記録ID: 136746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
息子と一周しました(上高地-蝶-常念-大天-槍-奥穂-上高地)
2011年09月23日(金) 〜
2011年09月25日(日)



- GPS
- 56:47
- 距離
- 42.2km
- 登り
- 3,977m
- 下り
- 3,976m
コースタイム
9月23日上高地BT6:12-徳澤園7:30-長塀山10:28-蝶ヶ岳11:08-常念岳14:53-常念小屋15:54
9月24日常念小屋4:10-大天井岳6:48-赤岩岳8:40-西岳小屋9:17-水俣乗越10:06-槍ヶ岳山荘12:15-南岳小屋15:12
9月25日南岳小屋5:15-北穂小屋7:54-穂高岳山荘9:45-奥穂高岳10:36-上高地14:40-BT15:00
9月24日常念小屋4:10-大天井岳6:48-赤岩岳8:40-西岳小屋9:17-水俣乗越10:06-槍ヶ岳山荘12:15-南岳小屋15:12
9月25日南岳小屋5:15-北穂小屋7:54-穂高岳山荘9:45-奥穂高岳10:36-上高地14:40-BT15:00
天候 | 三日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
どこも道に迷うことはありませんでした 時々梯子・鎖場の順番待ち渋滞に出くわしました 槍ヶ岳も渋滞していました |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
19歳になった息子がオヤジの好きな山に行ってみたいと言っているらしい・・と聞きました
息子の機嫌のいいうちに登山靴と雨具を買ってやり、気持ちの変わらないうちに北アルプスに向かいました
上高地に来てしまえばこっちのもの、思いっきり歩かせてやりました
どんな反応を示すか非常に興味がありましたが、ずーっとついてきてくれました
本当にうれしかったです
息子と普通に会話をしたのは7年ぶりのような気がしました
山好きにならなくてもいいから粘り強い人間になって欲しいと思いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1712人
sekisentaiさんお早うございます、
良かったですね、息子さんは何も言わなくても心の中では「ヤッたぞー」と思っていますよ、
山好きにならなくても後で親父との一緒に登った味を知っていますから、その内また連れて行ってと催促しますよ、
息子さんも、この後の人生で苦しい時には山でのあの時苦しい経験が何処かで生きてきますよ、
親父の夢は息子と一緒に酒を飲む事と言いますが、山ヤにすれば息子と一緒に登るのが最高の夢ですもんね、
家族をほったらかしにして山ばっかり行っていた罪を
息子を巻き込むことにより正当化しようとしている・・
本当は私は悪い親父かもしれません
感動しました。
今、息子12歳。
7年後、自分も息子を北アルプスを歩きたいです。
山は、すばらしいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する