ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
イグルスキー米山
さんのHP >
日記
2013年12月15日 16:13
道具自慢
全体に公開
ピカピカベルト
山より怖い交通事故。黒い服でバイク通勤なので車にやられないよう、妻が買ってきました。反射材入り、タスキがけベルト。スイッチ入れると赤い光が前面3つ、背面3つ点滅します。工事中みたいですが、慣れると信号待ちで見つめられ快感です。
自転車の高校生にも付けてほしいなあ。夕暮れ時の事故が一番多いとか。
2013-12-14 12月14日のラジオ マンデラ
2013-12-19 靴に慣れる前の日本人の足
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:571人
ピカピカベルト
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: ピカピカベルト
反射材入りで更に電飾ですか、目立ちますね。
ゴーグルも紅の豚みたいでかっちょいいです。
2013/12/15 16:23
ゲスト
RE: ピカピカベルト
yoneyamaさん、こんにちは。
まるで、「ピカピカの一年生」ですね。
自宅近くでも、夜間に黒っぽい服装で散歩や、ジョギングをしている人を見掛けますが、車両を運転する側からは、見えにくく、ピカピカベルトの装着をお願いしたいですね。
それにしても、写真を拝見する限り「山岳警備隊」の様に見えますね。
2013/12/15 18:20
イグルスキー米山
RE: ピカピカベルト
さくさくさん
ヘルメットの中も豚みたいになってきましたよ。
車にひかれてローストポークになっちゃうわよ。
ノンキボさん
歩くのも怖いですが、人をひきそうで、車の運転なんかとてもしたくありません。車は、本当に速度も落とさず横を走りますよ。
2013/12/15 18:39
e-hara1990
RE: ピカピカベルト
バイク通勤で使ってるんだ。
年3回はオイル交換してやってくださいな。
うちのかみさんの大事なバイクなので。
ついでにイルミで
電飾
デコデコ
バイク
にすれば、
よねやまさんもバイクも万全
2013/12/15 20:31
jimzaemon
RE: ピカピカベルト
失礼ながら
黒毛のラブラドールリトリバーに、光る胴綱と光るリード付けて歩いているのを目撃したことがあります。遠目に見ると電飾が散歩しているみたいでした。
ピカピカベルト、奥さんの愛情ですね。うらやましい
2013/12/15 20:38
ricalon
RE: ピカピカベルト
yoneyamaさん、こんばんは。
ピカピカベルト大賛成です!!
つい先日、私の住む地域では、自治会から腕に巻くタイプのピカピカベルトが無料で配布されました。
自分が夜間運転する際は、街灯の少ない道ではハイビームにしたり、細い道では徐行を心がけていますが、やはり歩行者に限らず自己主張して頂けるのが、双方にとって良いことだと思います。
だいぶ寒くなり風も冷たくなってきて、バイク通勤は大変ですね。
どうぞお気をつけて。
2013/12/15 21:55
kamehiba
RE: ピカピカベルト
「慣れると信号待ちで見つめられ快感です。」
ふふふ、デコトラ、クリスマス電飾、ならぬデコ人間にはまってドンドン派手になったりして
でも本当にこれこそ目立ってなんぼですね!
奥さんの愛のアイディアに「イイネ
」ポチッ
2013/12/16 0:33
イグルスキー米山
RE: ピカピカベルト
イハラさん
インドのトラックみたいにしてやろうか。昼間見ると恥ずかしいやつ。
甚さん
黒いイヌはいかにも牽かれそうですね。散歩は朝夕だし。エレキ犬って感じでしょうか。今ならイルミ犬とでもいうんかなうちにはクロネコがいますが、ネコは散歩が無いので助かります。もちろん家ネコで、外出禁止です。
リカさん
ススんだ地域ですね。僕も警察の交通安全関連の催しで腕に巻くやつはいただいたのですが、これじゃ小さすぎる、ということになりまして。住宅街は時速20キロ制限なのに、守っている車はほとんど無いですね。自分のためなのにね。通勤は15分ですが、裏山へのアプローチ30分が寒そうで、昨日は山やめました。甲府は終日凄い八ヶ岳下ろしが吹き荒れていました。
カメヒバさん
もっと光るものないでしょうかね。ヘルメットの上にパトカーサイレン付けたいのですが。妻に頼んでみます。
2013/12/16 6:18
tabio
RE: ピカピカベルト
山もそれで歩きませう
2013/12/16 17:20
イグルスキー米山
RE: ピカピカベルト
山に電化製品はいけません!!
2013/12/16 21:49
konatsu
RE: ピカピカベルト
陸上自衛隊の皆様も駅伝たすきリレーの如く迷彩服の上に斜め掛けしているのを見かけました。
でもあれは、反射板だった様な・・・
私が掛けたら人間クリスマスツリーorただのモミノキ❔
いやいや・・・アオモリトドマツ(笑)
2013/12/17 9:30
イグルスキー米山
RE: ピカピカベルト
こなつさん
自衛隊、迷彩服に反射タスキ?
隠れたいのか?目立ちたいのか?戦地では狙い撃ちになるのでは?
人間クリスマス青森椴松でも、轢かれるよりましですよ!
2013/12/17 11:11
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
イグルスキー米山
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山(110)
読書 書評(232)
家族と娯楽(183)
映画や音楽、TVも(122)
道具自慢(126)
古い世界(126)
やまれこ(40)
お尋ね(20)
ランニングやキントレ(21)
炊事やたべもの(106)
たためる道具自慢(10)
山岳部(39)
松本のこと(131)
甲府のまち(30)
青森風物(15)
世間話(75)
豊橋のまち、三河のこと(20)
未分類(1)
これからの世界(14)
名古屋のまち(13)
イグルーブログ(27)
お絵かき道場(2)
受験生との日々(10)
未分類(1)
訪問者数
1379569人 / 日記全体
最近の日記
クマのみちは川
娘との常念岳
上半身の筋肉は重いリュックでつくようだ
予約と行列と自由
迷惑かけたくないという呪い
夏バテなのか、山をふたつもパスしてしょぼーん
いつ死ぬかわからない
最近のコメント
4080takaさん
イグルスキー米山 [08/30 21:51]
なるほどですね!当地では、熊よりもイノシ
4080taka [08/30 12:35]
BNR32GTRさんありがとうございます
イグルスキー米山 [08/28 17:07]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
反射材入りで更に電飾ですか、目立ちますね。
ゴーグルも紅の豚みたいでかっちょいいです。
yoneyamaさん、こんにちは。
まるで、「ピカピカの一年生」ですね。
自宅近くでも、夜間に黒っぽい服装で散歩や、ジョギングをしている人を見掛けますが、車両を運転する側からは、見えにくく、ピカピカベルトの装着をお願いしたいですね。
それにしても、写真を拝見する限り「山岳警備隊」の様に見えますね。
さくさくさん
ヘルメットの中も豚みたいになってきましたよ。
車にひかれてローストポークになっちゃうわよ。
ノンキボさん
歩くのも怖いですが、人をひきそうで、車の運転なんかとてもしたくありません。車は、本当に速度も落とさず横を走りますよ。
バイク通勤で使ってるんだ。
年3回はオイル交換してやってくださいな。
うちのかみさんの大事なバイクなので。
ついでにイルミで
よねやまさんもバイクも万全
失礼ながら
黒毛のラブラドールリトリバーに、光る胴綱と光るリード付けて歩いているのを目撃したことがあります。遠目に見ると電飾が散歩しているみたいでした。
ピカピカベルト、奥さんの愛情ですね。うらやましい
yoneyamaさん、こんばんは。
ピカピカベルト大賛成です!!
つい先日、私の住む地域では、自治会から腕に巻くタイプのピカピカベルトが無料で配布されました。
自分が夜間運転する際は、街灯の少ない道ではハイビームにしたり、細い道では徐行を心がけていますが、やはり歩行者に限らず自己主張して頂けるのが、双方にとって良いことだと思います。
だいぶ寒くなり風も冷たくなってきて、バイク通勤は大変ですね。
どうぞお気をつけて。
「慣れると信号待ちで見つめられ快感です。」
ふふふ、デコトラ、クリスマス電飾、ならぬデコ人間にはまってドンドン派手になったりして
でも本当にこれこそ目立ってなんぼですね!
奥さんの愛のアイディアに「イイネ
イハラさん
インドのトラックみたいにしてやろうか。昼間見ると恥ずかしいやつ。
甚さん
黒いイヌはいかにも牽かれそうですね。散歩は朝夕だし。エレキ犬って感じでしょうか。今ならイルミ犬とでもいうんかなうちにはクロネコがいますが、ネコは散歩が無いので助かります。もちろん家ネコで、外出禁止です。
リカさん
ススんだ地域ですね。僕も警察の交通安全関連の催しで腕に巻くやつはいただいたのですが、これじゃ小さすぎる、ということになりまして。住宅街は時速20キロ制限なのに、守っている車はほとんど無いですね。自分のためなのにね。通勤は15分ですが、裏山へのアプローチ30分が寒そうで、昨日は山やめました。甲府は終日凄い八ヶ岳下ろしが吹き荒れていました。
カメヒバさん
もっと光るものないでしょうかね。ヘルメットの上にパトカーサイレン付けたいのですが。妻に頼んでみます。
山もそれで歩きませう
山に電化製品はいけません!!
陸上自衛隊の皆様も駅伝たすきリレーの如く迷彩服の上に斜め掛けしているのを見かけました。
でもあれは、反射板だった様な・・・
私が掛けたら人間クリスマスツリーorただのモミノキ❔
いやいや・・・アオモリトドマツ(笑)
こなつさん
自衛隊、迷彩服に反射タスキ?
隠れたいのか?目立ちたいのか?戦地では狙い撃ちになるのでは?
人間クリスマス青森椴松でも、轢かれるよりましですよ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する