のまち(13)
イグルーブログ(27)
お絵かき道場(2)
受験生との日々(10)
未分類(1)
訪問者数
1371561人 / 日記全体
最近の日記
夏バテなのか、山をふたつもパスしてしょぼーん
いつ死ぬかわからない
記憶の中の色はうまく再現できない
涸沢〜穂高の小屋泊まり予約の世界に初挑戦
いまさらですが「陸王」全部見る
「いま」が「歴史」になる時
夏休み帰省した娘と数カ月ぶりにくっちゃべる
最近のコメント
はるみちゃんさん
イグルスキー米山 [08/01 05:28]
体調いかがでしょうか?
はるみちゃん [07/31 22:27]
おお、ダブル鍼灸師ワイフ!ありがとうござ
イグルスキー米山 [07/26 11:11]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
yoneyamaさん、おはようございます。
先日は当方の日記にコメント、
ありがとうございました。
無事に五つ集まったのですね。
おめでとうございます
一番気になる「よじのぼり」も
お写真の黒猫さん、美しいですね
やっぱりよじ登りが最後になりました。
近所に無いのによく集まったと思いますよ。
黒猫の写真は、撮るのがタイヘン難しいです。真っ黒黒で、なんだかよくわからないものしか写らないです。こんな風に黒目丸く撮るには暗めの場所でなければいけないので、ブレやすくなりますしね。
私、犬派なんですが猫ちゃんも可愛いと・・・と言うか可愛さがやっと分かる様になりました。
BSプレミアムの「岩合光昭 世界猫歩き」の世界の猫達も勿論、やっぱり「津軽のねこ」のリンゴと岩木山と津軽の四季と津軽の猫ちゃんにやられたのかな❔
それとも 岩合さんの猫ちゃんとのコミュニケーションに深い愛情を感じてしまったからかな❔
yoneyamaさんもきっとデレデレなんでしょうね。
黒猫ちゃんは、目の表情豊かで可愛いですね。
はじめは野生動物の岩合さんがなんでネコなんか、と思いましたが、時代が追いついたというか、20年前の世間ではあんなふざけたゆるい番組なかったですね。時代はネコです。犬は80年代の世相かな。世相次第で、犬猫に責任はないのですが。
確かに、猫のマロンがいなくなってから、心がササクレだってます。で、捨て犬を拾った独身の先輩は、二世帯住居の弟宅に居候で、お母さんにアイロンかけてもらい、一人で起きれなかったのに、、犬を居候の身で飼えず、一軒家衝動買いしてしまいました。散歩は行かないといけないし、ローンのために節約自炊しないといけないから、すっかりスリムになられ、私にまで優しくなりました。私にもシェルターの犬か猫を飼うように強く勧めますが、まだ、立ち直れないのです。
マロさんの暮らしぶりは、ネコロスのせいもあるんでしょうか。
うちの親しい一家で、何かと幸の薄い一家にネコを飼わせようと「ネコしあわせ計画」と称して、ネコスターターキットまで用意してさりげなくネコ圧かけています。でもまあ本人が決めないとね。でも早く飼えばいいのにね。
フチネコの存在をこの日記で初めて知りました。
5匹集めるには、コーヒー15杯ですか
残念ながら自宅や職場周辺にはベローチェがないので
でも在庫があるうちに1匹は手に入れたいですね。
そして確かに猫は心の安定剤、です。
会話の仲介もしてくれるし
本モノの黒ネコちゃん、かわいいですね
赤ねこアイコンお久しぶりですね、アイコン変わらないっていいですね。甲府から出かけても集まっちゃったんですよ。親戚集めてお葬式帰りに会合したら一発です。健闘祈ります。
在庫50万疋だそうです!
黒猫、飼い主に似ていますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する