記録ID: 8448874
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北鎌尾根・槍穂・西穂・焼岳縦走
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月23日(水)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 44:48
- 距離
- 48.6km
- 登り
- 4,790m
- 下り
- 4,958m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 10:43
距離 21.0km
登り 1,743m
下り 725m
16:04
宿泊地
2日目
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 10:42
距離 6.4km
登り 1,074m
下り 629m
3日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 7:00
距離 3.7km
登り 692m
下り 678m
4日目
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 7:27
距離 5.0km
登り 587m
下り 1,205m
12:38
5日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 3:25
- 合計
- 10:10
距離 12.4km
登り 694m
下り 1,720m
天候 | 日中は晴、夕方3日間雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 卜伝の湯は数年前から閉鎖されていました |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
□衣 スパッツ
レインウェア
防寒着(ダウンジャケット)
行動着(パンツ
シャツ
ズボン
靴下)
寝間着(パンツ
アンダーウェア
タオル
靴
着替え
手袋
帽子
ストック
ヘルメット
ハーネス
カラビナ
スリング<br />□食 食糧(5日分)朝4食・昼5食・夕4食
行動食
非常食
ウォーターキャリア(2+4L)
スポーツドリンク
燃料
火器
コッヘル
ライター
スプーン
芍薬甘草湯<br />□住 テント
エアマット
シュラフ
シュラフカバー<br />□その他 ヘッドライト
電池(+替えの電池)
充電池
充電ケーブル(USB-C
mini)
ガム
歯ブラシ
糸ようじ
地図
コンパス
保険証
お金
計画書
カード(クレジット
外国人登録
テレフォンカード)
Kindle
時計
ザック
ザックカバー
サブザック
トイレットペーパー
ゴミ袋
ビニル袋
傘
体拭きシート
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人