記録ID: 1979602
全員に公開
トレイルラン
白馬・鹿島槍・五竜
大人の遠足・新穂高登山口からスタートし唐松山荘で退散、祖母谷温泉・欅平まで
2019年08月12日(月) 〜
2019年08月15日(木)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 47:02
- 距離
- 111km
- 登り
- 10,364m
- 下り
- 9,963m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:30
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 12:18
距離 36.2km
登り 3,337m
下り 1,877m
17:01
2日目
- 山行
- 12:54
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 14:05
距離 33.8km
登り 3,048m
下り 3,101m
3:32
26分
宿泊地
17:40
3日目
- 山行
- 11:58
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 13:33
距離 27.8km
登り 3,117m
下り 3,029m
17:45
天候 | 移動中は晴れ・曇り・小雨、夜は暴風雨など |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いろいろ |
その他周辺情報 | 祖母谷温泉、黒薙温泉、平湯温泉、宇奈月温泉駅前の河鹿(かじか)のおでん、など |
写真
深山荘となりの登山者無料駐車場は案の定満車、前夜19時には満タンだったらしい。仕方なく満車になりけけの鍋平駐車場へ駐車して新穂高まで30分ほどゆっくり下って新穂高登山センターに登山届提出。
夜は寒くペットボトル湯たんぽ3本で凌いだ、時々暴風雨でシェルター飛ばされるかと思った、ただ風雨が止まる時を見計らいさめた湯たんぽ作り直してウトウト、シェルターの中は結露で水浸しだった。台風の影響も考慮して4日目に不帰ノ劔を通過するのは危険と判断して下山することにして朝飯準備。
山荘で欅平方面に変更すると伝えると、支配人さんが丁寧にコース注意点などレクチャーしてくれ、避難小屋からショートメールで無事通過した連絡をするようにと言ってくれた。
ホント人柄素晴らしい方で恐縮。
ホント人柄素晴らしい方で恐縮。
感想
疲れたけれどすご〜〜く面白かった。
残念だったのは台風近づいていなければ、
4日目に途中鑓温泉までピストンして温泉浸かって白馬抜けて朝日小屋泊まり、
5日目に朝日小屋から白馬大池周回して白馬に登り返して祖母谷温泉降りて泊まるという計画が実行できなかったこと。
まあでもジジイの体力ではヤバかったかもね。
一日半早い下山となりその分、温泉・ビールが充実したからまあいいか・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ひげが伸びてる
死にかけジジイです〜(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する