記録ID: 203140
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
薬師岳、雲ノ平、水晶岳、三俣蓮華岳、双六岳、槍ヶ岳、北穂高岳l
2009年08月12日(水) 〜
2009年08月16日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 36:57
- 距離
- 73.0km
- 登り
- 5,559m
- 下り
- 5,357m
コースタイム
以前の記憶なんではっきり覚えてませんが、
折立に7時くらいだったと思います。
あとは写真を撮った時間で書いて行きます。
カメラのホワイトバランスがおかしかったので、最初のほうはなんか紫です。
GPSを持ってい行くのを忘れたり電源入れ忘れ部分はカシミールで追加しています。
8/12 晴 折立7:00ー劔が見える所9:25-太郎平小屋10:15-薬師峠キャンプ場11:00-薬師岳山荘12:15-薬師岳13:00-薬師峠キャンプ場15:00
8/13 雨 薬師峠キャンプ場5:00-太郎平小屋5:10-薬師沢小屋7:00-祖母岳9:15-雲ノ平山荘10:00-雲ノ平キャンプ場10:30
8/14 晴 雲ノ平キャンプ場4:15-スイス庭園辺り4:30-祖父岳5:00-岩苔乗越5:40-水晶小屋6:30-水晶岳7:00-ワリモ岳8:30-鷲羽岳9:30-三俣山荘10:15-三俣蓮華岳11:45-双六岳12:45-双六キャンプ場13:30
8/15 晴 双六キャンプ場4:30-樅沢岳5:00-千丈乗越7:30-槍ヶ岳山荘8:00-大喰岳8:45-南岳小屋11:00
8/16 晴 南岳小屋5:00-大キレット6:10-長谷川ピーク6:40-北穂高小屋8:00-涸沢10:15-上高地14時くらい着
折立に7時くらいだったと思います。
あとは写真を撮った時間で書いて行きます。
カメラのホワイトバランスがおかしかったので、最初のほうはなんか紫です。
GPSを持ってい行くのを忘れたり電源入れ忘れ部分はカシミールで追加しています。
8/12 晴 折立7:00ー劔が見える所9:25-太郎平小屋10:15-薬師峠キャンプ場11:00-薬師岳山荘12:15-薬師岳13:00-薬師峠キャンプ場15:00
8/13 雨 薬師峠キャンプ場5:00-太郎平小屋5:10-薬師沢小屋7:00-祖母岳9:15-雲ノ平山荘10:00-雲ノ平キャンプ場10:30
8/14 晴 雲ノ平キャンプ場4:15-スイス庭園辺り4:30-祖父岳5:00-岩苔乗越5:40-水晶小屋6:30-水晶岳7:00-ワリモ岳8:30-鷲羽岳9:30-三俣山荘10:15-三俣蓮華岳11:45-双六岳12:45-双六キャンプ場13:30
8/15 晴 双六キャンプ場4:30-樅沢岳5:00-千丈乗越7:30-槍ヶ岳山荘8:00-大喰岳8:45-南岳小屋11:00
8/16 晴 南岳小屋5:00-大キレット6:10-長谷川ピーク6:40-北穂高小屋8:00-涸沢10:15-上高地14時くらい着
天候 | 8月13日以外晴れ 13日は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する