![]() |
![]() |
![]() |
しかしこんなの家で自分用には絶対できない。店やるにしてもここまでやったら続かない。せっかく作ってもお客が来なけりゃ捨てなきゃならないのも苦。
うまいラーメン屋はここまでやっているのだ。世のラーメン屋には、うまい店1割、まずい店3割、普通の店6割というのが持論だが、努力している店は本当に頭が下がる。
ま、普通の6割も好きです。ラーメンておいしいよね。
例年完売なのに、今年は午前後にどしゃ降りの雨になってしまい、売れ残ったのが悲しい。味は近年のなかでもかなりうまかった。でもお持ち帰りセットにしたら売れて、赤字は免れた。
こんばんわ。幼稚園の屋台でそんなに本格的な門外不出の味。。。。たべにいきたかったです。
食べ物屋さんは天気に左右されてホントたいへんなんだってわかりました。
幼稚園の屋台なのに、本物ですか!
食べたいなあ〜
せいぜい、鶏ガラスープとる位しか私には出来ません
びっくりしました。
タイトル見て、休日を使った副業を本気で
始めた、と思っちゃいました。
匂いだけでも誘われたい、ラーメンですね。
腕組みの雰囲気、立派な大将に見えます。
上原ひろみが日本に帰ったら最大の楽しみはラーメン屋さんに行くこと、ラーメン美味しい、大好きですとか言ってたのを聞いて、そんなもんかな、ラーメンしょっぱいしなどと思ったんですが、実際足運んでラーメン食べてみるとおいしかったりするのでおどろいてうなずいたということがありました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する