ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2025年02月19日 22:11古い世界全体に公開

上高地へのクネクネ古道、境峠断層を知る

松本から上高地に行く梓川の自動車道、狭くてクネクネでタイヘンですよね。自動車道路ができる前はおなじ右岸でももうちょっと高いところに道があって、人か、せいぜい馬が通りました。鎌倉街道といって、戦国時代までは盛んに歩かれて、江戸時代に信濃〜飛騨のメインが、野麦峠に官道として決まる以前は生きていて、少なくとも明治くらいまでは踏み跡がありました。戦国時代には武田信玄本人がこの道を通って飛騨攻めをしています。

鎌倉街道の本を少し前、この場で紹介しましたが、
https://www.yamareco.com/modules/diary/826-detail-344741

松本市立図書館で、更にこの古道を地質学的に説明した本を見つけました。松本市安曇資料館が20年近く前にまとめた、五百沢智也氏の鳥瞰図入の本で、市立博物館で買い求めました。とても手も良い本です。行ってみたくなりました。梓川右岸には、境峠断層という、本流とはズレたところに地形的に歩きやすい断層由来の弱点があり、昔の人はここを繋いでルートを作っていました。

暴れ放題の梓川本流沿いではなく、桧峠、祠峠という、断層由来の峠を登り降りして、沢渡の右岸にあり湯川の略奪谷痕跡の池尻という湿原のある谷を通って、今よりも南にある安房峠を越えます。この行程が、断層由来の峠や、地すべり面、二重稜線など、地形の弱点を巧みに利用したラインで、鳥でもないのに俯瞰して描いたかのようなラインが美しい。峠や渡渉点には、多分旅籠や茶店があったのだろうな、ネパールのマルシャンディ川のトレイルのように。

しかもこの断層は、境峠を越えて、木曽谷と奈良井川を越えるの姥神峠(ここは昨年初夏に越えました)も通り、そのまま権兵衛峠まで続いていると知りびっくり。

それに、いま高校時代のこばしゅんという先生(1933年生まれ)の遺稿集の文字起こしをしているのですが、1974年に書いた、信州の峠を歩いて越えたエッセイシリーズが面白く、これを読んでいたらこの安房峠古道ルートの話がありました。先生も40代くらいでこの古道峠歩きにハマったんだな。
https://www.yamareco.com/modules/diary/826-detail-347530

もう少し暖かくなったら、島々から2〜3泊して鎌倉街道を辿ってみたい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

こんにちは「上高地へのクネクネ古道」
なんかそそられてしまい…
「アルプス越えの鎌倉街道」まで
読み入ってしましました!笑
山行計画も貼ってくれていたので
地形図のコンタを追いながら
現況を妄想していると…
「いいとこ歩くなぁ…昔の人」
「でも古安房峠」は2000m越え
ちょっとしたゴールだぁ…
なんて楽しみました!笑
「鎌倉街道」
ちょっとキーワードになりそうです

イグルーきっかけでファンになりましたが
いつも色々面白いお話ありがとうございます。
私も少しは本を読まないといけませんね
それ以上にこのような資料にたどり着ける
イグルスキー米山さんが凄いと思います!

そのイグルーのお話ですが先日うちの相方が
「イグルー講習@岳都松本山岳フォーラム」に
運良く参加させていただき、お世話になりました。

本来先に「こんなのあるよ!」と
相方に熱弁する私を「テントでいんじゃね?」
というまなざしで聞いていた相方に
「まさかのチャンス到来!」笑
また聞きになりますが参考にさせていただきます。

Ravie
2025/2/20 11:55
いいねいいね
1
やっぱり地形の弱点をつなぐんだけど時々地形に逆らってつなぐところがやっぱりわからず、藪化しているみたいです。山の中の道の風化って、地形に則したところは長く残るのに、逆らったところはすぐわからなくなるみたいな感じですね。
江戸時代に信濃飛騨越えは安房峠ではなくて野麦峠が指定官道になってしまったので、こちらを「鎌倉街道」と呼ぶのだそうです。越中や飛騨から「いざ鎌倉」へ馳せる時のコースだそうです。沢渡の裏の湿原地形なんか、とても面白いですね。

イグルー講習では、手応え感じてもらえたかな。テントもいいんだけど、天場を手作りってのはやってみるといいんですよねえ。みんな子供に戻ります。
2025/2/20 14:34
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する