ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
イグルスキー米山
さんのHP >
日記
2012年05月18日 23:13
家族と娯楽
全体に公開
青森まださむい
この季節、残雪の八甲田、最後のスキーにいくけど、うちには厳冬期用シュラフと、極薄のシュラフもどきしかないので困ります。そこで極薄のシュラフもどきと薄いダウンの兼用でいこうかと思います。二つたしても体積は厳冬期用シュラフの半分くらいです。厳冬期用シュラフは、15年くらい前のものなので温かいけどかさ張って困ります。
ストーブ消してコタツしまうとシュラフで遊ぶこどもが。
2012-05-17 シリコンスプーン折りたため式
2012-05-28 運動会いい天気
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:475人
青森まださむい
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
maron9393
お揃いかも??
よねやまさんのPC、色だけみたら私とお揃いかしら?って思いました。私はMacBookぷろらしいですが、プロの部分1%も使いきれず、猫に小判、豚に真珠状態。
このプロもどきでやってるの、ヤマレコとスカイプだけです。
まきちゃんがはいってる一番の写真、その角度でみると、コロネのパンみたいです。チョコが好きです。
2012/5/19 0:00
????????
RE: 青森まださむい
よねやまさん こんばんは。
お子さん可愛いですね。
ウチの子(高校生)は全く遊んでくれません。
遊べるうちに一杯遊んで下さいね。
2012/5/19 0:15
サク姉
RE: 青森まださむい
こんにちわ。
こちらも朝晩寒いです。
まきちゃんの可愛い写真見てたら
私もシュラフにくるまりたくなりました。
ぺらぺらのですが。
2枚目の写真、植村直己さんのこの写真を思い出して
しまいました。
http://www.amazon.co.jp/%E6%A4%8D%E6%9D%91%E7%9B%B4%E5%B7%B1-KAWADE%E5%A4%A2%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4309976875/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1337382219&sr=8-10
2012/5/19 8:07
naiden46
RE: 青森まださむい
写真はその人の性格など正直に出てきますね、
あの笑顔は明るくいい笑顔ですね、
yoneyamaさんにとっては目の中に入れても痛くないくちですね、
このままの笑顔の性格で大きくなってもらいたいですね、
青森はまだ本格的な春はなかなか来ないですか、
2012/5/19 8:53
イグルスキー米山
RE: 青森まださむい
まろくみさん
ぼくもマックブック「アマ」です。
ないつさん
高校生になったら、旅に出さなくてはと思っています。遊んでもらっていてはいけないと思います。などと軽口を叩いていられるのは今のうち?
さくさくさん
植村直己のその写真によく似た2歳のときの写真があります。探しておきます。
ないでんさん
目の中にいれても痛くないのですが、寝ぼけて夜中にキックされると少し痛いです。青森の気温が低いお蔭で、この週末も八甲田で山スキーが楽しかったです。
2012/5/21 5:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
イグルスキー米山
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山(109)
読書 書評(232)
家族と娯楽(182)
映画や音楽、TVも(122)
道具自慢(126)
古い世界(126)
やまれこ(40)
お尋ね(20)
ランニングやキントレ(20)
炊事やたべもの(106)
たためる道具自慢(10)
山岳部(39)
松本のこと(130)
甲府のまち(30)
青森風物(15)
世間話(74)
豊橋のまち、三河のこと(20)
未分類(1)
これからの世界(14)
名古屋のまち(13)
イグルーブログ(27)
お絵かき道場(2)
受験生との日々(10)
未分類(1)
訪問者数
1372009人 / 日記全体
最近の日記
夏バテなのか、山をふたつもパスしてしょぼーん
いつ死ぬかわからない
記憶の中の色はうまく再現できない
涸沢〜穂高の小屋泊まり予約の世界に初挑戦
いまさらですが「陸王」全部見る
「いま」が「歴史」になる時
夏休み帰省した娘と数カ月ぶりにくっちゃべる
最近のコメント
はるみちゃんさん
イグルスキー米山 [08/01 05:28]
体調いかがでしょうか?
はるみちゃん [07/31 22:27]
おお、ダブル鍼灸師ワイフ!ありがとうござ
イグルスキー米山 [07/26 11:11]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
よねやまさんのPC、色だけみたら私とお揃いかしら?って思いました。私はMacBookぷろらしいですが、プロの部分1%も使いきれず、猫に小判、豚に真珠状態。
このプロもどきでやってるの、ヤマレコとスカイプだけです。
まきちゃんがはいってる一番の写真、その角度でみると、コロネのパンみたいです。チョコが好きです。
よねやまさん こんばんは。
お子さん可愛いですね。
ウチの子(高校生)は全く遊んでくれません。
遊べるうちに一杯遊んで下さいね。
こんにちわ。
こちらも朝晩寒いです。
まきちゃんの可愛い写真見てたら
私もシュラフにくるまりたくなりました。
ぺらぺらのですが。
2枚目の写真、植村直己さんのこの写真を思い出して
しまいました。
http://www.amazon.co.jp/%E6%A4%8D%E6%9D%91%E7%9B%B4%E5%B7%B1-KAWADE%E5%A4%A2%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4309976875/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1337382219&sr=8-10
写真はその人の性格など正直に出てきますね、
あの笑顔は明るくいい笑顔ですね、
yoneyamaさんにとっては目の中に入れても痛くないくちですね、
このままの笑顔の性格で大きくなってもらいたいですね、
青森はまだ本格的な春はなかなか来ないですか、
まろくみさん
ぼくもマックブック「アマ」です。
ないつさん
高校生になったら、旅に出さなくてはと思っています。遊んでもらっていてはいけないと思います。などと軽口を叩いていられるのは今のうち?
さくさくさん
植村直己のその写真によく似た2歳のときの写真があります。探しておきます。
ないでんさん
目の中にいれても痛くないのですが、寝ぼけて夜中にキックされると少し痛いです。青森の気温が低いお蔭で、この週末も八甲田で山スキーが楽しかったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する