ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5812053
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【夢の裏銀座縦走】高瀬ダム〜烏帽子岳〜野口五郎岳〜水晶岳〜高天ヶ原〜薬師沢〜薬師岳山荘〜薬師岳〜北薬師岳〜五色ヶ原山荘〜龍王岳〜立山

2023年08月07日(月) 〜 2023年08月11日(金)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
ハイジ その他2人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
48:43
距離
56.3km
登り
5,496m
下り
4,111m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:42
休憩
0:22
合計
6:04
距離 10.2km 登り 1,625m 下り 165m
5:07
4
5:11
8
5:19
67
6:26
6:27
10
7:02
7:08
35
7:43
7:49
116
9:45
9:55
76
2日目
山行
10:17
休憩
1:23
合計
11:40
距離 14.1km 登り 792m 下り 1,196m
3:15
13
3:27
3:30
269
7:58
8:35
17
8:53
9:30
20
9:51
5
9:55
59
10:55
85
12:21
12:27
30
12:57
7
13:05
5
13:10
75
14:25
28
14:53
14:54
4
3日目
山行
9:37
休憩
2:08
合計
11:45
距離 12.8km 登り 1,181m 下り 614m
4:07
0
4:07
4:08
5
4:13
48
5:01
5:11
128
9:59
10:00
9
10:09
37
10:46
4
10:50
10:51
16
11:06
11:22
14
11:37
5
11:42
11:53
59
12:51
13:32
19
13:50
14:11
49
15:00
56
4日目
山行
11:00
休憩
2:21
合計
13:21
距離 12.4km 登り 1,257m 下り 1,460m
4:04
32
5:01
5:27
82
6:49
58
7:47
7:59
41
8:40
9:22
39
10:01
10:06
148
12:35
13:31
204
16:55
16:56
31
5日目
山行
5:11
休憩
0:21
合計
5:32
距離 6.8km 登り 650m 下り 710m
5:57
38
6:35
99
8:14
8:22
43
9:04
9:06
67
10:14
27
10:40
10:51
37
11:28
天候 当初台風6号が九州地方からゆっくり近づいて来ていて、6日間雨予報。
8/6は晴れ
8/7は晴れ後曇り 
8/8は晴れ
8/9は晴れ一時雨(15分位)後晴れ
8/10〜11は晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
6日の15時半過ぎに扇沢第二無料駐車場に到着して、車を一台駐車。

11日の11時半に立山に下山。
アルペンルートの切符を購入。扇沢駅に14時半到着。
扇沢駐車場まで徒歩で10分。満車でした。
16時半に三俣図書館を出て、帰路へ。
拝島駅前21時20分到着。
コース状況/
危険箇所等
高天ヶ原から薬師沢小屋までの大東新道コース
B沢〜C沢が崩落していたでしょう?って太郎平の小屋番さんから言われたが、特に問題無し。
ただロープ、梯子、徒渉あり。
体力を使うので、自信が無い人には向かない。

⚠️間山〜スゴ乗越〜越中沢岳
ゴロゴロ大きな岩、ザレザレの足元、ロープが張ってあったりするが、慎重に歩く必要有り。

他は特に危険箇所はなかったと思います。

⚠️今回越中沢岳山頂で、ゆっくり補給チャージしていた時に後ろから来たソロの方が、手前のところで7M滑落して自力で這い上がって来たという事で、その1時間半後に救助要請しました。
その他周辺情報 三俣図書館
三俣山荘のサイフォンコーヒーが味わえる。
サーモンサンドウィッチ、ジビエホットドッグ、辛口ジンジャーエール。

ジェラートショップ花彩
ダブルのカップで400円。
杏と洋酒。美味しかった❤️
予約できる山小屋
立山室堂山荘
七倉山荘
縦走前日は軽く観光しました♪
三俣山荘図書館
上田ルイくんの写真展開催中です😍
2023年08月06日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:32
縦走前日は軽く観光しました♪
三俣山荘図書館
上田ルイくんの写真展開催中です😍
店内でも上田ルイ君のトーク上映中
2023年08月06日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:42
店内でも上田ルイ君のトーク上映中
景色も雰囲気も落ち着けて、良い感じです♪
景色も雰囲気も落ち着けて、良い感じです♪
無邪気な顔を初めて見たかも!
2023年08月06日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 12:00
無邪気な顔を初めて見たかも!
予約したタクシーはパトロールの連絡待ちにより、運転見合わせ。真っ暗なトンネルを歩いて行きます。
2023年08月07日 05:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/7 5:07
予約したタクシーはパトロールの連絡待ちにより、運転見合わせ。真っ暗なトンネルを歩いて行きます。
前泊して運転疲れは無し。
夕食は焼肉。
部屋は和室で女性は相部屋で2人。
浴衣、タオル、歯ブラシ有り。
前泊して運転疲れは無し。
夕食は焼肉。
部屋は和室で女性は相部屋で2人。
浴衣、タオル、歯ブラシ有り。
徒歩で1時間半歩いていたら、タクシーに最後100m手前で抜かれた😢
徒歩で1時間半歩いていたら、タクシーに最後100m手前で抜かれた😢
高瀬ダムに日が差してキラキラ
2023年08月07日 06:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/7 6:33
高瀬ダムに日が差してキラキラ
高瀬ダムの上は青空が出てキタ✨
2023年08月07日 06:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/7 6:43
高瀬ダムの上は青空が出てキタ✨
濁流の丸太の橋を渡って、砂地30分歩くと登山口。
濁流の丸太の橋を渡って、砂地30分歩くと登山口。
登山口12番からのカウントダウン形式でブナ立尾根を上がっていく。
登山口12番からのカウントダウン形式でブナ立尾根を上がっていく。
9.ごんだ落とし
6.中休み docomoは携帯電話が繋がらなかった
6.中休み docomoは携帯電話が繋がらなかった
4.三角点 ここからSBは携帯電話が繋がった!
4.三角点 ここからSBは携帯電話が繋がった!
烏帽子小屋の前はイワギキョウの群生地
烏帽子小屋の前はイワギキョウの群生地
烏帽子小屋の夕飯はレトルトカレーだけど、ご飯が美味しい!
布団は今年から新規に入れ替えて、フカフカです。
烏帽子小屋の夕飯はレトルトカレーだけど、ご飯が美味しい!
布団は今年から新規に入れ替えて、フカフカです。
縦走2日目
烏帽子小屋を4時出発して出て良かった。
朝陽が綺麗😍
2023年08月08日 04:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 4:44
縦走2日目
烏帽子小屋を4時出発して出て良かった。
朝陽が綺麗😍
2023年08月08日 04:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 4:46
2023年08月08日 04:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 4:55
2023年08月08日 04:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 4:56
2023年08月08日 05:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 5:01
2023年08月08日 05:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 5:08
険しい顔を出して来た槍ヶ岳
2023年08月08日 05:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 5:30
険しい顔を出して来た槍ヶ岳
イワギキョウ
2023年08月08日 05:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 5:35
イワギキョウ
まだ暗い中歩いていると、濡れているコマクサがキラキラヘッデンのライトがあたり綺麗でした。
2023年08月08日 05:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 5:39
まだ暗い中歩いていると、濡れているコマクサがキラキラヘッデンのライトがあたり綺麗でした。
2023年08月08日 05:41撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 5:41
2023年08月08日 05:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 5:48
チングルマと槍ヶ岳
2023年08月08日 05:59撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 5:59
チングルマと槍ヶ岳
野口五郎岳の稜線
2023年08月08日 06:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 6:11
野口五郎岳の稜線
ブロッケン現象
2023年08月08日 07:09撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 7:09
ブロッケン現象
白い虹🌈
トレランで憧れの土井凌さんと会えました❤️
話もしてくださり、感激!五竜岳にトレーニングで行くそう。
2023年08月08日 07:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 7:24
トレランで憧れの土井凌さんと会えました❤️
話もしてくださり、感激!五竜岳にトレーニングで行くそう。
土井さん本当に素敵でした💓
2023年08月08日 07:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 7:24
土井さん本当に素敵でした💓
雷鳥親子
2023年08月08日 07:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 7:28
雷鳥親子
可愛い😍
2023年08月08日 07:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 7:29
可愛い😍
2023年08月08日 07:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 7:30
可愛いくて撮りまくり😍
2023年08月08日 07:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 7:31
可愛いくて撮りまくり😍
お立ち台に移動してくれて💕
2023年08月08日 07:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 7:34
お立ち台に移動してくれて💕
2023年08月08日 07:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 7:35
野口五郎岳に向かう足元は砂浜みたい
2023年08月08日 07:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 7:49
野口五郎岳に向かう足元は砂浜みたい
山並みと青空で綺麗だなぁ
2023年08月08日 07:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 7:50
山並みと青空で綺麗だなぁ
2023年08月08日 07:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 7:51
野口五郎小屋到着
2023年08月08日 07:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 7:58
野口五郎小屋到着
五郎シャツ、カップ麺、コーラを購入👍
2023年08月08日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 8:12
五郎シャツ、カップ麺、コーラを購入👍
小屋のお姉さんとお揃いよ!
2023年08月08日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 8:27
小屋のお姉さんとお揃いよ!
烏帽子の尖りを発見✨野口五郎小屋今度また来るよー❗️
2023年08月08日 08:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 8:50
烏帽子の尖りを発見✨野口五郎小屋今度また来るよー❗️
野口五郎岳山頂
2023年08月08日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 9:02
野口五郎岳山頂
2023年08月08日 09:04撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 9:04
槍ヶ岳目指してソロ女子でテント泊。
カッコイイ✨
2023年08月08日 09:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 9:11
槍ヶ岳目指してソロ女子でテント泊。
カッコイイ✨
2023年08月08日 09:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 9:16
2023年08月08日 09:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 9:17
水晶小屋に向かう稜線
2023年08月08日 09:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 9:17
水晶小屋に向かう稜線
ミヤマコゴメグサ 可愛い❤️
2023年08月08日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 10:58
ミヤマコゴメグサ 可愛い❤️
ヨツバシオガマ
2023年08月08日 11:41撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 11:41
ヨツバシオガマ
水晶小屋に到着
2023年08月08日 11:43撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 11:43
水晶小屋に到着
力汁と野口五郎岳
2023年08月08日 12:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 12:02
力汁と野口五郎岳
ガスが晴れて良かったです。野口五郎岳さん
2023年08月08日 12:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 12:15
ガスが晴れて良かったです。野口五郎岳さん
2023年08月08日 12:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 12:25
2023年08月08日 12:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 12:26
綺麗な景色で写真を撮らずにはいられない💦
2023年08月08日 12:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 12:26
綺麗な景色で写真を撮らずにはいられない💦
三俣蓮華岳かなぁ
2023年08月08日 13:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/8 13:24
三俣蓮華岳かなぁ
出発は1番です☝️
2023年08月09日 04:07撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 4:07
出発は1番です☝️
高天ヶ原の露天風呂入りました(水着着用)
高天ヶ原の露天風呂入りました(水着着用)
高天ヶ原の川でアイシング
高天ヶ原の川でアイシング
高天ヶ原山荘で夕食
2023年08月08日 17:05撮影 by  iPhone 12, Apple
8/8 17:05
高天ヶ原山荘で夕食
大東新道
縦走3日目
2023年08月09日 05:32撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 5:32
大東新道はアスレチックみたい💕
2023年08月09日 05:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 5:58
大東新道はアスレチックみたい💕
2023年08月09日 06:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 6:01
イワギキョウ
2023年08月09日 06:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 6:37
イワギキョウ
徒渉も余裕❗️
ガレた岩場を気をつけて歩いて行きます
2023年08月09日 07:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 7:53
ガレた岩場を気をつけて歩いて行きます
B沢
2023年08月09日 07:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 7:11
B沢
あ〜楽しかった💪
あ〜楽しかった💪
大東新道 B沢出合
大東新道 B沢出合
タテヤマアザミ
2023年08月09日 08:09撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 8:09
タテヤマアザミ
ギンリョウソウ
2023年08月09日 08:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 8:58
ギンリョウソウ
ナナカマドが色づいていて綺麗😍
2023年08月09日 09:10撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 9:10
ナナカマドが色づいていて綺麗😍
サンタクロースの髭みたい
ミヤマダイモンジソウ
2023年08月09日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 9:14
サンタクロースの髭みたい
ミヤマダイモンジソウ
沢から見た薬師沢小屋は初めて💕
賑わっているみたい。
2023年08月09日 09:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 9:16
沢から見た薬師沢小屋は初めて💕
賑わっているみたい。
薬師沢小屋で軽くカップ麺カレー味とキリンレモンを補給😋
薬師沢小屋で軽くカップ麺カレー味とキリンレモンを補給😋
イワショウブ
2023年08月09日 12:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 12:37
イワショウブ
太郎平小屋と薬師岳が見えて来た❗️
2023年08月09日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 12:38
太郎平小屋と薬師岳が見えて来た❗️
青空に向かう木道👍
2023年08月09日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 12:48
青空に向かう木道👍
太郎ラーメンを愛しそうに🤣
薬師岳さん食べたら向かいます!
2023年08月09日 13:04撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 13:04
太郎ラーメンを愛しそうに🤣
薬師岳さん食べたら向かいます!
汁まで完食して、同じデザインなんだよ👍
2023年08月09日 13:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/9 13:14
汁まで完食して、同じデザインなんだよ👍
薬師岳の上には青空。
さっき10分だけ雨が降ったけど問題無し😊
2023年08月09日 13:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/9 13:15
薬師岳の上には青空。
さっき10分だけ雨が降ったけど問題無し😊
チングルマ群生地
2023年08月09日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 14:50
チングルマ群生地
ニッコウキスゲ
2023年08月09日 15:00撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 15:00
ニッコウキスゲ
3人になって元気マシマシ😆
3人になって元気マシマシ😆
薬師岳山荘到着❗️
薬師岳山荘到着❗️
薬師岳小屋の夕食
やくしのオムレツ可愛いけど、食べちゃった😍
2023年08月09日 17:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/9 17:02
薬師岳小屋の夕食
やくしのオムレツ可愛いけど、食べちゃった😍
富山県警 救助隊長
救助者の事例やトレーニング、山の話など沢山宿泊者達の質問も止まらない😅
2023年08月09日 17:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/9 17:17
富山県警 救助隊長
救助者の事例やトレーニング、山の話など沢山宿泊者達の質問も止まらない😅
薬師岳山荘から見た夕焼け
2023年08月09日 18:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/9 18:44
薬師岳山荘から見た夕焼け
2023年08月09日 18:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/9 18:46
2023年08月09日 18:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/9 18:47
お弁当を小屋の食堂で食べてから、出発します。
2023年08月10日 03:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 3:26
お弁当を小屋の食堂で食べてから、出発します。
薬師堂が去年新しくなった❤️
2023年08月10日 04:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 4:52
薬師堂が去年新しくなった❤️
薬師岳山頂
薬師岳山頂
2023年08月10日 05:00撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 5:00
薬師岳山頂
kちゃん薬師岳山頂で天気は初だよー❗️
2023年08月10日 05:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:03
kちゃん薬師岳山頂で天気は初だよー❗️
エネルギーが溢れている若者5人❗️
2023年08月10日 05:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:02
エネルギーが溢れている若者5人❗️
滝雲のようだよー
2023年08月10日 05:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:03
滝雲のようだよー
北薬師岳へはまだ先。
でも綺麗だなぁ😍
富山湾も見えているよ!
2023年08月10日 05:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:04
北薬師岳へはまだ先。
でも綺麗だなぁ😍
富山湾も見えているよ!
北薬師岳でも景色が期待出来るね
北薬師岳でも景色が期待出来るね
綺麗な稜線をバックに👊
2023年08月10日 05:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:08
綺麗な稜線をバックに👊
薬師岳山頂
2023年08月10日 05:05撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:05
薬師岳山頂
Y氏も満面の笑み👍
2023年08月10日 05:05撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:05
Y氏も満面の笑み👍
有峰湖を撮影中のkちゃん盗撮😆
2023年08月10日 05:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:13
有峰湖を撮影中のkちゃん盗撮😆
有峰湖
2023年08月10日 05:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:14
有峰湖
明るくなってきたから、そろそろ行こうか
2023年08月10日 05:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 5:21
明るくなってきたから、そろそろ行こうか
薬師岳で補給チャージ中
薬師岳で補給チャージ中
イワギキョウ
2023年08月10日 05:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 5:53
イワギキョウ
北薬師岳山頂
2023年08月10日 06:37撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 6:37
北薬師岳山頂
間山へ向かって頑張る2人の頭上の雲が♪みたい
2023年08月10日 06:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 6:51
間山へ向かって頑張る2人の頭上の雲が♪みたい
険しいけど巻いている。大きな岩がゴロゴロ!
2023年08月10日 06:56撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 6:56
険しいけど巻いている。大きな岩がゴロゴロ!
間山
2023年08月10日 07:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 7:50
間山
オトギリソウ
2023年08月10日 08:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 8:22
オトギリソウ
スゴ乗越小屋
2023年08月10日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 8:41
スゴ乗越小屋
特製そうめんは美味しい😋
2023年08月10日 09:00撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:00
特製そうめんは美味しい😋
スゴ乗越小屋玄関から撮影
2023年08月10日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:14
スゴ乗越小屋玄関から撮影
豊富なメニュー‼️
2023年08月10日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:14
豊富なメニュー‼️
定員30名です!
2023年08月10日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:19
定員30名です!
五色ヶ原に向かうけど、まずはスゴ乗越だね💦
2023年08月10日 09:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:24
五色ヶ原に向かうけど、まずはスゴ乗越だね💦
ザレザレだから、ロープ無いと怖い😱
2023年08月10日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:34
ザレザレだから、ロープ無いと怖い😱
後ろを振り返って、スゴ乗越小屋バイバイ👋
2023年08月10日 09:38撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:38
後ろを振り返って、スゴ乗越小屋バイバイ👋
小さなラッパが沢山
2023年08月10日 10:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 10:11
小さなラッパが沢山
スゴ乗越の上にさっきすれ違った団体さんが駒♟️の様
2023年08月10日 11:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 11:31
スゴ乗越の上にさっきすれ違った団体さんが駒♟️の様
立山、剱岳が見えて嬉しい☺️
2023年08月10日 13:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 13:02
立山、剱岳が見えて嬉しい☺️
越中沢岳山頂にてマッタリ補給チャージ&撮影タイム
越中沢岳山頂にてマッタリ補給チャージ&撮影タイム
越中沢岳山頂で遅れてきたソロの方は、手前で滑落7mして、額から流血。右足の腓骨が骨折しているそう。1時以上歩いてしまったけど、雷鳴が近くで聞こえて、救助要請しました。
2023年08月10日 15:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 15:46
越中沢岳山頂で遅れてきたソロの方は、手前で滑落7mして、額から流血。右足の腓骨が骨折しているそう。1時以上歩いてしまったけど、雷鳴が近くで聞こえて、救助要請しました。
救助お勧めポイントを撮影
救助お勧めポイントを撮影
富山県の防災ヘリが30分で来るって!
2023年08月10日 15:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 15:47
富山県の防災ヘリが30分で来るって!
要救助者より先に女子2人を発見されたみたい💦
2023年08月10日 15:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 15:48
要救助者より先に女子2人を発見されたみたい💦
隊員が1人降りてきて、荷物を背負った上に要救助者を背負って固定して、ヘリで収容。
2023年08月10日 15:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 15:55
隊員が1人降りてきて、荷物を背負った上に要救助者を背負って固定して、ヘリで収容。
宜しくお願いします🙇‍♀️
2023年08月10日 16:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 16:01
宜しくお願いします🙇‍♀️
雷鳴が近く無くて良かった!ずっと青空
2023年08月10日 16:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 16:17
雷鳴が近く無くて良かった!ずっと青空
2023年08月10日 16:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 16:49
五色ヶ原山荘が見えた💕
2023年08月10日 17:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 17:08
五色ヶ原山荘が見えた💕
コバイケイソウと雪渓と五色ヶ原山荘
2023年08月10日 17:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/10 17:14
コバイケイソウと雪渓と五色ヶ原山荘
テガタチドリ
2023年08月10日 17:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 17:22
テガタチドリ
五色ヶ原山荘の夕食
バランス良く野菜も沢山。
2023年08月10日 17:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 17:47
五色ヶ原山荘の夕食
バランス良く野菜も沢山。
救助ご苦労さん!
飲み物を頂き、格別な美味しさです😋
救助ご苦労さん!
飲み物を頂き、格別な美味しさです😋
個室で3人広々です♪
2023年08月10日 18:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 18:17
個室で3人広々です♪
空が赤くなってきた
2023年08月11日 04:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 4:26
空が赤くなってきた
赤焼けの槍ヶ岳も見えた
2023年08月11日 04:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 4:40
赤焼けの槍ヶ岳も見えた
朝陽早く出て来て〜
朝陽早く出て来て〜
太陽さん待ち構えてますよ!
太陽さん待ち構えてますよ!
素敵❤️
Y氏、朝陽待機中
2023年08月11日 05:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 5:02
Y氏、朝陽待機中
今回初めてゆっくり朝ご飯を食べました😋
2023年08月11日 05:13撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 5:13
今回初めてゆっくり朝ご飯を食べました😋
五色ヶ原山荘の優しいご主人と。
五色ヶ原山荘の優しいご主人と。
五色ヶ原山荘と木道
2023年08月11日 06:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 6:03
五色ヶ原山荘と木道
五色ヶ原山荘また来るよ👋
五色ヶ原山荘また来るよ👋
あ〜後ろ髪引かれて私だけ行けない💦💦
2023年08月11日 06:05撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 6:05
あ〜後ろ髪引かれて私だけ行けない💦💦
水墨画のような景色
2023年08月11日 06:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 6:19
水墨画のような景色
ザラ峠
2023年08月11日 06:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 6:37
ザラ峠
2023年08月11日 06:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 6:48
見ていると断面が怖い感じ
2023年08月11日 07:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 7:02
見ていると断面が怖い感じ
kちゃん五色ヶ原山荘見える〜😃
2023年08月11日 07:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 7:03
kちゃん五色ヶ原山荘見える〜😃
2023年08月11日 07:13撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 7:13
五色ヶ原山荘、越中沢岳、北薬師岳
2023年08月11日 07:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 7:28
五色ヶ原山荘、越中沢岳、北薬師岳
うっすら富士山🗻が見えているね
2023年08月11日 07:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 7:40
うっすら富士山🗻が見えているね
獅子岳の登り
獅子岳目指して頑張る💪
2023年08月11日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 7:50
獅子岳目指して頑張る💪
チングルマと黒部ダム
2023年08月11日 07:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 7:53
チングルマと黒部ダム
ウサギギク
2023年08月11日 08:07撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 8:07
ウサギギク
獅子岳山頂
2023年08月11日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 8:14
獅子岳山頂
獅子岳にて
鬼岳東面は見た目が険しいネ!
鬼岳東面は見た目が険しいネ!
鬼岳東面
2023年08月11日 08:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 8:15
鬼岳東面
kちゃんは名カメラ女子
2023年08月11日 08:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 8:17
kちゃんは名カメラ女子
雪渓を触りに行きながら、2人に雪を投げつける🤣
雪渓を触りに行きながら、2人に雪を投げつける🤣
ミヤマホツツジ
2023年08月11日 08:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 8:26
ミヤマホツツジ
コバイケイソウとハクサンフウロ
2023年08月11日 08:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 8:39
コバイケイソウとハクサンフウロ
クルマユリ
2023年08月11日 08:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 8:39
クルマユリ
鬼岳東面に向かう木道
2023年08月11日 08:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 8:40
鬼岳東面に向かう木道
雪渓の横は花畑❤️
2023年08月11日 08:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 8:53
雪渓の横は花畑❤️
ミヤマリンドウ
2023年08月11日 09:07撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 9:07
ミヤマリンドウ
トリカブト
2023年08月11日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 9:22
トリカブト
阿部寛さんみたいな横顔😍
2023年08月11日 09:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 9:24
阿部寛さんみたいな横顔😍
tomさんありがとうございます😭
tomさんありがとうございます😭
良いレンズを付け替えて撮影までして頂きました🙇‍♀️
良いレンズを付け替えて撮影までして頂きました🙇‍♀️
クジャクチョウ①
自分で撮れなくて、優しい方(tomさん)にレンズ交換して頂き、撮影もして貰っちゃいました💓
2023年08月11日 09:36撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 9:36
クジャクチョウ①
自分で撮れなくて、優しい方(tomさん)にレンズ交換して頂き、撮影もして貰っちゃいました💓
クジャクチョウ②
2023年08月11日 09:36撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 9:36
クジャクチョウ②
クジャクチョウ③
2023年08月11日 09:36撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 9:36
クジャクチョウ③
弥陀ヶ原で働いていた友達に、事前に行程表をお知らせして、会いに来てくれた😍
2023年08月11日 09:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 9:40
弥陀ヶ原で働いていた友達に、事前に行程表をお知らせして、会いに来てくれた😍
JのつもりがLじゃない🤣
JのつもりがLじゃない🤣
縦走ももう終わりに近づいて、記念撮影❗️
2023年08月11日 10:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 10:07
縦走ももう終わりに近づいて、記念撮影❗️
2023年08月11日 10:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 10:27
雄山は人がめちゃくちゃ混んでいて👀
2023年08月11日 10:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 10:28
雄山は人がめちゃくちゃ混んでいて👀
みどりが池、みくりが池久しぶりだなぁ☺️
2023年08月11日 10:36撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 10:36
みどりが池、みくりが池久しぶりだなぁ☺️
雷鳥沢キャンプ場はテントが沢山
2023年08月11日 10:36撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 10:36
雷鳥沢キャンプ場はテントが沢山
またね〜👋
夕方まで散歩して帰るそう。
2023年08月11日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 11:21
またね〜👋
夕方まで散歩して帰るそう。
鬼乃骨(カモシカ)
2023年08月11日 11:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 11:40
鬼乃骨(カモシカ)
立山
2023年08月11日 11:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 11:42
立山
可愛い〜‼️
ダンゴムシクッキー
2023年08月11日 11:45撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 11:45
可愛い〜‼️
ダンゴムシクッキー
クリームソーダと立山
2023年08月11日 12:06撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 12:06
クリームソーダと立山
カモシカの三太君と一緒に記念撮影✨
カモシカの三太君と一緒に記念撮影✨
室堂からのアルペンルート
2023年08月11日 12:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 12:40
室堂からのアルペンルート
青いケーブルカーと黒部ダム
2023年08月11日 12:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 12:56
青いケーブルカーと黒部ダム
黒部ダムと水上バス
2023年08月11日 13:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 13:29
黒部ダムと水上バス
初黒部ダム放水🌈🌈
2023年08月11日 13:34撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 13:34
初黒部ダム放水🌈🌈
メチャクチャ綺麗😍
2023年08月11日 13:34撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 13:34
メチャクチャ綺麗😍
ダブルの🌈🌈
2023年08月11日 13:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 13:35
ダブルの🌈🌈
うっとり😍🌈のおまけ付き
2023年08月11日 13:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 13:35
うっとり😍🌈のおまけ付き
水がふわっとした感じ
2023年08月11日 13:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 13:44
水がふわっとした感じ
三俣図書館 5日ぶりの来訪
2023年08月11日 15:33撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 15:33
三俣図書館 5日ぶりの来訪
ジンジャーエール辛めで美味しい😋
2023年08月11日 15:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8/11 15:53
ジンジャーエール辛めで美味しい😋
ジビエホットドッグ
2023年08月11日 16:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 16:08
ジビエホットドッグ
サーモンとクリームチーズサンド
2023年08月11日 16:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 16:19
サーモンとクリームチーズサンド
えー足を洗う瞬間に水が止まる💦
えー足を洗う瞬間に水が止まる💦

感想

救助隊の方は北アルプスに50日間滞在するそう。
大変ですね!って言ったら、裏銀座縦走はベテランが多いから、まだ楽との事。

コースは危険箇所にはロープ、梯子等あるが、しっかり整備されているので無理せず、気をつけて!
疲れたりしたら、余裕ある日程で回らないとね‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

こんにちは😊鬼岳東面付近でスライドしてクジャクチョウ一緒に撮ったtom32です
いったんすれ違って通過したものの、赤いチョウって声が聞こえて興味津々、撮ってる姿につられて登り返してしまいました😁
折立からの縦走かなと思ってお聞きしたら高瀬ダムからと聞いて、どのルート歩いてきたんだろうと興味津々でしたが、ワリモ北分岐から高天が原を経由してきたんですね、そのルートで薬師沢までって歩いたことがなくて徒渉がけっこうありそうな勝手なイメージでしたが、川に入らなくても歩ける感じですか?
このところテン泊か避難小屋泊しかしたことないのですが、泊まっている小屋、どこも行ってみたい小屋ばかり・・、小屋泊なら距離も伸ばせるし、小屋の雰囲気も楽しめるしいいですね😊
赤いチョウがとりもってくれたご縁、次につながるといいですね、白山or北アルプスでお待ちしています🎶
2023/8/21 12:22
いいねいいね
1
tomさん、高天ヶ原から薬師沢までのコースは川には入らないです。
ただコースがかなり険しいです。
アスレチックみたいで楽しいですが、薬師沢から高天ヶ原の逆ルートはかなりきついです。
山小屋を沢山今回は回って、色々と楽しかったです。
是非またご一緒出来たら嬉しいです。
ありがとうございました。
2023/9/28 0:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら