ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1620331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍・穂高連峰

2018年10月15日(月) 〜 2018年10月18日(木)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
37:03
距離
42.3km
登り
5,121m
下り
4,971m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:27
休憩
1:30
合計
7:57
8:23
8:24
22
8:46
8:47
22
9:09
9:16
23
9:39
9:58
22
10:20
10:38
9
10:47
10:52
28
11:19
11:20
9
11:28
11:45
4
11:48
11:49
11
11:59
12:00
6
12:06
12:08
12
12:20
12:20
11
12:31
12:31
6
12:37
12:39
34
13:12
13:16
17
13:33
13:42
91
15:13
15:18
7
15:50
2日目
山行
7:41
休憩
0:49
合計
8:30
15:50
26
6:30
6:33
20
6:53
6:53
147
9:20
9:23
138
11:40
12:24
130
14:34
宿泊地
3日目
山行
6:51
休憩
2:36
合計
9:27
6:26
42
宿泊地
7:08
7:43
204
11:07
11:55
16
12:11
13:04
5
13:09
13:12
19
13:30
13:30
27
13:58
14:05
71
15:15
15:15
21
15:36
15:47
6
15:53
4日目
山行
7:39
休憩
2:01
合計
9:40
15:53
99
8:14
8:23
116
10:19
10:35
1
10:36
10:47
0
10:47
10:53
0
10:53
11:00
0
10:59
11:00
1
11:01
11:07
0
11:07
11:08
1
11:09
11:09
5
11:14
11:30
2
11:31
11:35
8
11:43
11:43
93
13:16
13:30
4
13:33
13:34
24
13:57
14:07
46
14:53
14:57
40
15:37
15:37
19
15:56
16:16
0
16:16
ゴール地点
天候 1日目:曇→晴れ
2日目:晴れ
3日目:晴れ→曇→雪
4日目:晴れたり曇ったり

基本朝晩は晴れますが稜線上はすぐにガスが発生していました
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
貧乏沢は水量多く、倒木など台風の影響か荒れていたように感じました。
北鎌沢右股も水量豊富。
3日目の雪で大キレットに雪がついており、一部◯が見えづらくなっていました。
すたーと!
2018年10月15日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 7:55
すたーと!
小屋でおっちゃんがこっぴどく怒鳴られていました
事情はわかりませんがあまり気分はよくないですね
2018年10月15日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 10:22
小屋でおっちゃんがこっぴどく怒鳴られていました
事情はわかりませんがあまり気分はよくないですね
燕さんです
2018年10月15日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/15 11:33
燕さんです
いるか
2018年10月15日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/15 11:49
いるか
気持ちよい稜線です
2018年10月15日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/15 12:07
気持ちよい稜線です
燕岳とーちょー
2018年10月15日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/15 12:07
燕岳とーちょー
めがね
2018年10月15日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/15 12:20
めがね
2018年10月15日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 12:22
晴れてきました
2018年10月15日 13:00撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 13:00
晴れてきました
槍さんが姿を見せてくれます
2018年10月15日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 13:32
槍さんが姿を見せてくれます
大天荘に向かいます
2018年10月15日 13:37撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 13:37
大天荘に向かいます
2018年10月15日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 14:20
2018年10月15日 14:41撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 14:41
2018年10月15日 14:52撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 14:52
喜作さん
2018年10月15日 15:15撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 15:15
喜作さん
振り返って
2018年10月15日 15:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/15 15:22
振り返って
本日のお宿です
小屋が近くてとっても便利
2018年10月15日 16:49撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 16:49
本日のお宿です
小屋が近くてとっても便利
歩いてきた稜線を眺めます
2018年10月15日 16:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 16:55
歩いてきた稜線を眺めます
空が妖しく染まります
2018年10月15日 17:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/15 17:22
空が妖しく染まります
夕食は大天荘で
とってもおいしゅうございました
2018年10月15日 17:32撮影 by  iPhone 8, Apple
10/15 17:32
夕食は大天荘で
とってもおいしゅうございました
浅間と朝焼け
2018年10月16日 05:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/16 5:38
浅間と朝焼け
さあ、ギザギザに向かいます
2018年10月16日 06:05撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 6:05
さあ、ギザギザに向かいます
貧乏沢取り付きより北鎌沢右股
2018年10月16日 06:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/16 6:58
貧乏沢取り付きより北鎌沢右股
ガレガレ
浮き石も多く要注意です
2018年10月16日 07:12撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 7:12
ガレガレ
浮き石も多く要注意です
倒木もたくさん
2018年10月16日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/16 7:46
倒木もたくさん
水もたくさん
2018年10月16日 07:52撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 7:52
水もたくさん
2018年10月16日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 7:55
紅葉はすこーし
2018年10月16日 08:08撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 8:08
紅葉はすこーし
天上沢に合流です
ここまで基本ガレ場を下りましたが、ところどころ草付きの方へ逃げました
結構スリリングでした
2018年10月16日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 8:54
天上沢に合流です
ここまで基本ガレ場を下りましたが、ところどころ草付きの方へ逃げました
結構スリリングでした
澄みきっていました
2018年10月16日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 9:03
澄みきっていました
2018年10月16日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 9:03
2018年10月16日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 9:10
あっという間に北鎌沢出合
2018年10月16日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 9:22
あっという間に北鎌沢出合
左右股の分岐
2018年10月16日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 9:39
左右股の分岐
北鎌沢から燕
2018年10月16日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 9:46
北鎌沢から燕
2018年10月16日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 10:10
北鎌沢のコルに到着
ガシガシ上ってきたのですが相当スリリングでした
予定ではここでビバークだったのですが、天気予報が夜から明日の午前にかけて雨だったのでもう少し進んで雨風をしのげそうなところを探します
2018年10月16日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 11:55
北鎌沢のコルに到着
ガシガシ上ってきたのですが相当スリリングでした
予定ではここでビバークだったのですが、天気予報が夜から明日の午前にかけて雨だったのでもう少し進んで雨風をしのげそうなところを探します
ご冥福をお祈りするよともに気を引き締ます
2018年10月16日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 12:20
ご冥福をお祈りするよともに気を引き締ます
北鎌より野口五郎
ネーミングでいつか上ってみたい山の一つです
2018年10月16日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/16 13:01
北鎌より野口五郎
ネーミングでいつか上ってみたい山の一つです
天気が崩れる前に独標手前の岩棚でビバークすることにします
ここなら雨風を多少防いでくれるでしょう
2018年10月16日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/16 14:46
天気が崩れる前に独標手前の岩棚でビバークすることにします
ここなら雨風を多少防いでくれるでしょう
南から嫌な雲がやってきています
2018年10月16日 15:14撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 15:14
南から嫌な雲がやってきています
簡易的に設営した割には快適でした
2018年10月16日 20:40撮影 by  iPhone 8, Apple
10/16 20:40
簡易的に設営した割には快適でした
天気予報は外れ夜に少し降っただけで朝もピーカンした
嬉しい誤算です
2018年10月17日 06:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/17 6:49
天気予報は外れ夜に少し降っただけで朝もピーカンした
嬉しい誤算です
どこまで踏み跡を信じられるのやら
基本信じません
なぜならバリエーションだから
2018年10月17日 07:04撮影 by  iPhone 8, Apple
10/17 7:04
どこまで踏み跡を信じられるのやら
基本信じません
なぜならバリエーションだから
有名な独標の巻道です
2018年10月17日 07:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/17 7:12
有名な独標の巻道です
さあどこから取り付こう
ワクワクです
2018年10月17日 07:13撮影 by  iPhone 8, Apple
10/17 7:13
さあどこから取り付こう
ワクワクです
槍さんが姿を見せます
2018年10月17日 07:29撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/17 7:29
槍さんが姿を見せます
東鎌尾根
2018年10月17日 07:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/17 7:49
東鎌尾根
これから歩くギザギザです
お天気の神様に登頂までもつようお祈りします
2018年10月17日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/17 8:31
これから歩くギザギザです
お天気の神様に登頂までもつようお祈りします
祈りは無駄でした
2018年10月17日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
10/17 9:05
祈りは無駄でした
方角を確認しながら一つずつ越えていきます
2018年10月17日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/17 9:34
方角を確認しながら一つずつ越えていきます
雷鳥さんが応援にきてくれました
2018年10月17日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/17 9:48
雷鳥さんが応援にきてくれました
2018年10月17日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/17 9:48
しかし先が見えません
2018年10月17日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
10/17 9:58
しかし先が見えません
はーい
がんばります!
2018年10月17日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/17 9:59
はーい
がんばります!
北鎌平より穂先まったく見えず
2018年10月17日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
10/17 10:09
北鎌平より穂先まったく見えず
方角だけは常に確認してガシガシ上ります
2018年10月17日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
10/17 10:33
方角だけは常に確認してガシガシ上ります
気がついたらとーちょーでした
ここまで、腕の力で無理矢理というところはほとんどありませんでしたが、ホールドやスタンスを常に確認しないとあれっというところで簡単に崩れるのと、バリエーションの醍醐味を味わうために独標以外は基本直登という情報くらいしか仕入れていなかったためとっても疲れました
ガスで何も見えず、誰もいないので一服して下ります
2018年10月17日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/17 11:37
気がついたらとーちょーでした
ここまで、腕の力で無理矢理というところはほとんどありませんでしたが、ホールドやスタンスを常に確認しないとあれっというところで簡単に崩れるのと、バリエーションの醍醐味を味わうために独標以外は基本直登という情報くらいしか仕入れていなかったためとっても疲れました
ガスで何も見えず、誰もいないので一服して下ります
山荘で一泊とも思いましたがカレーをいただいて、予定通り南岳に向かいます
2018年10月17日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
10/17 13:02
山荘で一泊とも思いましたがカレーをいただいて、予定通り南岳に向かいます
雪?霰?が吹きつけます
2018年10月17日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
10/17 13:10
雪?霰?が吹きつけます
ここでも雷鳥さんが応援にきてくれます
2018年10月17日 13:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/17 13:45
ここでも雷鳥さんが応援にきてくれます
中岳さんちょー
徐々に積もっていきます
2018年10月17日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/17 14:03
中岳さんちょー
徐々に積もっていきます
妖しい太陽
2018年10月17日 14:47撮影 by  iPhone 8, Apple
10/17 14:47
妖しい太陽
南岳さんちょー
2018年10月17日 15:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/17 15:37
南岳さんちょー
本日のお宿
中にトイレがついていて一晩中臭いに耐えました
でも、中は広いしこの天候でツェルト張るよりは快適でしょう
2018年10月17日 15:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/17 15:54
本日のお宿
中にトイレがついていて一晩中臭いに耐えました
でも、中は広いしこの天候でツェルト張るよりは快適でしょう
今日も朝はよい天気です
2018年10月18日 06:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/18 6:26
今日も朝はよい天気です
真っ青!
2018年10月18日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/18 6:27
真っ青!
2018年10月18日 06:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/18 6:28
2018年10月18日 06:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/18 6:28
さあ、雪付きの大キレット越えです
2018年10月18日 06:29撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/18 6:29
さあ、雪付きの大キレット越えです
2018年10月18日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/18 6:37
2018年10月18日 07:02撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 7:02
光が美しいです
2018年10月18日 07:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/18 7:04
光が美しいです
2018年10月18日 07:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/18 7:30
◯が隠れて非常に見えづらいです
2018年10月18日 07:37撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 7:37
◯が隠れて非常に見えづらいです
西側は晴れていますが東側から雲がやってきます
2018年10月18日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 8:37
西側は晴れていますが東側から雲がやってきます
凍ってはいませんが気を抜くと滑ります
2018年10月18日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/18 8:37
凍ってはいませんが気を抜くと滑ります
この後ガスで先が見えなくなります
2018年10月18日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 9:18
この後ガスで先が見えなくなります
なんにも見えない展望台でした
2018年10月18日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/18 9:44
なんにも見えない展望台でした
途中からシャリバテだったので北穂高小屋でパスタをいただきました
時間前なのに作ってくださって感謝です
予定ではこのあと穂高岳山荘で一泊して西穂ロープウェイで下るつもりでしたが、天候・体力を考慮して無理せず涸沢から横尾に下ることに決めました
2018年10月18日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 11:29
途中からシャリバテだったので北穂高小屋でパスタをいただきました
時間前なのに作ってくださって感謝です
予定ではこのあと穂高岳山荘で一泊して西穂ロープウェイで下るつもりでしたが、天候・体力を考慮して無理せず涸沢から横尾に下ることに決めました
北穂さんちょーです
2018年10月18日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/18 11:32
北穂さんちょーです
高名な涸沢カールです
2018年10月18日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/18 11:52
高名な涸沢カールです
ヘリが荷揚げしていました
2018年10月18日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/18 12:56
ヘリが荷揚げしていました
2018年10月18日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 13:20
整備された道をひたすら下ります
2018年10月18日 14:26撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 14:26
整備された道をひたすら下ります
2018年10月18日 14:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 14:55
2018年10月18日 15:29撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 15:29
2018年10月18日 15:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 15:55
横尾山荘でお風呂に入ってさっぱり
反省点も多く充実した山行でした
明日は上高地バスセンターまでお散歩です
2018年10月18日 16:16撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 16:16
横尾山荘でお風呂に入ってさっぱり
反省点も多く充実した山行でした
明日は上高地バスセンターまでお散歩です

感想

計画していた西穂ロープウェイまではゆけませんでしたが、納得の山行となりました。
人が少ない時期の平日を狙ったかいがあって、北鎌尾根は誰とも出会わずほんとうの単独となりました。
北鎌尾根を単独でやるにあたって、今回は荷をなるたけ軽くしようと頑張りましたが水、食糧を抜いた重量が10kgを切るには至りませんでした。
お金をかければ軽くできることはわかっているのですが、使えるものはもったいなくてなかなか買い換えることができません。
また人生2度目の山荘泊をし、テント場、ビバーク、避難小屋とバラエティに富んだ山行でした。

ここからは北鎌尾根に関するあくまで個人的な感想です。
また、わたし自身はバリエーションということを重視してDVD等で事前の調査はあまりしていません。
地図上のルートと迷ったら独標以外は尾根を繋ぐという情報くらいです。
まず、尾根に取り付くまでも結構な体力、技術が必要だと感じました。
一般登山道の鎖場で普段から率先して鎖を使ったり、確保してもらう人には技術的に無理だと思います。
今回、明らかに最適ではないルートで取り付いてしまった場所もありますが、時には大胆にゆくことも必要かと。
普段から単独が多いわたしはあまり無理をしないように心掛けています。
それでも、賛否両論ありそうですが、思い切りの必要な場面で思い切らないと進むことも引くこともできなくなりそうです。
恐怖心は大事なのですが、それを乗り越える強さが必須かと。
時々、岩場のグレードはそんなに高くないという記述が見られますが、熟知したガイドさんでもいないと全行程で最適なルートファインディングができるとは限りません。
いくら山行経験が豊富でも、相当な内容を伴った経験がないと、北鎌尾根に挑戦することはおすすめしません。
あくまで単独目線ですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

先行者がいらしたのですね
minamisatsumaさん
お疲れ様でした。私も当日単独で北鎌を登りました。多分5時間遅れくらいですが。先行者は全くいないと思ってました。写真で見る限り、北鎌平から先で雪はなさそうな感じでしたが、私の場合は、結構雪があったので、その後に降ったのでしょうか。実は3ヶ月前にも登ったので、天候によってこうも違うのかと実感させられた山旅でした。私は北鎌沢のコルからほとんど霧で写真を取れなかったので、道中を思い返すのにとても参考になりました。今でもスリリングな瞬間の数々が思い起こされます。
2018/10/20 22:33
Re:先行者がいらしたのですね
papionさん
わたしも後続がいたとは思っていませんでした。ほんとうにお疲れ様でした。わたしの場合は槍ヶ岳山頂までガスで視界こそきかないもの雪は付いていませんでした。
それにそてもこの時期にあの天候でワンデイは凄いですね。わたしは途中ビバークしてもやっとこさでした。
お互い無理なく楽しみましょう。
2018/10/21 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら